写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

TR3 PG@ TR3 PG@ ファン登録

それぞれの夜景

それぞれの夜景

J

    B

    横浜港山下臨港線プロムナード上からゾウの鼻パーク越しに見るみなとみらい21と赤レンガ倉庫の夜景です。 大さん橋から見る夜景も綺麗ですが、ここからも一味変わった綺麗な夜景を楽しめますね♪ 休日とは違い、平日のこの時間帯は人影もまばら・・・あちこちでカップルがそれぞれの時間を楽しんでいます。 おっさんがカメラ片手に一人で彷徨き廻る時間帯ではないですね(^^;ゞ しばらくはおっさんの横浜港の夜景続きます。

    コメント10件

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    ようやく出張から自宅に戻ってきました。 今から考えたら初日だからこそ2時間もカメラを持って彷徨けたと思います。 後半はもう疲れてヘロヘロで、雨も降っていたのでホテルでおとなしくしていました(^_^; この横浜の撮影後半、G1Xの調子がおかしくなり、AUTOモードの時だけモニターがブラックアウトしていました。 G1Xで夜景を撮るときは変に設定を変えるより、AUTOモードが比較的綺麗に撮れるので多用しているのですが、付録のように付いているちゃちなファインダーではちとキツイです(^_^; 出張の時の大事なお供も、鞄に詰め込んで酷使していますからついに・・・と思っていたのですが、久しぶりにマニュアルを引っ張り出し確認したら・・・あらら(^_^; 単なるあるボタンの押し間違えのようでした。 マニュアル読まずに使っているので、この始末です(^^ゞ お供は健在でした♪

    2013年06月22日12時58分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    恋人たちの街。そん感じのする 夜景のプロムナードからの俯瞰。 素敵な描写です。

    2013年06月22日13時00分

    taromatu

    taromatu

    素敵な 場所ですね^^ 夜景がいっぱい詰まっている感じですね。

    2013年06月22日13時39分

    hisabo

    hisabo

    前景の入れ方で、一味違う夜のみなとみらい、 個性を感じさせる表現です。

    2013年06月22日13時47分

    hatto

    hatto

    恋人さんがご健在で良かったですね。この様なアベックさんの時間には、カメラさんだけが頼りですね。(笑) コの字型にライトアップされた道が素晴らしいですね。恋人ロードとでも名付けましょう。素晴らしい切りとりですね。

    2013年06月22日16時52分

    shokora

    shokora

    うわ~、素敵な切り取りですね! ライトアップされた道の入れ方がかっこいい!しかもカップルが!

    2013年06月22日22時23分

    自然堂哲

    自然堂哲

    うわぁー!! ここからの夜景は綺麗ですねぇー。 いつか横浜に行けたら、ここ行きたいッス!! メモしとかねば!! カップルもいい具合です。ロマンチックですねぇー。

    2013年06月23日08時22分

    Usericon_default_small

    せいたろ

    こんなポイントがあるなんて気がつきませんでした。 よく来られるのですか? 一報下さればご一緒できます。是非!

    2013年06月24日22時08分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    おおねここねこさん taromatuさん hisaboさん hattoさん shokoraさん 自然堂哲さん muneさん コメントありがとうございます。 相変わらずのレスポンスで申し訳ありませんが、もう少しの間まとめてのレストさせていただきます。 これ、今回の撮影の中でお気に入りの一枚です♪ 岸壁の光るコの字に素敵な夜景、そして、そこに観光船が帰り、なんといっても二組のカップルの存在が良いでしょ(^_-) しかも、絞り開放にしてはシャープな写りで、納得の一枚なんですよ♪ 皆さんも納得の夜景で、とても嬉しいです♪ hattoさん名付けの‘恋人ロード’の雰囲気ばっちりですよね(^.^) さて、muneさん、お誘いありがとうございます。 よくこちらに来られるようですね。 横浜というと年に一度行くか行かないかです・・・今回も東京泊で十分だったのですが、敢えて撮影したい思いがあったので近くで泊まりました。 機会がありましたら、是非地元の方のご案内で撮影ポイント巡りをしたいものです。

    2013年06月29日14時12分

    たまじまん

    たまじまん

    この角度からは珍しいですよね。 MM21、素晴らしい被写体です。

    2013年07月01日00時01分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTR3 PG@さんの作品

    • 向野の桜
    • じっと待つ・・・
    • 静かな正月 越中五箇山菅沼集落
    • 初冬の白川郷 その5
    • 静寂の谷に・・・@利賀大橋
    • 心地よいカリヨンの音色を聞きながら♪

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP