GALSON 植村
ファン登録
J
B
明日はうどん県オフ会。天気も何とか回復してきましたね。 左側のズミクロン第一世代の初撮りです。 ズミルックスの第一世代とどう違った描写となるのか楽しみです。 それにしても1950年代後半のレンズなんですけどロートレットの美しさはもはや芸術品です。使うのがもったいないくらいです。 Gmbh Wetzlar Summilux 5cm/f1.4 & Summicron 5cm/f2.0 第一世代前期
GALSON様 こんにちは、おじゃまします。 SummiluxとSummicron、素晴らしいですね。 コンディションも申し分なさそうですね。 作品お待ちしています。
2013年06月22日09時02分
冷たくずっしりとした質感が伝わってきます 出来るだけ見ないようにしています(笑) モツは是非ご一緒させて下さい かなり込んでいるようですね お聞きしてから調べて行きかったのですが 素人一人ではなかなかハードルが高いです
2013年06月22日13時24分
この時代のレンズは見ているだけうっとりしてしまいますが、 手に持つと、その大きさからは想像できないずっしりとした重みに、 殆どプラスチックを使ってない金属とガラスの塊なんだなと実感しますね。
2013年06月24日17時13分
Peru
すごい!かっこいいですね〜 こんなレンズ憧れますけど 僕には使いこなせないです。笑
2013年06月21日21時31分