写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

鶴見の彦十 鶴見の彦十 ファン登録

一輪挿しの哀愁

一輪挿しの哀愁

J

    B

    コメント25件

    シロエビ

    シロエビ

    一輪挿しの映り込みがすごいです・きれいですね!

    2013年06月21日19時34分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    テーブルの映り込みをメインにされましたね。 観察眼とセンスに乾杯です。 私も今日洋館巡りをして来ましたが、 催しものは残念ながらやってませんでした。 紫陽花の活け花が多かったですね。

    2013年06月21日20時07分

    Hsaki

    Hsaki

    美しいと思わず口に出してしまいました。繊細な描写・素晴らしく見ごたえがあります^^

    2013年06月21日20時40分

    Peru

    Peru

    アートな写り込みですね〜 素晴らしいです!

    2013年06月21日21時17分

    よねまる

    よねまる

    上手いですねぇ。作風が少しずつ変わられて きましたね。

    2013年06月21日21時58分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    素晴らしい切り取り、センスある視点。 トーンも見事な選択ですね。 グラスの質感も美しいです。

    2013年06月21日22時01分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    何気ない光景を素敵な作品にしてしまう。 流石ですね〜

    2013年06月21日23時09分

    hatto

    hatto

    テーブルフォト良いですね。私も大好きな分野で、撮れるときは撮るようにしています。 アンティークグラスでしょうか。一輪挿しの下部を切って映り込みで表現なんて素晴らしいですね。素晴らしい作品です。

    2013年06月22日03時36分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    シロエビ さん いつもありがとうございます。 違う角度で何枚か撮った後、立ち上がろうとした時に ふと、目に入った構図でした。 見た瞬間、シビレました。^^

    2013年06月22日18時53分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    まあるい さん いつもありがとうございます。 此方の狙いを観ていただけて嬉しいです!^^ それで「哀愁・・・」とのタイトルを・・・

    2013年06月22日18時55分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    shortstem さん いつもありがとうございます。 花瓶そのものも磨りガラスで綺麗でした。 テーブルに映った姿は本当に美しかったです。

    2013年06月22日18時57分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    おおねここねこ さん いつもありがとうございます。 写り込んだ磨りガラスの花瓶を見つけた時には ジ~ンと来ました。 構図を変えて何枚も撮ってしまいました。 雨で訪問者も居なかったので安心しました。^^;

    2013年06月22日19時01分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    Hsaki さん いつもありがとうございます。 感動する情景に出会うとその一枚だけで その日が満足の一日になりますね! そんな一枚になりました。^^

    2013年06月22日19時03分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    Peruさん いつもありがとうございます。 時々、室内撮りの練習や新しく仕入れた機材の試し撮りに来ている 洋館なのですが、来る度に新しく整えられた調度品に関心させられます。

    2013年06月22日19時07分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    武藏 さん いつもありがとうございます。 >天才的★・・・は恥ずかしいです~^^; でも、お褒め頂けて正直、嬉しいです。 今後の励みになります。

    2013年06月22日19時10分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    よねまる さん いつもありがとうございます。 作風、変わりましたでしょうか・・・^^; 変わって欲しい体型は、はじめた頃と全~く変わりません。 むしろお腹周りは、成長しています。(笑 お仕事、お忙しいご様子・・・ たまに横浜もお出でくださいませ。

    2013年06月22日19時15分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    S*Noel さん いつもありがとうございます。 私も此れを見た時、どう切り取れば良いのか迷いました。 全体でも撮りましたが、むしろ、写り込みのみに絞ったほうが良いかもと・・・^^

    2013年06月22日19時17分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    ブラックオパール さん いつもありがとうございます。 もし、外の来場者が傍に居たら見落としていたかも知れません。 そう思うと「被写体と出会い」も大切なのだと思いますね。^^;

    2013年06月22日19時20分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    hatto さん いつもありがとうございます。 他に来場者の方が居られる時は、遠慮しなければなりませんので なるべく空いている時を選んで行く様にしています。 調度品の構成をされる方にも感謝です。

    2013年06月22日19時23分

    kakian

    kakian

    微妙な映り込みの色が素敵です。

    2013年06月22日23時31分

    ninjin

    ninjin

    小生も22日にこの建物を訪れましたがこのかびんには。気づきませんでしたね。 さりげなさ故でしょうか?ちゃんと見ている人にしか見えない美ですよね

    2013年06月23日08時17分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    kakian さん いつもありがとうございます。 磨りガラスの花瓶だったこともあり 何処か「哀愁」漂う写り込みでした。^^;

    2013年06月24日10時12分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    ninjin さん いつもありがとうございます。 お孫さんとご一緒だったとか・・・^^ やはり、ユックリと撮影は難しいでしょうね。 でも、お天気も良かったようで「良い一日」になりましたね。

    2013年06月24日10時14分

    酔水亭

    酔水亭

    映り込みが ...儚く消え往きますね〜。 そこが狙いでしょうか ..。

    2013年06月28日15時43分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    酔水亭 さん いつもありがとうございます。 はい~^^; 哀愁も漂う雰囲気で~^^/

    2013年06月28日21時10分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された鶴見の彦十さんの作品

    • 黄昏の街
    • 記憶の中に旅をして
    • ito no iro
    • 秋彩 三景
    • 10 years ago
    • 「ちとせ」の憂鬱

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP