- ホーム
- sunnyside*
- 写真一覧
- 雫と葉っぱ
sunnyside*
ファン登録
J
B
J
B
雨の日に、傘と長靴で散歩。 眠くてぐずってた背中の息子はうとうと。 F2.8 1/400sec ISO200 EV補正なし
発見も大変でしたね^^ 頭が下がります、新緑に葉に水滴素晴らしい発見です とても素敵な被写体に感性を感じます 背景の緑が優しいですね^^ ツバメシジミ可愛いですね^O^
2013年06月21日18時45分
☆ hisaboさん こんばんは^^ これは背景処理がうまくいった!とニヤリとしてたので、そう言っていただけて 嬉しい限りです^^ 13年撮ってて、未だに背景処理に苦手意識があります。 雨だったので、カメラと背中の息子が濡れないように傘をさしての散歩中だったのですが 素敵な葉っぱに出会えました♪
2013年06月23日01時08分
☆ hashinさん こんばんは^^ おんぶは、息子が眠たくてじっとしてくれてれば案外楽です♪問題は傘ですね。 両手を使いたいので首と肩で傘の柄をはさみつつ、息子を濡らさずに・・・となると かなり大変です(^^; そしてその姿は限りなく怪しいと思います・・・。
2013年06月23日01時11分
☆ kittenishさん こんばんは^^ 雨の日って、散歩してたら水玉がころころしてたり、波紋の形が次々に 綺麗に広がってたり、なかなか楽しいです。 この日は最初カメラを持ってなかったのですが、この葉っぱと雫を見つけて 家にカメラを取りに戻りました^^ ツバメシジミも同じ日の午後に再度の散歩で撮ったものです♪
2013年06月23日01時14分
☆ aki & meiさん こんばんは^^ 昔ながらのたすき掛けのおんぶひもなので、両手が空いて楽なのです。 でも、マクロはやっぱり少しの動きが命取りですから、本当はひとりで 集中して撮りたいところですね。 2年前は娘をおんぶしながらの撮影散歩でした^^
2013年06月23日01時16分
☆ Thanhさん こんばんは^^ はい、息子をおんぶひもでおぶいながらの撮影です。 ひとりで集中して撮ったらもう少しピント精度が上がると思うのですが、 現在はそれも含めての私の写真ですのでアリだと思うことにしました^^ ゆっくり散歩するとテントウムシやちょうちょや雫に出会えて すごくリフレッシュします♪
2013年06月23日01時19分
☆ 本夜会さん おはようございます^^ 丁寧に見ていただいて感謝ですm(_ _)m 主に、日常の身の回りのものばかり撮っていますが、自分の心が動いた 瞬間ばかりですので、見ていただけると本当に嬉しいですね。 大好きなマクロ、大好きな開放をより楽しめるタグありがとうございます♪ これからもよろしくお願いいたします^^
2013年06月28日08時55分
hisabo
撮影アングルの拘りを見せるツルへのピント、 撮影時の努力も見えるようです。 その努力の甲斐もあって、 お見事な背景処理を見せます。 フラットな背景にクリアな雫、 この季節の美しさを、お見事な表現です。
2013年06月21日11時06分