写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ちびtoしろ ちびtoしろ ファン登録

寂しげなベンチ

寂しげなベンチ

J

    B

    2013.6 飯田市上村程野 人気の無い森の中、最近誰か座ったのかな? せっかくなのでここで一休み♪ Ai Nikkor 20mm 1:3.5S 富士業務用フィルム100

    コメント9件

    ちびtoしろ

    ちびtoしろ

    ネガフィルムのスキャン&レタッチは、以前やってたスキャン時に手動でレベル調整して Photoshop Elements7.0で自動レベル補正に戻しました。 そこから何らかのソフトを使って微調整した方が悩まなくて済みます。 NikonのCaptureNX2の自動レベル補正よりコントラスト低めでネガらしく調節してくれます。

    2013年06月20日23時13分

    Teddy_y

    Teddy_y

    タイトルどおり、寂寥感漂う雰囲気のあるベンチですね。 色褪せたベンチのミントグリーンが時の経過を感じさせます。

    2013年06月21日07時06分

    Thanh

    Thanh

    哀愁感じます…

    2013年06月21日07時31分

    M-Picking

    M-Picking

    登山道に設置されてあるようなベンチでしょうか^^ 面白い場所にあって哀愁も感じますね♪

    2013年06月21日11時27分

    C330

    C330

    日が出ていれば気持ちの良さそうなベンチですね。 雨が降ってきたり暗くなってくれば早いところ退散したい雰囲気です。

    2013年06月21日13時06分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    余り座る人がいないのでしょうか。 錆びも見えて、寂しげに見える感じが。 設置当時の、誇らしげな姿を想像してみました。 時は移りゆきますね。

    2013年06月21日20時17分

    ちびtoしろ

    ちびtoしろ

    > Teddy_yさん Thanhさん M-Pickingさん C330さん おおねここねこさん、ありがとうございます。 ここら辺一体は「程野レクリエーションの森」という観光スポット?だったようで、 簡単ではありますが遊歩道の案内板もありました。 しかし、森に入ってみますと直ぐに道を失い廃れた感じの否めない場所でした。 この写真をよくよく見ていただきますと、真ん中より上の右寄りに同じような色のベンチが写ってます。 この辺りには他にもこの様な寂れたベンチが寂しげに置かれていました。 道無き道を突き進んだ僕はプチ遭難しました(^_^;)

    2013年06月21日23時41分

    安芸の国から

    安芸の国から

    背景の発色が絵画のようでいいですね。

    2013年06月23日20時34分

    ちびtoしろ

    ちびtoしろ

    >安芸の国からさん あくまでも自然な感じをイメージしてレタッチしてみました。 デジタルやリバーサルには無い、ネガ独特の描写もまたいいものですね♪

    2013年06月24日18時35分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたちびtoしろさんの作品

    • 余韻 (再)
    • 岩に咲く #2
    • 道標
    • 産声
    • 霧と霜の世界 #01
    • 金秋

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP