写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

鶴見の彦十 鶴見の彦十 ファン登録

薄明かり

薄明かり

J

    B

    活花のことは、良く分かりませんが ^^; 窓からの柔らかい明かりの中で、とても素敵な印象を受けました。 活けられた方に感謝です!

    コメント26件

    rickywho

    rickywho

    生け花をシルエットにするのが斬新ですね〜

    2013年06月20日18時06分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    左を明るく、少しづつ暗くなる。 生け花のシルエット気味なのが また新鮮な描写です。

    2013年06月20日18時40分

    hatto

    hatto

    この台はきっとマントルピースでしょうね。レースもヨーロッパ・ベルギー産でしょうか。花器は英国産かも知れません。色々考えると調度品も面白いですね。

    2013年06月20日19時14分

    七色仮面

    七色仮面

    センスの良い写真のお手本ですね。 勉強になります。

    2013年06月20日20時02分

    花ぬすっとⅢ

    花ぬすっとⅢ

    普通なら花に光が欲しいと思うのですが あえてシルエット気味にした事によって 花の美しさを想像させられます。 サイドからの光も美しいですね、 センスも光っています。(^_^)v

    2013年06月20日20時53分

    よねまる

    よねまる

    静かな佇まいがいいですねぇ。芸術だなぁ。

    2013年06月20日21時23分

    Hsaki

    Hsaki

    絵画調の描写ですね。上手い表現を拡大してじっくり観賞させていただきました^^

    2013年06月20日21時38分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    生け花をシルエットのようにして表現した 素敵な作品ですね。 こちらも光の表現がとてもいいですね〜

    2013年06月20日21時48分

    白狐©

    白狐©

    素敵だね~ こういうのに感動するのが大事なんだよね^^

    2013年06月20日22時12分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    rickywho さん いつもありがとうございます。 草花をシルエットで観るのも偶にはイイかな~なんて・・・^^;

    2013年06月21日06時22分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    おおねここねこ さん いつもありがとうございます。 背景と対照的な明るさで対象物を捉える・・・ 昔、美術の授業でそんな手法を教わった事、思い出しまして。

    2013年06月21日06時26分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    hatto さん いつもありがとうございます。 物撮り、個人ではなかなか素材を調達するのも難しい・・・ そんな時、此処で練習出来るのはありがたいです。^^/

    2013年06月21日06時28分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    七色仮面 さん いつもありがとうございます。 お褒め頂けるのは嬉しいです。^^; でも、センスは無いかな~・・・><;

    2013年06月21日06時31分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    花ぬすっとⅢ さん いつもありがとうございます。 外も曇り空ということもあって 窓から差し込む明かりも柔らかでした。^^

    2013年06月21日06時33分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    よねまる さん いつもありがとうございます。 早く、青い空、夏の海、女性の水着? 撮りに行きたいですね~^^; 曇天、飽きました。

    2013年06月21日06時35分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    Hsaki さん いつもありがとうございます。 昔、美術の授業でこの様な手法、習いませんでしたっけ・・・ シルエットを撮る、もう少し続けてみたいです。^^;

    2013年06月21日06時38分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    ブラックオパール さん いつもありがとうございます。 窓から差し込んだ薄明かりが壁紙に柔らかく反射して シルエットを浮かび上がらせてくれていました。

    2013年06月21日06時40分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    kato さん いつもありがとうございます。 横浜、ここしばらく雨ばっかし~^^; 室内撮りもしばらく続きそうです。

    2013年06月21日06時42分

    esuqu1

    esuqu1

    渋いオブジェですね・・・・こういうくらいところではシルエット撮り楽しくなりますよね^^ でも凄い質感・・・・素晴らしい♪

    2013年06月21日13時17分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    美しい表現ですね。 暗めの光の中でもちゃんと色が出ているのがすばらしいです。 とても雰囲気の良いお写真です。

    2013年06月21日18時08分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    esuqu1 さん いつもありがとうございます。 最近、少しマジメに?取組んでいます。^^; 物撮りも病みつきなりそ~!

    2013年06月21日18時44分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    武藏 さん いつもありがとうございます。 見た目以上にイイ感じの露出になってくれたと・・・ 壁紙のザラツキ感がもう少し出てくれたらな~と思います。^^;

    2013年06月21日18時46分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    S*Noel さん いつもありがとうございます。 そうですね! よく観ると紫の色が残っていましたね。 シルエットにばかり気が行ってました・・・^^;

    2013年06月21日18時48分

    ぴちょん

    ぴちょん

    大きくしてみると女性的な花瓶のライン、 机・刺繍の下敷きの質感がすんごく出ていますね。 真似をしてみたい1枚です^^

    2013年06月27日19時40分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    ぴちょん さん いつもありがとうございます。 どちらかと言うとこのセッティングを構成された 館の女性スタッフの皆様のセンスが良いと思われます。 ^^; 月に何度か様々な花器を用いて季節の花や 館庭に咲いている草花を飾って居てくれます。 有り難いことです。^^

    2013年06月27日20時10分

    YD3

    YD3

    こちらは絶妙の明かり具合... なにげないのに美しい... このようなじわ~っと沁みてくるような作品が一番好みです。^^

    2013年11月09日18時48分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された鶴見の彦十さんの作品

    • 公園の片隅
    • 狼煙を上げろ!
    • 秋彩 三景
    • 港にて
    • 呼ばれて、飛び出て、ジャジャジャジャ~ン!
    • 子安の朝

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP