花芽吹
ファン登録
J
B
八幡平市安比高原「ぶなの駅」前
みなさん!こんにちは^^ いつもご訪問コメント有難うございます! >hattoさん! アズマギクのタグをクリックして見てくださいませ…岩手県二戸市の高森高原の東菊はもっと魅力的ですよ! >おおねここねこさん! この日のメインはこの光景を霧の中で撮りたかったのですが…来年リベンジできたらいいなと思います!^^ >deep blueさん! 岩手県のスキー場ご利用に感謝申し上げます!私はもっぱらウィスキーですので、冬より初夏~秋が一番好きな安比高原です…deep blueさんも機会がございましたらぜひぜひこの時期にいらしてみてくださいませ! >danboさん! 現場はもっともっと綺麗な3D景色ですよ! >kachikoさん! 花が終わるころに葉が出てきますが、雪が溶けて伸びて咲く光景にはいつも勇気付けられます! >Bonjourさん! 長野でも見られる花ですよね? >さんらんぼjamsさん! 踏んづけないように歩くのは至難の業です^^; >三重のN局さん! タグのアズマギクをクリックしていただくと、高森高原のアズマギクが見られると思います。その場所が一番アズマギクが似合う場所だと思っています。今年も行って撮ってきたのですが…いまひとつでした^^;
2013年06月21日20時46分
hatto
これだけ咲き誇る姿は、やはり見たこと有りません。背景のレンゲツツジが良いですね。
2013年06月20日10時05分