TR3 PG
ファン登録
J
B
浅野川沿いの主計町(かずえまち)茶屋街は、ひがし茶屋街、にし茶屋街と並ぶ金沢三茶屋街のひとつ。現在もは料亭や茶屋などが建ち並び、紅殻格子が続く町並みはなごみのひととき。夜の風情も格別である。
おおねここねこさん、引き続きのコメントありがとうございます。 あちらは・・・・σ(^^)のワイフです(^^ゞ 居酒屋に入りたいなぁ~なんて・・・ネ。 手前は和風旅館の入り口で、写真を撮る直前に外国人の夫婦が出てきました。 ぶらぶら散策していると、結構外国の方々に会います。 ちなみに、近くの老舗洋食屋さんで遅い夕食をとってから帰宅しました。
2009年09月11日21時12分
CheshireCatさん、コメントありがとうございます。 このD700、ISO3200までは許容範囲と認識しつつも、初めての本格的夜景撮影なので、チトちびってISO2000で撮ってきました(^^;ゞ レンズが35mmなのでほとんど手持ちでOKでした。 高感度耐性はGoodですが、静かな環境ではちょっと大きめでながさつなシャッター音が気になります。
2009年09月11日22時03分
泰山さん、いつもコメントありがとうございます。 この界隈、浅野川を挟んでひがし茶屋街とこの主計町茶屋街があるので、夜の散策にはちょうど良いですよ。 その昔、この茶屋街が最盛期の頃はあちこちから三味線の音色が聞こえたとか・・・・。
2009年09月12日07時46分
jet55さん、始めまして(^.^) お越し頂きありがとうございます。 主計町茶屋街、なかなか良いでしょ♪ こんな風情のあるところに居酒屋もありますしね♪ 淡い明かりがとても合う街並みです。 一方で、確かに武家屋敷は昼の街ですよね。 夜は暗いです^_^; 是非、この夜景にトライしてみてください。
2010年08月30日23時53分
おおねここねこ
あら。あちらは? 人が入るとまた感じが違いますね。 だんだん、茶屋町の風情を感じてきました。 素敵です!!!
2009年09月11日20時57分