写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

酔水亭 酔水亭 ファン登録

 瀧のように

 瀧のように

J

    B

     見事な山藤を見つけました。  本当なら ...タテ位置で全体をお見せしたいのですが、  竜頭蛇尾の様相で、ちょっと上部の迫力が下部に削がれてしまう気がしました。  来年 ..再び撮りたい藤です。

    コメント10件

    hatto

    hatto

    自然の藤大好きですが、正直作品にするのは難しいですね。しかしこんなに立派ですと、撮り甲斐も有ります。素晴らしい色彩も嬉しいです。

    2013年06月19日18時05分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    山藤は中々難しいですが、上手く撮られますね。 絡まれてる木は何でしょう。 大樹に手を広げたように咲く藤の見事さに、 目を奪われました。

    2013年06月19日18時29分

    酔水亭

    酔水亭

    hattoさん、おおねここねこさん ... 早々のコメントをありがとうございます。 山藤って、難しいですよね〜。^^; 観るには良いのですが、写真となるとまた別の問題があり ... ですが、この藤は見事でした。 下半分をぶっ切ったフレーミングをしていますが、下部はかなり細く伸びて したを流れる川に届こうか ..と云う状況ですが、手前にはガードレールが邪魔をして居ります。 しかし、良い角度が見つかりそうなので ..来年は違った角度からチャレンジしたいです。 次もまた、藤の写真になる予定です。 一ヶ月以上季節がズレてしまっていますが、まあ ..マイペースで行きます ...。^^;; で、明日がまた いつもより早く出勤ですので ...もう寝ます。~_~)Zzz .. どうもありがとうございます!

    2013年06月19日20時10分

    Teddy_y

    Teddy_y

    美しい山藤がバランスの良い構図で描写された作品ですね。 綺麗な緑の色合いで、薄紫の花が良く映えます。

    2013年06月19日20時40分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    綺麗なみどりの葉の間を縫うようにして 降り注ぐような山藤が素晴らしいですね!

    2013年06月19日22時18分

    10point

    10point

    山藤でこんなに見事なものは見たことが無いですね 雨上がりとかに見てみたいですね

    2013年06月19日23時11分

    todohLX

    todohLX

    山藤の盛りの数日は、凄いですね。 美しさに逞しさも感じる、花の数に 圧倒されます。

    2013年06月19日23時54分

    マッツン75

    マッツン75

    ついつい藤棚に注目しがちですが、 こういった野生の藤も緑に映えて美しいもんですね~ 野生特有の力強さも感じえます^^

    2013年06月20日10時56分

    下町のゾロ

    下町のゾロ

    随分大きな山藤ですね。 画面に収めるアングル が中々大変な事になり ますよね。来年の作品 投稿を楽しみにします。

    2013年06月20日16時53分

    mimiclara

    mimiclara

    時々撮りに行く滝の途中に山藤が沢山自生してる場所があるんですが、上手く撮れた例がありません どうやら切り取る場所選びから勉強しなくてはいけませんね 参考にさせていただきます

    2013年06月20日19時27分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された酔水亭さんの作品

    • 春の紅
    • 抱 霧
    • 雪華舞(はなゆきのまい)
    • 刹那の輝き
    • 薄霧の朝
    • 露の朝

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP