写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

三重のN局 三重のN局 ファン登録

複眼で見た紫陽花

複眼で見た紫陽花

J

    B

    紫陽花の横にトンボが止まって、紫陽花を見つめている様で、 もしかしたらトンボが見た紫陽花は、こんな風に見えているのかも(@_@) ※MINOLTA 100-300mm f4.5-5.6

    コメント32件

    kazu_7d

    kazu_7d

    なるほど。 トンボ君には、ボンヤリと優しい感じに見えるんですね。 面白い切り取りですね。

    2013年06月18日23時29分

    OSAMU α

    OSAMU α

    トンボと紫陽花が初夏を物語るような切り取りですね! トンボ目線の紫陽花はどんな世界でしょうね。

    2013年06月18日23時30分

    asas

    asas

    とんぼのめがねはいろんな色になりますからね 夕焼け雲を飛んだあとならこの紫陽花も真っ赤に 見えているかもですね^^

    2013年06月18日23時34分

    kao♪♫♬

    kao♪♫♬

    わぁっ!素敵な視点と構図! 上手いな~♪

    2013年06月18日23時34分

    ほのぼのん

    ほのぼのん

    構図も含めて素晴らしいですね^^ 紫陽花をぼかし、トンボのキレのある絵も さすがです!!

    2013年06月18日23時59分

    komapapa

    komapapa

    素敵な切り撮りですね・・・^^ とんぼ君、こっちを見ているような・・・

    2013年06月19日00時05分

    ちゅん太

    ちゅん太

    面白い視点ですね。 ただしきれいな色には変わりありませんね。

    2013年06月19日00時14分

    jaokissa

    jaokissa

    トンボも横目でアジサイを。 って、もうこんなトンボが飛んでるんですね~^^

    2013年06月19日00時25分

    kiwi♪

    kiwi♪

    いつも撮り手の意思じゃつまんないですもんね! せっかく、トンボ君が目の前に居るんですから 視線をトンボ目線にチェンジしたんですね^^ とても面白い表現描写です♪

    2013年06月19日00時30分

    hatto

    hatto

    斜め構図で、紫陽花を背景に。素敵な切りとりですね。奥行き感を見事に描写されました。

    2013年06月19日04時30分

    花芽吹

    花芽吹

    複眼で見るとこんな紫陽花に見えているかもしれませんね^^;

    2013年06月19日07時31分

    ロバミミ

    ロバミミ

    奥行き感ある構図ですね。 この紫陽花もこのトンボのテリトリー なんでしょうね。 三重のN局さんも睨まれているかも(^_^)

    2013年06月19日07時48分

    Sniper77

    Sniper77

    複眼って、普通はどんなふうに見えるんですかね? トンボは複眼なので目の前で指をくるくる回すと目が回っちゃうんでしょうか? 写真に関係ないコメントで申し訳ないです。

    2013年06月19日08時41分

    大目付

    大目付

    蜻蛉が止まっている茎の先に見える紫陽花の花。絵の作り方、構図の取り方が上手いですね~。

    2013年06月19日09時05分

    C330

    C330

    トンボ越しにボケた紫陽花なんて、素敵な構図ですね。 トンボは脳神経をやられると、複眼の数だけ物がダブって見えるそうです、・・なんてことはないでしょうね。失礼しました。^^

    2013年06月19日11時21分

    shokora

    shokora

    背景が絵画のような美しさですね。 構図も素敵で、トンボ目線楽しめました(^^。

    2013年06月19日10時09分

    danbo

    danbo

    八角形の複眼の世界・・・ どんな世界に見えるのか想像するのも楽しいですね(^。^)y-.。o○

    2013年06月19日12時21分

    Teddy_y

    Teddy_y

    素敵な被写体の組み合わせになりましたね〜 柔らかな紫陽花のボケが、トンボの精緻な描写を際立てています。

    2013年06月19日13時44分

    hisabo

    hisabo

    あぁ、このアングルでは完全に視野の範囲の紫陽花でしょうねー。 あのスゴイ数の目で見る景色はどういうものなのか、 とても気になるところではあります。(^^ゞ

    2013年06月19日14時45分

    sokaji

    sokaji

    面白いタイトルと切り取りですね。 紫陽花のぼかし具合が良いですね。

    2013年06月19日15時12分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    何か素敵なイメージですね。 その気になってしまいます。 対比が良いですね。

    2013年06月19日15時37分

    ninjin

    ninjin

    被写体の身になっていろいろ想像する、撮影には必要ですね。

    2013年06月19日15時49分

    kenter

    kenter

    物語風で素敵な写真ですね! 紫陽花を見つめている構図が素敵ですね。

    2013年06月19日19時18分

    kakian

    kakian

    トンボの視覚を想像すると楽しいですね。 虫に対してはジャスピンだったりして・・・

    2013年06月19日21時51分

    photoK

    photoK

    トンボが見ている紫陽花のある風景をうまく表現できていますね(^O^) お見事です!構成が面白いです!

    2013年06月19日22時00分

    Tate

    Tate

    複眼・・・・トンボの眼は何画素なのだろう・・・・^^;

    2013年06月19日22時17分

    雷鳴写洛

    雷鳴写洛

    構図がたまりません。勉強になります。

    2013年06月19日23時14分

    自然堂哲

    自然堂哲

    トンボ目線の紫陽花、こんな感じなんでしょうねぇー。 ピンの合ったトンボの描写、ボケの紫陽花、美しい描写ですねぇー。

    2013年06月20日01時02分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    トンボが主題の素敵な作品ですね。 背景に紫陽花を持ってくるセンスの良さ。 紫陽花の輪郭も良くわかって、この季節の良さが出ていますね。

    2013年06月20日06時45分

    Hsaki

    Hsaki

    ボケがコレほどまでに美しく魅力的とは。美ボケをじっくり観賞してしまいました^^

    2013年06月20日22時20分

    wabisuke

    wabisuke

    複眼ではこういう風にものが見える、というのが昔読んだ昆虫図鑑にあったような・・・

    2013年06月21日11時56分

    mimiclara

    mimiclara

    紫陽花もN局さんも間違いなく見えてますね^^ 僕もこんな風に見えるってどっかで読んだか聞いたかした覚えがあります 見えすぎて困るってことはないんでしょうね^^

    2013年06月23日19時20分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された三重のN局さんの作品

    • 降りてきた紅葉
    • GReeeeNの軌跡
    • 秋模様Ⅱ
    • 和灯の軌跡Ⅱ
    • どっちにしようかなぁ~
    • 優しさに包まれて

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP