写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

よねまる よねまる ファン登録

水無月 本土寺Ⅵ

水無月 本土寺Ⅵ

J

    B

    水無月 本土寺シリーズラスト一枚となりました。 次回は紅葉の時期に訪れてみたいです。 似たような写真ばかりでしたが、ご訪問くださり 感謝しております。ありがとうございました。

    コメント19件

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    背景の廊下でしょうかほの見える緑に、 斜めに楓緑をしっかりと。 濃い緑が、季節の移りを教えてくれる 素敵な本土寺便り、有難うございます。

    2013年06月18日21時20分

    diary

    diary

    手前の新緑そして背景に緑を映すガラス戸との組み合わせが好いですね~

    2013年06月18日21時28分

    inkpot

    inkpot

    ややアンダーめの露出、しっとりとした色合い、素敵です。

    2013年06月18日21時48分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    穏やかな時間が流れているような情景。 緑も色も何処か優しげですね!^^/

    2013年06月18日22時21分

    kakian

    kakian

    緑の上に緑を重ねる 素敵な表現ですね。

    2013年06月18日22時57分

    Teddy_y

    Teddy_y

    緑が美しい風情ある光景ですね〜 素敵な本土寺の作品を見せていただき、ありがとうございました。 秋のバージョンも是非お願いいたします。

    2013年06月18日23時19分

    jaokissa

    jaokissa

    グリーンもいいですが、たしかにこの切り取りで 紅葉してたら、かなり魅力的ですよね。 いつもながら、ちゃんとテーマをお持ちでの散策、 見習いたいものです。

    2013年06月19日00時27分

    shokora

    shokora

    素敵な切り取りですね! 向こうの窓には葉を重ねなかったところ、流石です。 秋にまったく同じ構図で・・ってどうですか?(^^ゞ

    2013年06月19日09時40分

    大徳寺

    大徳寺

    風情ありますねぇ。^^*

    2013年06月19日13時05分

    越後屋心像

    越後屋心像

    素晴らしい情景をありがとうございます。 心が落ち着きます。

    2013年06月19日15時53分

    よねまる

    よねまる

    おおねここねこさん diaryさん inkpotさん brownさん 鶴見の彦十さん にゃんこてんていさん kakianさん Teddy_yさん jaokissaさん shokoraさん 大徳寺さん 越後屋心像さん みなさん、コメントをどうもありがとうございます。 本土寺は紫陽花、菖蒲、そして秋の紅葉で有名なお寺です。 そしてこの渡り廊下?もなかなか風情があって素敵なんです。 今回はなんとかこの建物の部分をいかしたくて、新緑と重ねて みました。秋の紅葉の頃、またチャレンジしてみたいです。

    2013年06月19日20時01分

    sian

    sian

    すずしい・・・ 凛とした空気が落ち着きます。。。 やっぱりほとひと落ち着きます(*^。^*)

    2013年06月19日21時44分

    池ポチャ

    池ポチャ

    とても風情がある切り取りですね。 背景の格子に手前に下がる緑のもみじとても素敵です。 静かさも感じます。

    2013年06月19日23時30分

    Good

    Good

    良い構図ですね、 窓に映る緑をボケさしても表現力豊かな新緑が伝わってきました☆

    2013年06月20日20時18分

    よねまる

    よねまる

    sianさん  新緑の頃もいいなーと思いました。こちらの渡り廊下は  なかなか素敵なんですよ。

    2013年06月20日21時18分

    よねまる

    よねまる

    みずじ~さん  ありがとうございます。紅葉の頃はこのあたりが  一面錦色に染まって美しいんですよ。

    2013年06月20日21時19分

    よねまる

    よねまる

    Goodさん  この静かな佇まいはお寺ならではのものだなぁと  感じました。今度は紅葉の頃に訪れてみたいです。

    2013年06月20日21時20分

    eum88

    eum88

    よねまる様 こんにちは、おじゃまします。 落ち着いた和の美を感じる素敵な描写です。 葉がちょうど窓の部分を開ける構図、流石です。

    2013年06月22日08時34分

    よねまる

    よねまる

    eum88さん  コメントありがとうございます。お寺の境内の静かな  佇まいって、いいですよね。こちらのお寺は紅葉も美しく、  今秋も時間があったら行きたいなぁなんて思っています。

    2013年06月22日20時26分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたよねまるさんの作品

    • 晩秋の古寺6
    • 本土寺の秋Ⅳ
    • 晩秋の古寺2
    • 晩秋の古寺8
    • 本土寺の秋Ⅱ
    • 水無月 本土寺Ⅴ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP