写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

花芽吹 花芽吹 ファン登録

透過光の薔薇

透過光の薔薇

J

    B

    盛岡市にある高松の池「バラ園」には、現在40種以上のバラが植えられていそうです。例年6月中旬頃には見頃となり、赤、白、ピンク、紫、橙など、色鮮やかな薔薇の競演をお楽しみいただけます。入場無料で時間制限もなく、いつでもお好きな時間に入園いただけます。この日は日が高くなってから訪れたのですが、花もやはり午前中がお奨めですね

    コメント7件

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    透過光と重なりと。ハイライトでの描写も素敵です。 背景の黒に浮かぶボケた紅薔薇と、交信してるかも。

    2013年06月18日09時42分

    ninjin

    ninjin

    背景の紅が効いていますね、淡い光だからこそ柔らかい影が美しいですね。

    2013年06月18日12時05分

    hatto

    hatto

    入場時間の制限がないのは有りがたいですね。日の出間際が私の狙い目です。斜めに差す光が一番何でもそうですが、美しく撮れます。もしくは夕方でしょうね。少し条件が悪い状態でも、この様に光りを上手く利用されると、作品の価値が増します。写真は光りの描写ですから、この作品のように神経を使いたいですね。

    2013年06月18日12時34分

    danbo

    danbo

    光を上手く使われた薔薇撮りが とても優雅に決まってますね(^_-)-☆

    2013年06月18日15時36分

    hikari555

    hikari555

    綺麗な描写です♪ 高松の池の薔薇、忘れておりました。 おいらも行ってみようっと!

    2013年06月18日16時01分

    kachikoh

    kachikoh

    誰かに思いを寄せて黄昏てる雰囲気ですね~

    2013年06月18日17時03分

    花芽吹

    花芽吹

    みなさん!こんにちは^^ いつも訪問コメントありがとうございます! >おおねここねこさん! ほとんど日差しが真上でしたので、背景を探し試行錯誤の上の構図です^^; 奥のバラと「撮られてるぞ!」と話していたのかもしれませんね。 >ninjinさん! 最近みなさんの写真を拝見させていただき、光の捉え方を勉強させていただいております!といいながら日中の撮影が多いですが…^^; >hattoさん! そうですね、射光にまさるライティングはありませんね^^ >danboさん! 花の名手からお褒めの言葉!感謝です!^^ >hikari555さん! まだまだ楽しめると思います! >kachikohさん! 思いを寄せて黄昏る…いい響きですね~ バラたちも喜んでいるとおもいます! >さん! 

    2013年06月19日09時48分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された花芽吹さんの作品

    • 日溜りにゆれる (7)
    • -10℃の朝 - 光耀
    • 山はまだ藤
    • 冬場の癒し花 - フリジン咲き
    • スプリング・エフェメラル Ⅲ
    • 雨上がり - Ⅱ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP