写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Teddy_y Teddy_y ファン登録

花便り - 紫衣の誉 -

花便り - 紫衣の誉 -

J

    B

    江戸系「紫衣の誉」という花菖蒲の品種です。 垂れ咲き気味の花容が特徴で、高貴な紫の花色に魅力を感じます。

    コメント54件

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    いい名前を持ってますね。この紅を少し感じる濃い紫の花弁に 一寸芯近くの黄色がアクセントで、ふわっとした広がり感も また、ダンサーを彷彿とさせます。 背景のボケ具合も素敵に、花菖蒲の舞い姿、有難うございます。 佐倉は、被写体の宝庫ですね。

    2013年06月18日08時10分

    inkpot

    inkpot

    しっとりとした紫色がいいですね。バックのボケも効果的ですね

    2013年06月18日08時33分

    mamikuma27

    mamikuma27

    濃い紫色が高貴で魅力的です! お花はそれぞれに雰囲気を持っていて 素晴らしいですね(^^)

    2013年06月18日09時02分

    カニサガ

    カニサガ

    伸び伸びと優雅な開き方をする花弁で 紫色と相まって高貴な感じで素敵で~す。

    2013年06月18日09時23分

    hisabo

    hisabo

    濃い色を濃く、 重厚さを感じさせる表現も美しいです。 表現意図によって変幻自在な表現力も感じさせる一枚、 流石です。

    2013年06月18日09時45分

    shokora

    shokora

    濃い紫を、濃くしっとりと・・・ そんななかでも情熱を感じさせてくれます。 おおねここねこさんのおっしゃるようにダンサーにも見えます。

    2013年06月18日09時52分

    OSAMU α

    OSAMU α

    美しく魅力的な紫の花ですね! 柔らかな花びらの質感と背景にも魅せられます。

    2013年06月18日10時45分

    ninjin

    ninjin

    紫色の法衣や袈裟を表す「紫衣」、古くから高徳の僧・尼が朝廷から賜った 高貴な色、威厳さえ感じられる姿ですね。

    2013年06月18日12時17分

    RQRG

    RQRG

    とても落ち着いた色合いの菖蒲いいですね。。(^-^) 気品を感じますね。。

    2013年06月18日12時23分

    昇栄

    昇栄

    高貴で厳かな感じがします。 背景の配置も絶妙で素晴らしいですね。

    2013年06月18日12時25分

    りあす

    りあす

    紫衣の誉 なんて素敵な名前のでしょう しっとりとした表情、気品のある魅力に 目を奪われます。

    2013年06月18日12時54分

    hatto

    hatto

    江戸紫。素晴らしい色彩ですね。お名前も「紫衣の誉」何て流石のネーミングだと思います。そんな素晴らしい花菖蒲をお上手に切り取られました。構図が最大の見せ場でしょうか。

    2013年06月18日12時55分

    至 道 (シドウ)

    至 道 (シドウ)

    高貴な色合い素敵ですね

    2013年06月18日14時09分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    深い紫色にドキッとさせられます。 落ち着いた雰囲気の魅力的な花菖蒲ですね。 このような色合いは見たことがないです。 とても素晴らしい花菖蒲を見せて頂きました。

    2013年06月18日14時18分

    大徳寺

    大徳寺

    ベルベットのような上質な質感も伝わってきますねぇ。^^*

    2013年06月18日14時37分

    danbo

    danbo

    「紫衣の誉」とはお公家様の如くですね! 渋くて美しい色合いにうっとりです(*^。^*)

    2013年06月18日15時23分

    kachikoh

    kachikoh

    同じような被写体を重ねるテクですね~ こうすると主役が引き立ちますね(^^♪

    2013年06月18日16時59分

    アルファ米

    アルファ米

    分厚いビロードのような質感の花びらがいいですね。

    2013年06月18日17時30分

    takahashi

    takahashi

    濃い紫色が高貴な感じに見えます。 構図も素晴らしいです。

    2013年06月18日17時33分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    上品な色彩でとても和みます。

    2013年06月18日18時07分

    ミンチカツ

    ミンチカツ

    躍動が感じられるとても粋な菖蒲ですね^ 淡い緑ボケに 深紫の菖蒲がとてもきれいです!

    2013年06月18日18時15分

    キンボウ

    キンボウ

    きれいなムラサキですね〜^^ 存在感を凄く主張していますね。

    2013年06月18日18時19分

    kittenish

    kittenish

    私もこの紫の花菖蒲に惹かれ撮りました 紫衣の誉という品種なのですね 沢山咲いている所を見るとまるで忍者の様にも見えてしまいました 素敵な表情を撮された描写ですね^^

    2013年06月18日18時25分

    為蔵

    為蔵

    花の脈まで見事に描写されてますね。高貴な雰囲気が演出されてます。

    2013年06月18日18時29分

    楓花

    楓花

    いい花色、容姿の菖蒲ですね^^ とても美しいです。 私は6/15に菖蒲を撮りに行きましたが、少し遅かったようでこんなに綺麗な菖蒲はありませんでした。 空梅雨で水不足のせいか、葉っぱにも花にも勢いがなくちょっと可哀想な状態でした。

    2013年06月18日18時35分

    mint55

    mint55

    上品な紫ですね~♪ 質感までもが重厚な感じがします^^ 古風な美しさが素晴らしいですね(^^♪

    2013年06月18日20時16分

    Hsaki

    Hsaki

    しっかりと主張している花の表情ですね。紫と緑の色調バランスに注目させていただきました^^

    2013年06月18日20時21分

    ロバミミ

    ロバミミ

    この作品を拝見していて想った事は開放であっても そのピントの置き場所の凄い所です。 一番綺麗に見せるにはどうすればよいのか 考えて撮影しなければならない事を教えて頂き ました。

    2013年06月18日20時35分

    バルデラマ

    バルデラマ

    ひゃぁ! ドキっとするほどの作品ですね!! 力強い存在感に圧倒されます!

    2013年06月18日20時43分

    Peru

    Peru

    上品な大人の雰囲気が漂う色合いですね〜 素敵です!

    2013年06月18日20時47分

    純平

    純平

    花弁の中心の黄色がとてもインパクトのある素敵な作品ですね^^ 写真で、花弁のしっとり感も伝わってきます!

    2013年06月18日20時57分

    fukuma

    fukuma

    昔から紫色は高貴な色とされてますが、ホントにそんな雰囲気を 漂わせる美しい紫陽花ですね。

    2013年06月18日21時26分

    よねまる

    よねまる

    紫の魅力を感じさせてくれますね。

    2013年06月18日21時29分

    こはるびより

    こはるびより

    むずかしい色ですが、じつに良く再現していますね。 私など、鼻から諦めてしまいます。

    2013年06月18日21時45分

    Sky Duck

    Sky Duck

    力強い、紫色ですね。堂々としていて気品を感じます。

    2013年06月18日22時08分

    大目付

    大目付

    ビロードのように深い紫色の花菖蒲ですね。バックのぼけ具合も素敵です。

    2013年06月18日22時18分

    kenter

    kenter

    少しうつむき加減の貴婦人のようです。 紫は気品ある色ですね! バックのボケも最高です!

    2013年06月18日22時31分

    tomo yanagi

    tomo yanagi

    紫衣の誉の名に恥じない濃い紫が見事ですね。

    2013年06月18日22時32分

    ちゅん太

    ちゅん太

    高貴なお方、実に深い色です。

    2013年06月18日22時37分

    kazu_7d

    kazu_7d

    濃いめのpurpleに大きく垂れ下がった 花弁がとても高貴な気品を感じますね。 美しいです。

    2013年06月18日23時32分

    池ポチャ

    池ポチャ

    ビロードのように濃い紫の花菖蒲。美しくも上品さが有りますね。 背景のボケにより美しく際立っています。素敵な切り取りですね。

    2013年06月18日23時42分

    miruto

    miruto

    「紫衣の誉」・・高貴で近寄り難い中にも 黄色いポイントが何ともチャーミングで可愛らしさも持ち合せていますね。 画面が最大に活かされて紫色のひらめきに心満たされます。

    2013年06月19日01時15分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    美しい深い紫ですね。 まるで深い深い海の底を思わせます。 切り取りも描写も素晴らしく、この花の魅力がいっぱいです。 抑えめのトーンが良いですね。

    2013年06月19日06時51分

    ニーナ

    ニーナ

    緑と紫の シンプルな色使いも 素適ですね~

    2013年06月19日08時24分

    はた

    はた

    絶妙な絞り加減、素晴らしいですね! 紫衣の誉れ、なるほどと実感しました。

    2013年06月19日09時03分

    スーパーリリ

    スーパーリリ

    立体感がありますね。 背景色と紫との調和が素晴らしいです。

    2013年06月19日13時18分

    三重のN局

    三重のN局

    花菖蒲、江戸系「紫衣の誉」ですか、とっても深い味わいの色合いが素敵です。

    2013年06月19日15時48分

    Good

    Good

    本当に綺麗ですね、 この時期ならでではの色を発色。 気品に溢れています☆

    2013年06月19日21時27分

    やま哲

    やま哲

    「紫衣の誉」の特徴をよく生かされた構図と色合いがとても素敵です。

    2013年06月20日17時12分

    mimiclara

    mimiclara

    緑の背景に深い紫 このちょっとツンとした感じが堪りません^^ 高貴な出なんだろうなあ^^

    2013年06月20日19時53分

    白狐©

    白狐©

    こういうのは構図とか難しいですよね いつもながらナチュラルな仕上がり 綺麗ですね~

    2013年06月20日22時16分

    自然堂哲

    自然堂哲

    濃い紫ですねぇー。重みがありますねぇー。 紫は昔から高貴な色だったんでしょうが、 この花菖蒲の紫を見て、納得する感じがいたしました。

    2013年06月20日22時19分

    chaikun

    chaikun

    気品のある凛とした姿に魅せられますね。 深みのある美しい紫が花菖蒲の魅力を引き立てていますね!

    2013年06月21日22時15分

    下町のゾロ

    下町のゾロ

    紫衣の誉れ、素晴らしい名前ですね。バイアス地の ベルベットをスカートに仕立てくるっと回ったよう です。一つの被写体がそれぞれのカメラによって 出来栄えの異なる作品に仕上がる。感性のちがい?

    2013年06月26日09時06分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTeddy_yさんの作品

    • 花便り - 黄衣の染井吉野 -
    • 花便り - 綿毛たちの夜遊び -
    • 花便り - 冬の思いやり -
    • 花便り - 藤の香りに誘われて -
    • 花便り - 淡き雅 -
    • 花便り - 氷上の華火 -

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP