写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

青い彗星 青い彗星 ファン登録

Silky

Silky

J

    B

    裏見の滝の左側に落ちる滝。 荒沢相生滝

    コメント18件

    Love7

    Love7

    もう~~~、羨ましいわ~!この水量....。 まさか、これでヘアラインなんて言わんでしょうね(笑) って、ヘアラインって用語は先日、7師匠から教えて頂きまして、 これ見よがしに、嬉しさ100%で使いまくってます(^^ゞ しかしね~、青い彗星さんもやりますね~! ちゃんとビキニラインを描いてらっしゃる(笑) そ~っと、手を入れ、ナニをいれ・・・ はい、おやすみなさい(^_-)

    2013年06月17日23時40分

    todohLX

    todohLX

    光のベールを纏う岩、美しい光景ですね。

    2013年06月18日00時03分

    Usericon_default_small

    之 武

    どっひゃ~~~!!これはまた見応えのある所からの切取りと言いますか… すごい迫力ですね~!! いやぁ、ホントね~ Love7さんと同じく羨ましいですっ (><)/ 

    2013年06月18日00時30分

    Em7

    Em7

    なんと、こんな雰囲気になるんですか。 しかも、滝の名前が違うなんて、知らなかったですよ。(笑) いい描写だと思います。細い流れが毛細血管の様ですね。 いい露光ですね。(^^) そしてレンズの件、70-200がIFだとしたら、ピントがずれる原因は 解らないですね。IFなら、フィルターの着脱でピントがずれる事は 無いはずです。 と言う事は、ピンズレではなく、ブレでは無いですか? 70-200クラスのレンズ、三脚座で固定しても、それで安心って訳ではないですよ。 特に30秒やる場合は、相当神経を使わないとイケないかも知れません。 とはいえ・・・こちらはフルサイズで問題なく出来ていますので APS-Cの方が、振動的に有利なんですが。 その辺は、写真を拡大してピンズレかブレか、確かめて見たらどうだろう?

    2013年06月18日07時21分

    イガニン

    イガニン

    素敵なアングルですねぇ^^ 少ない水量が生かされていて苔むす岩肌に当たる微光も良い感じ♪ 描写も申し分なし。ちょっとケラれてる?PL+400では仕方ないでしょうね^^ 裏見はそうなんです。5~6年前にその辺りをウロウロしました。いつものように時間に追われていたので手っ取り早くいける滝を巡りました。 裏見、華厳、竜頭、寂光、霧降、湯滝そんな感じだったと^^ 当時はフィルムでネガにはあるんですが、デジタルにしてないんです^^;いずれしようと思うんですが邪魔くさいのでなかなか進みません(爆)

    2013年06月18日14時02分

    青い彗星

    青い彗星

    Love7さん、こんばんは~^^ もうね~~~近くに行くと濡れ濡れのビシャビシャですね~ これはスケスケシースルーです(笑) ヘアライン、先日初めて知りました^^; これね~角度を変えるとまたよろし^^僕は好きなんですけど・・・。 角度変えたビキニライン見ます?(笑)たぶんupします^^

    2013年06月18日22時02分

    青い彗星

    青い彗星

    todohLXさん、こんばんは~^^ 以前も撮ったんです。ほぼ同じ構図でしかもupしてます^^; 状況が違うので比較出来ませんが・・・ こっちの方が良くないと困ります(笑)

    2013年06月18日22時10分

    青い彗星

    青い彗星

    本夜会さん、こんばんは~^^ 上部がエエですか? この時は晴れていて光が射し込んだおかげかもしれないです^^ こだわりと言うか・・・写真の出来はともかく面白く楽しいですね~(^^)

    2013年06月18日22時13分

    青い彗星

    青い彗星

    之武さん、こんばんは~^^ 濡れ濡れのビシャビシャ・・・羨ましいですか?(笑) 濡れ・・・かなりオーバーな表現になってますが^^; 僕・・・結構この滝、好きだったりします(笑) 以前も撮りましたが同じ構図・・・ 今まで何回か撮ってますがほぼ同じ・・・^^; ん~~~何も考え得ない僕です(笑)

    2013年06月18日22時17分

    青い彗星

    青い彗星

    Em7さん、こんばんは~^^ こんな感じの雰囲気になるんです^^ これ、そんなに弄らずにUPしたつもりですが^^ 前回のは・・・お恥ずかしい・・・(汗) ここ、何回か撮ってますがほぼ同じ構図です^^; でも、結構好きだったりします。 70200の件、書きましたが原因不明です。 サポートセンターに聞けば教えて貰えるんですかね?^^; ピンずれだと思うんですけどね~^^;;

    2013年06月18日22時24分

    青い彗星

    青い彗星

    gontanさん、こんばんは~^^ 僕、結構この滝好きなんです^^ と言うかこの場所が好きなんですかね~ 流れがいっぱいあるし(笑) でも撮るといつも同じ^^;; 構図がイイ・・・今まで何回言われたろぉ~たぶん片手で収まるくらいしか・・・(笑) ありがとうございます^^

    2013年06月18日22時29分

    青い彗星

    青い彗星

    イガニンさん、こんばんは~^^ 素敵なアングル・・・滅多なこと言わないで下さい~(笑) 僕の場合、不安定でいつ沈没してもおかしくないので・・・ 次のが。。。困ります^^; 5~6年前?最近じゃないですか~通りで知ってる訳ですね^^ 僕、写真を撮るようになる前から何度か行ってました。 癒しを求めに・・・(笑) いつもカメラマンがいましたね~ その当時はこんなにカメラに興味を示すとは思いませんでしたけど^^; もしかして・・・会ってたりして(笑)

    2013年06月18日22時39分

    Em7

    Em7

    これも、多少は彩度上げてますよね? でも許容範囲だと思います。(笑) サポートセンターは何も教えてくれないと思いますよ。 点検に出せとか言われるかも知れませんが。 うーん。なんだろう。 ピンボケかブレか、見分ける自信、ありますか??? 不明瞭な写真って、結構判別しづらいですよ? ただ僕も経験あるんですよ。ゾナーで。一度。 どんだけピント追い込んでも、どんだけぶれない様にじーっとしても・・・ 今思うと、フォーカシングスクリーンがずれていたのかも?と思います。 でも他のレンズでは大丈夫だったんよなぁ。 レンズ変える時に、スクリーンをずらしてしまったかも知れませんが。 でもこれは、7Dには当てはまらないか。 でもピント合わせした後に、着脱。しかもIFだとすると、解りませんね。 でもきちんと撮れてる写真もありましたよね?最近ので? 或いは色々と試した方がいいですよ。 普通に撮ってみて、フィルターも着脱して。 案外、思わぬ所に原因があるかもですよ。

    2013年06月18日23時45分

    青い彗星

    青い彗星

    Em7さん、こんばんは~^^ これ、そんなに弄っていないと思うんですけどね~ まぁ~彩度はほんの少し上げてます^^ ・・・って僕の少しは、上げすぎ~~~って言われそうですが(笑) 見分ける自信・・・そう言われると^^; でもなぁ~アレは明らかにおかしいんですけどね~ でも、こんだけ賑わせておいて 冗談でしょ!!!ってのだけは避けたい。 恥ずかしすぎるし(笑) でも見せたら、最初から合ってなくね~って言われるぐらい合ってないんです^^;

    2013年06月19日21時13分

    酔水亭

    酔水亭

    どの滝でも、良く感じる事ですが ... 神秘的 ..な要素、出てます! あと<-0.3EV>ほどアンダーにしても面白いかも知れませんね。

    2013年06月26日20時47分

    青い彗星

    青い彗星

    酔水亭さん、こんばんは~^^ 遅くなりました^^; 神秘的・・・そう見えるだけでも有り難いことです^^ もう少しアンダーですか。 これは、後で現像し直して見ます。^^

    2013年06月29日21時14分

    momo-taro

    momo-taro

    青い彗星さんの滝、芸術的に美しいです(^-^)

    2013年07月20日16時21分

    青い彗星

    青い彗星

    momo-taroさん、こんばんは~^^ 芸術的だなんて・・・ 滅多に言われないので嬉しいです^^

    2013年07月20日20時40分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された青い彗星さんの作品

    • Virgin Night ~300秒~
    • incomplete
    • モノクロ
    • 緑景~ in 尚仁沢Ⅱ
    • Again・・・
    • 達沢不動滝 in Fukushima

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP