写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

sunnyside* sunnyside* ファン登録

窓辺

窓辺

J

    B

    幼馴染にもらったサンキャッチャーを窓辺につけてから、朝が来るのがますます楽しみになりました。 本当はもっと光を放ってる感じで撮りたかったのですが、この光り方も好きだったのでこちらをアップします。 青く光ると飛行石みたい。 F4.5 1/4000sec ISO200 -0.3EV

    コメント13件

    kittenish

    kittenish

    此処からの窓辺光景が好きみたいですね 小さな椅子にガラス風鈴? 頂いたサンキャッチャーが朝光を透して綺麗に輝いていますね^^ 朝が来るのが楽しみは解るような気がします、此処からの光景から 離れるのも淋しい感じがするのではないでしょうか。 ps ガラスの天使でしたか(^^; だけど小さな椅子よく出来ていていいです^^

    2013年06月16日23時38分

    sunnyside*

    sunnyside*

    ☆ kittenishさん こんばんは^^ 速効でのコメント、感謝です♪ありがとうございます! そうなのです、ここの窓からの風景が気に入っていて、今までも何枚かアップしています。 ただ、ホームセンターで買ったミラーレースカーテンが暗いのが難点ではありますが(笑) 新しい家でも、お気に入りの窓辺ができるように快適な感じで過ごしたいなと思います^^ このアパートには5年住んでいるので、出て行くのはやっぱり寂しいですね。 二度と戻れない部屋になるので、引っ越す時はいつも寂しい気持ちもします。 ガラスの天使、ほんとにガラス風鈴のようでもありますね^^ 椅子はまだ20歳くらいの頃にお気に入りの雑貨屋さんで買いました♪

    2013年06月16日23時43分

    18-105

    18-105

    こんばんは(^^) センスの良い配置ですね そして飛行石!! ラピュタ大好きな映画です!(^^)!

    2013年06月17日00時38分

    sunnyside*

    sunnyside*

    ☆ 18-205さん おはようございます^^ 最近は、息子が踏み台を持ち出していろいろ取ろうとするので、この椅子は いつもはもう少し高いところに置いています。 今回は撮影のためにここに下ろしました^^ ラピュタは確か私が中学生の頃の映画ですが、テレビで放送したノーカット版を VHSテープに録画して、本当に兄弟で何回も何回も見ました。 いま見ても、思わずずっと見てしまうくらい面白いですね♪ このサンキャッチャー、赤や紫や緑や黄色、いろんな色に光りますが やっぱり飛行石みたいな青や水色が一番好きです。

    2013年06月17日09時01分

    日吉丸

    日吉丸

    たのしそう・・ うれしそう・・ そんな気配がまたなんとも いい感じですね。 穏やかなセンスが 広がってます。

    2013年06月17日11時37分

    hisabo

    hisabo

    良い光を探して、 あっちへ行ったりこっちへ行ったり、 そんなRen*さんの姿も見えるようです。♪ まさに裸で飛行している飛行石ですが、 引きの画で、窓から見上げた印象もステキな切り取りです。 次の一枚、 ガラスの天使もクリアで美しい描写ですが、 飛行石の光に溢れた部屋の中、 その光の雰囲気も良い感じです。♪

    2013年06月17日15時01分

    go-goma

    go-goma

    サンキャッチャーの輝きが、 空想の世界につれて行ってくれそうですね。

    2013年06月17日21時22分

    reiya

    reiya

    飛行石。。 天空の城ラピュタを思い出しました^^ 青い光が指すその先には、、 空に浮かぶ庭園があるのかな。。そう思いました(*^^)v

    2013年06月17日22時15分

    sunnyside*

    sunnyside*

    ☆ 日吉丸さん こんばんは^^ 日吉丸さんのお写真、時々お気に入りにいれさせていただいておりますが なかなか足跡残せてなくて申し訳ありませんm(_ _)m ここは東の窓なので、朝日を受けてサンキャッチャーが七色の光を 部屋のあちこちに投げてくれます。 風が吹いて揺れるとさらに楽しい感じで光が揺れるので、息子が喜んでいます^^ 実は夜も、カーテンを開けていると町の明かりを受けてきらり、きらりと光るのですが それがまたお気に入りだったりします♪

    2013年06月18日22時04分

    sunnyside*

    sunnyside*

    ☆ hisaboさん こちらにもありがとうございます^^ まさに、まさにきっとご想像のとおりです(笑) しゃがんでみたり、少し下がってみたり前へ出てみたり、角度を変えてみたり もうほんとにファインダーをのぞきながらいろいろと探しました。 でも、はじかれた光がまっすぐ目に飛び込んでくると案外目に悪いんですよね(^^; しばらく目がちかちかしてました。 次の写真にもコメントありがとうございます。 どうしても、あの窓際が一番鮮やかにサンキャッチャーの光が踊るので撮ってみたくて。 もう1個吊るしてみようかなと思い始めています。

    2013年06月18日22時08分

    sunnyside*

    sunnyside*

    ☆ go-gomaさん こんばんは^^ そうなんです、なんだか光り方が非現実っぽいなと思いまして。 七色それぞれに光るのですが、やはり水色や碧が好きだなと思いました。 これを撮り始めると知らないあいだに30分くらいすぐに経ってしまうほどに 夢中になってしまうんですよね。 息子に散歩とおやつを催促されて我に返りました(^^;

    2013年06月18日22時12分

    sunnyside*

    sunnyside*

    ☆ hashinさん こんばんは^^ しかもかなり大きい宝石です♪ 光の落下点に行けば光がまっすぐに指してる場所なので、そこを狙って あちこち動いて撮りました。 こちら兵庫県でも、明日から大雨になるようなのでしばらくはこの 光も見られなくなりそうです。

    2013年06月18日22時15分

    sunnyside*

    sunnyside*

    ☆ reiyaさん ラピュタ、中学生ぐらいの時の映画でしたよね?87年ぐらいだったような・・・ 今もなお色あせない名作だと思います。 あの庭園はほんとに素敵なところですね^^ 夕立の季節に、あの雲みたいなすごい入道雲が出る時なんかもラピュタを 連想してしまいます。 明日から大雨みたいなので娘がてるてる坊主を軒下に吊るしていますが ティッシュ製なので、降る前に中に入れてやるとします^^

    2013年06月18日22時20分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたsunnyside*さんの作品

    • そんな年の瀬
    • 雨もまた良し
    • 10月
    • ヒメジョオンの夕暮れ
    • 年の瀬
    • せせらぎ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP