写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

air air ファン登録

For growth

For growth

J

    B

    我が家の庭で一番先に花を咲かせる種類のギボウシ 季節はもう夏の花の時期になっていますね

    コメント21件

    kao♪♫♬

    kao♪♫♬

    美しい描写ですね~♪ 色合い、ボケも素敵で爽やかな作品ですね(*^_^*)

    2013年06月16日22時04分

    komapapa

    komapapa

    凄い描写に美しいボケが印象的です。 僕も来週末、山行の予定です・・・^^♪

    2013年06月16日22時28分

    sunnyside*

    sunnyside*

    私も毎年ギボウシ撮るのですが、こんなに爽やかになかなか撮れません。 ギボウシの花の茎が伸びてくると、夏も近いなと感じますね^^

    2013年06月16日22時39分

    usatako

    usatako

    体調回復されて良かったですね! ギボウシのつぼみって、花の姿からは想像できない形ですよね。 初めは全く判らなくて必死に調べた記憶があります。 こっから急激に伸びるんですよね。伸びる様子を毎日撮ってください(笑)

    2013年06月16日22時41分

    ぷちよん

    ぷちよん

    とてもステキな描写で、綺麗です~(´ー`) ボケ感が絶品ですね!

    2013年06月17日00時15分

    C330

    C330

    シャープでなおかつ繊細な描写、ボケも綺麗な素敵な写真ですね。 天気がよければ山再開ですね。

    2013年06月17日13時35分

    sokaji

    sokaji

    これは美しい描写、とろける感じが凄いですね。 色合いも切り取りも素晴らしいです。

    2013年06月17日15時21分

    マーボー

    マーボー

    アスペクト比を1:1として、また構図もセンスを感じさせます 望遠レンズでこのようなとろけるようなボケ感出せるんですねぇ、、、いいっす!^^

    2013年06月17日18時50分

    tyottohobby

    tyottohobby

    素晴らしい描写ですね。背景のボケも素晴らしすぎです。

    2013年06月17日22時26分

    静中動

    静中動

    airさん、お久しぶりです^^! 明るい日差しを感じる素敵な描写ですね。 薄いブルーというか、薄紫がとっても爽やかに感じました。

    2013年06月18日09時34分

    air

    air

    kao♪♫♬様 いつもコメント有難うございます 今回は稼働率の低くなった望遠ズームとD300Sの組み合わせで庭撮りしてみました 最新の高画素機だともっと繊細な描写になるのでしょうが ニコンの1200万画素機もまだまだ十分使えるって感じましたね

    2013年06月18日20時45分

    air

    air

    komapapa様 いつもコメント有難うございます D300SはISOを上げると直ぐにノイジーな感じになるので低感度 VR70-300は最大望遠域にするとキレが若干落ちるので中間域 手持ちの機材でベストショットを撮ろうと工夫してみた1枚です 現像で少しシャープネスを上げてみましたが、いい感じに撮れた感じですね♪ 週末・・・どちらの山に行かれるのでしょう この時期、高い山はまだまだ残雪があるでしょうが、そんなに気にならないレベル 問題は梅雨の合間の晴れに当たるかどうかって感じですかね

    2013年06月18日20時49分

    air

    air

    Ren*様 いつもコメント有難うございます 我が家の庭には超大型から小型までたくさんの品種を植栽しているんですよ なかでも比較的大き目のこの品種・・・早い時期に花を咲かせてくれます おっしゃる通り、ギボウシの花茎が伸びてくると、本格的な夏が近いんだなぁって感じますね 同時に夏山シーズンの開幕でもあります♪

    2013年06月18日20時51分

    air

    air

    usatako様 いつもコメント有難うございます お陰様でやっと普通の食事が摂れるまでになりました 独特の葉の形と色目が気に入って植栽したギボウシ 初夏のこの時期、次々に花芽を伸ばしてきますね きっとたくさんのギボウシの写真を撮ると思いますよ 被写体が庭には少ない時期、どうしてもギボウシにレンズを向けちゃいますもん

    2013年06月18日20時54分

    air

    air

    ぷちよん様 コメント有難うございます 低画素機でも何とかこんな感じに撮る事が出来ました♪ ホントはLightRoomでちゃんとノイズ処理すれば良かったんですけどね(汗)

    2013年06月18日20時55分

    air

    air

    C330様 いつもコメント有難うございます 久々に望遠マクロ撮影してみました 皆さんが使われる高画素機&大口径レンズの描写には至りませんが 何とかここまで撮影することが出来た1枚です 今週末は山再開って考えています まだ体調に不安が残るので、軽いハイキング程度と考えています 週間予報では雨は降らない感じですしね♪

    2013年06月18日20時58分

    air

    air

    マーボー様 いつもコメント有難うございます 元は縦構図での撮影だったのですが、バランスが今ひとつに感じまして・・・ 思いつきで1:1にトリミングしてみました 望遠レンズでの望遠マクロって手軽で好きなんです マクロレンズだと三脚まで持ち出して面倒ってこともあるんですけどね(汗)

    2013年06月18日20時59分

    air

    air

    tyottohobby様 コメント有難うございます 大口径望遠ズームほどではないですが APS-C機の200mm域で、最短撮影距離まで被写体に寄れば、そこそこいい感じにボケてくれますね 何より手軽に手持ち撮影出来るのがいいです

    2013年06月18日21時04分

    air

    air

    静中動様 こちらこそお久しぶりです コメント有難うございます まだ本格的な梅雨に入る前の撮影なのですが 初夏の日差しを浴びて、いい色合いが出てくれましたね

    2013年06月18日21時05分

    INAJIN

    INAJIN

    ギボウシの赤ちゃん、明るい光のなか、優しく、すくすく育ってますね。

    2013年06月23日00時27分

    air

    air

    INAJIN様 お久しぶりです コメント有難うございます。 今日、庭を眺めてみましたら、他の種類のギボウシも次々花芽を上げてきていました これからしばらくはギボウシの花が、庭を賑わせてくれると思います♪

    2013年06月23日20時51分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたairさんの作品

    • Eavesdropping
    • vivid spring
    • 憂鬱な春
    • Spring of my garden Ⅱ
    • Presence
    • In the light

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP