写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

スーパーリリ スーパーリリ ファン登録

美瑛 ケンとメリーの木

美瑛 ケンとメリーの木

J

    B

    今でも日中になると観光客が大勢集まるスポットです。

    コメント14件

    ninjin

    ninjin

    ケンとメリーの木って四十年も前の車のCMですか? 当時胸をときめかせた団塊の世代が遊びに来るのでしょうか? 雄大な十勝連峰に緑の大地・・・ 北海道だからこそ変わらぬ景色を魅せてくれるのでしょうね・・・

    2013年06月16日16時16分

    hatto

    hatto

    美瑛町で一番有名なポプラの木で、昭和48年頃に「日産スカイライン」のCMに使用とありました。あのCM未だに覚えていますが、そんなに古くなっていたんですね。それにしましても当時の木とでは随分違っているのではないでしょうか。時間が有ったら当時の写真でも探してみます。このスカイラインは確か重量がパワーに比べて貧相で、CM先行で、それほど人気が無かったモデルだったと記憶しています。しかし何時もでもこの景色が後世に残して欲しいものです。素晴らしい情景。うっとりと魅せて頂きました。

    2013年06月17日04時58分

    梵天丸

    梵天丸

    ケンとメリーの木がある場所からこんな美しい 十勝が見れるのですね・・ 澄んだ空気を感じる美しい一枚ですね!!

    2013年06月16日18時47分

    Teddy_y

    Teddy_y

    あのCMは今でも覚えていますが、とても懐かしいですね。 美しい雄大な光景が目当てなのでしょうが、当時を懐かしんで来られる方も少なくはないのでしょうか。

    2013年06月16日20時12分

    shokora

    shokora

    雄大で北海道らしい美しさですね! ケンとメリーというと、僕はバズの曲を思い出します(^^♪。 「愛と風のように」だったかな・・今でも歌えますよ~(^^♪。

    2013年06月16日21時36分

    ロバミミ

    ロバミミ

    これ日本の風景?って想えます。 カナダとか北欧のようです。 一度は訪れたい年代です^^

    2013年06月16日21時44分

    ひゅうが

    ひゅうが

    そうですか。もう四十年にもなるんですね。 ケンメリ スカイラインはオイルショックと 排ガス規制でたしか196台しか生産されずに 生産中止になったんですよね。ケンメリのロング バージョンCMでは、ブルーのGT-Rで日本中を ケンとメリーが旅してましたね。 日本のカラオケで歌うと、懐かしがっておじさんたちで 合唱になりますよ。

    2013年06月16日21時46分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    いいですねー。 夏に美瑛に行く用事ができましたので、楽しみです。

    2013年06月16日21時48分

    nonki

    nonki

    この間バスで通過しました。 通過・・・止まってほしかった・・・ この辺りは本当にのどかでいいところですね~!

    2013年06月17日11時20分

    スーパーリリ

    スーパーリリ

    tirotiroさんいつも有り難うございます ninjinさんいつも有り難うございます 梵天丸さんいつも有り難うございます Teddy_yさんいつも有り難うございます shokoraさんいつも有り難うございます 彷徨ロバさんいつも有り難うございます ひゅうがさんいつも有り難うございます あばしりのともさんいつも有り難うございます hattoさんいつも有り難うございます nonkiさんいつも有り難うございます 懐かしく思ってくださる方が何人もいらっしゃって何よりです。 近くからの景観も悪くはないのですが、山脈を入れると美瑛らしさ少し出ます。 ツアーなどではあまり時間を取らないのでしょうね。 嬉しいコメント有り難うございました。

    2013年06月17日22時27分

    こはるびより

    こはるびより

    遠くの山並みの残雪までも見えて、雄大な北海道の良さが写真に出ていますね。

    2013年06月18日22時13分

    ちゅん太

    ちゅん太

    ケンとメリー スカイラインが乗りたくって買ったぼくです。 ただケンメリのスカイラインの時はまだ子供です。

    2013年06月18日22時26分

    スーパーリリ

    スーパーリリ

    こはるびよりさんいつも有り難うございます。 ちゅん太さんいつも有り難うございます。 こちらからの展望は初めてでした。 ケンメリの木やマイルドセブンの木など昔からこの辺りがCMに使われていたみたいです。 今でもこの辺は長閑でいいです。 嬉しいコメント有り難うございました。

    2013年06月21日14時00分

    juntarou

    juntarou

    昔のCM、知ってて訪れる人よりも単に観光のスポットとして 訪れる人のほうが多くなっている気がします。 僕も毎年、訪れますが、この場所からは撮影したこと無いです。 とても新鮮です。いつもペンションを左にして撮影していましたね。 とても参考になりました。

    2014年03月04日02時29分

    同じタグが設定されたスーパーリリさんの作品

    • 雲上の砦
    • 支笏湖 5月の朝
    • 長い影
    • 美瑛 落陽
    • 緑模様
    • 落陽

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP