鶴見の彦十
ファン登録
J
B
街歩き s-Takumar 50mm f1.4(4.0)
Peru さん いつもありがとうございます。 早々のお立ち寄り、感謝で~す。 air walk、驚きました! 最高でしたね!^^v あのセンスの良さ、見習いたいです。マジで!
2013年06月15日20時57分
deep blue さん いつもありがとうございます。 大分、立ち直られたご様子、いかったですね!^^/ これ、本牧方面のD?かA埠頭方面ですか・・・ ペンタの「銀残し」でした。^^
2013年06月15日21時01分
Hsaki さん いつもありがとうございます。 今日の横浜は、梅雨明けしたんじゃないかと思うほど 暑かったです~^^; イキナリの暑さは、老人にはキツイ!^^;
2013年06月15日22時20分
よねまる さん いつもありがとうございます。 でしょう~。 何せ「イマジン」、じゃなく「ヒマジン」ですから~^^; でもそろそろ谷中にも行きたいな~と思ってます。 最近の投稿を観てると誰も行ってないようだし。 昼間は、暑いから(^^;)夕方~夜がイイかな~^^v
2013年06月15日22時25分
S*Noel さん いつもありがとうございます。 ちょっと怪しい?雲ですが、綺麗な青空も見えていました。 陽の当る所と日陰の場所がハッキリ分かれて居たのが面白かったです。^^
2013年06月16日08時00分
ペンタの「銀残し」で少しイジッテ・・・ ペンタのカメラにはそういうソフトが入っているのでしょうか? クロスプロセスのようなどぎつい仕上がりではなくいい感じですね。
2013年06月16日22時37分
ninjin さん いつもありがとうございます。 ごめんなさい。^^; ソフト名というより其の中のカスタムイメージで「銀残し」と言うのがありまして ちょっと、古い映画の様な、35mmフィルムの風合い?の様な仕上がりを・・・ もう少し回数を重ねないとその風合いが出ていませんが、雰囲気だけ・・・^^;
2013年06月16日22時50分
渋くまとめてきましたね~ 銀残し。いいじゃ~ないですか! 銀残しって,被写体を選びますもんね。 このように,人工物とか角のある場面では効果てきめんのように思います。 デフォルトでの銀残しって,効果がマックスで真っ黒になっちゃうので,レベルを下げて使ってます。 それと,色の設定はグリーン系が多いかな。でも,銀残しはムズいです(汗)
2013年06月17日07時41分
noby1173 さん いつもありがとうございます。 そうですね! ちょっと増量感を上げなければなりませんね。^^ ただ、エッジを際立たせられるかな~ 仰るように構造物などは、強調させられますね。 ちょっと被写体を選ばなければ・・・
2013年06月18日20時09分
Peru
素敵な午後をおすごしですね〜 完全にたまの休日を寝て過ごしてしまいまいた・・・ 僕もぶらりどこか歩けばよかったと思ってしまう 素敵な風景ですね。
2013年06月15日19時57分