写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

inkpot inkpot ファン登録

見納めのあじさい1

見納めのあじさい1

J

    B

    あじさいもピークが過ぎようとしています。今年見納めのあじさいという事で、5枚ほど続けます

    コメント9件

    ninjin

    ninjin

    紫陽花寺の本堂でしょうか? お堂を見下ろすアングルでの 紫陽花は意外ですね。 今を盛りの花の勢いを感じますね。

    2013年06月15日16時30分

    sokaji

    sokaji

    屋根を入れて見下ろす切り取りが新鮮ですね。 長谷寺の紫陽花、来週あたり行けるかな~でも終わってるでしょうね。

    2013年06月15日17時12分

    Teddy_y

    Teddy_y

    趣のある素敵な紫陽花のある光景ですね〜 屋根瓦を上手く配置された美しい構図での切り撮りです。

    2013年06月15日18時08分

    photoK

    photoK

    いいアングルですね~(^O^) この構図がとても生きてます☆

    2013年06月15日20時10分

    よねまる

    よねまる

    長谷寺の紫陽花ですね。ここの紫陽花も美しいですよね。

    2013年06月15日20時31分

    Hsaki

    Hsaki

    早いもので梅雨も雨降らずで中盤に。仕事に追われ撮る事叶わずかな(--) ☆美しい紫陽花の光景ですね。じっくり観賞させて頂きます^^

    2013年06月15日21時30分

    danbo

    danbo

    もう「ピークが過ぎ・・・」ですか! 今年はまだ本格的に撮りに行ってません・・・ かなり焦ってます(@^^)/~~~

    2013年06月16日11時08分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    コメント個々に入れられませんが。 梅雨らしくなくて、急に雨ふりなど、 中々植物にとってはきつい季節ではないかと。 特に紫陽花にとっては雨が降らないといけませんね。 今週末位までは良いのではないかと思います。 紫陽花の花の間から覗き見る経堂も、良いものですね。 この青と、赤がいいですね。 また石塔を入れられてるのも情緒を感じます。 この近くにLIVECAMERAが設置されて、撮りにくくなりましたね。

    2013年06月17日17時09分

    Mt.D

    Mt.D

    「見納めのあじさい」シリーズを拝見させて頂きました。 風景を入れてのあじさいの表現が、その時の思い出としても残りますね。 私はこのような表現が大好きです。 今年は鎌倉のあじさいを見に行けていませんので、 今回拝見出来てうれしく思います。

    2013年06月20日05時32分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたinkpotさんの作品

    • 春告知 河津桜7
    • 鮮やかに
    • 春告知 マンサク1
    • 春告知 福寿草2
    • 鎌倉ばら便り1 
    • 梅雨の色

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP