シロエビ
ファン登録
J
B
15日・今朝の朝焼け雲です。 朝焼け雲の日は「天候がくずれていく」と聞いてますが、やはり8時頃から 小雨が降りだしました。 2週間ぶりの雨なので、雨を待ちこがれていました。
三重のN局さん♪ いつも、ご覧くださりありがとうございます。 2週間も雨が降ってないので、仕事も灌水業務ばかりです。 しかし、降り過ぎもちょっと困りますが~わがままですよね(^_^;)
2013年06月18日19時29分
くるみ*さん♪ いつも、ご覧くださりありがとうございます。 「朝焼けの日はお天気が崩れる」って聞きましたが本当でした。 帆船海王丸が係留されている、海王丸パークは車で4~5分で着きますよ。 そして新湊大橋が海王丸の対面に架けられていますよ。
2013年06月18日19時33分
ブラックオパールさん♪ いつも、ご覧くださりありがとうございます。 今の季節が海王丸と朝陽をコラボするのに、ベストかもしれません。 四季折々の海王丸を皆さんに見てもらいたくて。
2013年06月18日19時37分
deep blueさん♪ いつも、ご覧くださりありがとうございます。 段々と日の出が早くなってきているので、実はつらいところなんですよ(^_^;) 寝坊してしまうことも、度々なんですよ!
2013年06月18日19時40分
礼音さん♪ いつも、ご覧くださりありがとうございます。 P310でも撮ってはいるのですが、液晶で確認する限りスマホの青の色がきれいだったのですよ。 恐るべし最新型スマホですね。
2013年06月18日19時47分
鶴見の彦十さん♪ いつも、ご覧くださりありがとうございます。 横浜にお住まいの鶴見の彦十さんなら帆船日本丸で、朝焼け・夕焼けを撮りことが出来ませんか? 横浜の夜景に映る日本丸も画になりますね。
2013年06月18日19時51分
tomo4344さん♪ いつも、ご覧くださりありがとうございます。 帆船海王丸のマストのシルエットがやはり効いていますね。 自宅すぐ近くなので、四季折々の海王丸をまた見てやって下さい
2013年06月18日19時55分
kojlroxさん♪ はじめまして、ご訪問と温かいコメントを寄せて頂きありがとうございます。 最新型のスマホはカメラとしても使えますね、広角系には強いですね。
2013年06月23日21時49分
ドアーズさん♪ いつも、ご覧くださりありがとうございます。 朝焼けが出ると「その日の天気は崩れていく」って聞いてます。 北陸地方も梅雨入りして、不安定な気圧の影響で朝焼けが現れたのでしょうね。 また、見てやって下さい。
2013年06月24日18時10分
三重のN局
海王丸パークの朝焼け、とてもドラマティックで素敵です。 降り過ぎない恵みの雨がいいですね(^^)
2013年06月15日16時57分