moto隊長
ファン登録
J
B
緑色写真が続いたので、華やかなのを一枚、、津軽鉄道の桜です。(2012年撮影) ところが、桜の名所も、今年はついに満開とならずに散ったとか、、 来年の開花が待ち遠しいです。 津軽鉄道 芦野公園駅
takahashiさん ありがとうございます。 そうなんです、桜と良く合う色なのです。ローカル線は、その土地に風景・色にコーディネイトされているのですね。
2013年06月15日13時51分
東北の雰囲気がよく出てると思います。 実家に帰りたくなって来たなぁ。 今年は寒暖が急すぎて満開にならずに散った桜が多いとは聞いていたので、 来年こそはこういう景色を見たいですね。
2013年06月15日21時28分
camelliaさん こんばんは~ 寒暖差が激しすぎたからでしょうか、蕾はあるのに咲かなかったそうです。自然はデリケートです。 来年、また此処で望遠を構えたいです。
2013年06月15日23時26分
ゴルヴァチョフさん こんばんは! 綺麗でしょ~、ホントに美しいのですよ、この駅。 今年も津軽からこの構図が投稿されるのを待っていたのですが、満開にならなかったのです。 写真を撮るって、一期一会なんですねぇ、、
2013年06月15日23時29分
稲穂さん ありがとうございます。 長い冬を耐えて、皆が待ちわびて、祭りの花火が出迎えて、、それでも今年の桜は控えめだったようです。 きっと来年は、また美しい姿を見せてくれるはず、、楽しみに待ちます♪
2013年06月15日23時37分
たまじまんさん ありがとうございます。 遥か遠く、津軽にこんな風景があるなんて!私もここを知ったときに驚きました。 画面の右に桜並木の公園があって、丁度この時期は、桜祭りで賑わいます。 津軽の春、、ホントにいいです。ぜひ!!
2013年06月16日23時17分
phooさん こちらにもありがとうございます。 訪問3年目で、満開のピークに遭遇しました。これ以上は無い!と断言できるほどの美しさでした。 今年は、残念だったので、来年への期待を込めてアップしました♪
2013年06月16日23時24分
み~にゃんさん こちらにもありがとうございます。 少し気に入らないところがあってボツにしたのですが、、見事、、、復活した一枚です(^^;) 当たり前のように思っていましたけれど、こうして花が咲いて、列車がやってくる、、って貴重な情景なのですね。 線路端に立つその一瞬、、二度と撮れない一枚、、もっと真剣に撮らないと、、、なんちゃって。
2013年06月21日01時56分
takahashi
桜のピンクと電車の色がとても合っています。
2013年06月15日13時46分