写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

YD3 YD3 ファン登録

雨粒

雨粒

J

    B

    蓮に乗った雨粒です。美しい... (こちらはCarl Zeiss Planar T* 1.4/85になります。)

    コメント11件

    Peru

    Peru

    雨粒が美しく描写されてますね! ほんと美しいです。

    2013年06月15日13時03分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    風で一寸でも葉が揺らぐと、プルプルと動きまわる 雨滴の宝石。雨上がりの美しさですね。

    2013年06月15日13時59分

    seys

    seys

    深い描写だと思いました。 綺麗です!!!

    2013年06月15日14時13分

    酔水亭

    酔水亭

    COSINA/PLANAR85F1.4の出来の良さを感じますねー! 本家よりも、このコシナ製の方がかなり出来が良さげです。 像の立ち上がりの立体感、色の深み、ボケの美しさ ...申し分ありません。 ^^

    2013年06月15日15時53分

    YD3

    YD3

    Peruさん コメントありがとうございます。 生も美しいですよ。 子供の頃、近くにレンコン畑がありましたので、この時期楽しみでした。^^

    2013年06月15日18時18分

    YD3

    YD3

    おおねここねこ さん コメントありがとうございます。 この写真は朝一番に撮りに行って、それから紫陽花をとって、午後から日が射してきましたので、帰りにもう一回行きましたが、葉が乾いていた分、朝いちばんの写真の方が綺麗でした。 ちょっとした時間の違いで変わりますね。  先に行って正解でした。^^

    2013年06月15日18時21分

    YD3

    YD3

    seysさん コメントありがとうございます。 300mm望遠があったら蓮の花の時期活躍しそうですね。 今回も色んな長さのレンズで試しました。^^

    2013年06月15日18時23分

    YD3

    YD3

    酔水亭さん コメントありがとうございます。 後発の分コーティングとか進化しているのでしょうか? ツアイスレンズをボディ内手振れ補正で使えるのはペンタユーザーの特権ですね。 すべて手抜きで手持ちで撮りました。 ツアイスのレンズ沼にハマってます。(笑)

    2013年06月15日18時25分

    Hsaki

    Hsaki

    雨の表現としていいものですね。雫の美しい様に見惚れてしまいました^^

    2013年06月15日21時37分

    YD3

    YD3

    Hsakiさん コメントありがとうございます。 レンコンの葉の雫本当に綺麗です。 子供の頃この美しさに見とれていました。^^

    2013年06月15日23時36分

    YD3

    YD3

    PON太さん コメントありがとうございます。 この日の蓮の写真は帰って確認したら思った以上に雫が輝いてました。 蓮畑は仏教の世界観で極楽浄土の景色に出てきますが、昔の人も見とれたのではと思います。^^

    2013年06月15日23時41分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたYD3さんの作品

    • 秋の肖像画
    • 燃える秋
    • 雲仙普賢岳を望む
    • 森の目覚め
    • 黎明の滝
    • 静かなる時

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP