写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

イノッチ イノッチ ファン登録

「たばこ」「郵便・切手類」

「たばこ」「郵便・切手類」

J

    B

    古き良き佇まい・・・奈良井宿 「たばこ」「郵便」の看板が妙にこの町並みに溶け込み・・いい雰囲気に感じました

    コメント38件

    ちゅん太

    ちゅん太

    鬱の近くにもこの二つの看板はまだありますね。 錆と色あせた感じが時代を感じます。

    2013年06月15日11時12分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    趣と佇まい、日本の宿場には欠かせませんね。

    2013年06月15日11時16分

    よねまる

    よねまる

    被写体の宝庫といった感じですね。ゆっくり歩いて みたいなぁ。

    2013年06月15日12時13分

    sokaji

    sokaji

    何処に行っても見ることが出来た看板、無くしたくないですね。 それにしてもこの奥行き感もあって鮮明な描写にウットリしますよ。 どこかにsokajiがいる様な雰囲気も・・・(笑)

    2013年06月15日14時48分

    tadeen

    tadeen

    ノスタルジー。 昼間の明るさが、楽しそうです。

    2013年06月15日15時23分

    三重のN局

    三重のN局

    たばこは30年も前にやめました! 懐かしい看板が溶け込む街並みにノスタルジーを感じますね(^^)

    2013年06月15日21時07分

    shokora

    shokora

    ノスタルジックな佇まいがたまりません!

    2013年06月15日21時36分

    アーキュレイ

    アーキュレイ

    軒下の看板まで風情を感じますね(^^♪ こういった街並みは、無くしたくないですね♪ そして、切り取り方が素敵です!

    2013年06月16日01時25分

    イノッチ

    イノッチ

    ちゅん太さん コメントありがとうございます はい、この看板背景の町並みに凄く溶け込んでました

    2013年06月16日10時44分

    イノッチ

    イノッチ

    GALSONさん コメントありがとうございます 趣きある佇まい・・宿場町ならでわ、まったくその通ですね

    2013年06月16日10時46分

    イノッチ

    イノッチ

    よねまるさん コメントありがとうございます はい、よねまるさんならきっと凄く御気に召す風景、町並みがいっぱい、 撮ってみたい被写体ばかりだと思います、私もどこをどのように撮ったらいいのか迷いましたね ありがとうございました。

    2013年06月16日10時51分

    イノッチ

    イノッチ

    sokajiさん コメントありがとうございます はい、この看板はずぅっとこのままこの町並みの一つとして残してもらえると思いますね 奥行き感と描写・・ありがとうございます、これだけがたった一つのとりえですから(涙・笑い)・・ そうそう、そうですよ・・私にだけはsokajiさんがいつでも何処かに見えてますよ この奈良井宿の写真にも・・ホラ、ほら、そこに!!(笑い)・・

    2013年06月16日11時02分

    イノッチ

    イノッチ

    tadeenさん コメントありがとうございます レトロな感覚のいっぱいな町並み宿場町 ノスタルジーを感じていただけて光栄です

    2013年06月16日11時06分

    イノッチ

    イノッチ

    三重のN局さん コメントありがとうございます いやぁ・・30年前にタバコをやめました、私も ・・はい、この看板が妙に目に付き撮ってみました、 この町並みに溶け込んでましたね

    2013年06月16日11時10分

    イノッチ

    イノッチ

    shokoraさん コメントありがとうございます まさしくノスタルジックな建物・町並みですね 素敵な佇まいでした

    2013年06月16日11時11分

    イノッチ

    イノッチ

    アーキュレイさん コメントありがとうございます はい。まったくその通で私も残して欲しい一人です 軒下の看板が背景の町並みに溶け込んでいい雰囲気でした 切り取り、見ていただけて光栄です ありがとうございました

    2013年06月16日11時14分

    one_by_one

    one_by_one

    こういうレトロな雰囲気大好きなんです!! それにしましても、この一枚とても高そうな位置から狙っていますね... イノッチさんもしかして身長伸びましたか??(笑)

    2013年06月16日11時22分

    eum88

    eum88

    イノッチ様 こんにちは、おじゃまします。 奈良井宿の町並みに、両看板とも溶け込んでいますね。 懐かしい風景、何時までも残してほしいです。

    2013年06月16日11時47分

    button

    button

    守るものは守らないといけませんね。 奈良井ですか。

    2013年06月16日15時46分

    10point

    10point

    懐かしい看板ですね どこにでもあったのですが 最近は流石に見ないです のんびりとした時間が流れているようで 癒されますね

    2013年06月16日18時11分

    ninjin

    ninjin

    木曽路は山の中・・・歩くだけでタイムスリップしたような 気分に浸れる素晴らしい地域ですよね、軒下の鉢植えの花も 観光客の目を楽しませてくれますよね。

    2013年06月17日07時10分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    ここも奈良井宿でしたか。 このブリキの看板が懐かしく、 錆びが見える所も良いですね。 背景作りも素敵で、賑わいを感じさせます。

    2013年06月17日17時31分

    jaokissa

    jaokissa

    ハイアングルで撮られたんでしょうか^^ 向こうでカメラを首から下げたオジサンが、 むむっ、あっ、あのカメラはっ!!と注目してますよ^^

    2013年06月17日19時41分

    イノッチ

    イノッチ

    one_by_oneさん コメントありがとうございます そうなんですよ・・ここ奈良井宿どこを撮ってもレトロな感覚に・・ そうなんですよ、少し高い位置から撮ったんですよ・・さらに万歳をしてモニターを見ながら もっと身長がほしい

    2013年06月17日21時45分

    イノッチ

    イノッチ

    eum88さん、 コメントありがとうございます そうなんすよ、この奈良井宿にこの古びた看板が溶け込んでいました、素敵な町並みです 重要伝統的建造物群保存地区に指定されてます。いつまでもこのままであって欲しいものです

    2013年06月17日21時49分

    イノッチ

    イノッチ

    buttonさん、コメントありがとうございます はい、木曽路はこのような宿場町が多くあり素敵なところです この奈良井宿、重要伝統的建造物群保存地区に指定されてるだけあって、古き良き時代を感じさせてくれますね

    2013年06月17日21時52分

    イノッチ

    イノッチ

    10pointさん コメントありがとうございます この古びた看板が目につき・・ この奈良井宿ののんびりした風景にピッタリの雰囲気でした どこにでもあった看板、このところあまり見かけなくないましたね

    2013年06月17日21時57分

    イノッチ

    イノッチ

    ninjinさん、 コメントありがとうございます 木曽路はこのような宿場町が多くあり好きな19号線(中仙道)です この雰囲気がいいですね、家々の軒先には花が飾られてカメラマン(観光客)を迎えてくれてます

    2013年06月17日22時02分

    イノッチ

    イノッチ

    おおねここねこさん、 コメントありがとうございます はい、ここも奈良井宿です、このブリキの看板が懐かしく目に付き、ちょっとハイアングルで撮ってみました この背景を見ていただけて嬉しく光栄です ありがとうございました。

    2013年06月17日22時06分

    イノッチ

    イノッチ

    jaokissaさん、 コメントありがとうございます はい、少し高いところから手を伸ばしハイアングルです、 どこに立って?聞かないでください(笑い)・・・ いやいや・・jaokissaさんあのカメラマンも同じカメラでしたよ 「おぉっ同じカメラだ」って見てるんです(笑い)・・

    2013年06月17日22時14分

    池ポチャ

    池ポチャ

    たばこと郵便のブリキの看板。錆びてとてもいい感じですね。 街並みととても合ってます。 古い町並みを探索する。素敵なひと時ですね。

    2013年06月17日22時43分

    イノッチ

    イノッチ

    みずじ~さん、 コメントありがとうございます はい、奈良井宿は素敵な古き宿場町です、 このブリキの看板がこの町並みにとけこんでました ゆっくりとカメラ散策素敵ですよ ありがとうございました

    2013年06月18日07時27分

    mimiclara

    mimiclara

    旅情誘う素敵な切り取りですね 左から4番目の男性 プロフィール写真のイノッチさんそのまんま^^

    2013年06月19日18時12分

    マッツン75

    マッツン75

    この懐かしい感じは何だか安心感があって良いですね^^ この時代の看板は楚々とした感じがあるので被写体として活かせますね!

    2013年06月20日10時54分

    ゴンザブロウ

    ゴンザブロウ

    こんにちは☆ お写真拝見させていただきました☆ どちらも構図、ピント位置、露出等 完成度の高い物ばかりで素晴らしいですね☆ この作品の自然で親しみやすい雰囲気も 大好きです☆

    2013年06月24日23時38分

    イノッチ

    イノッチ

    mimiclaraさん ありがとうございます アハッハ・・そうですね、気が付きませんでしたね この看板が何か懐かしく思いましてね・・一枚撮ってきました。

    2013年06月30日20時54分

    イノッチ

    イノッチ

    マッツン75さん ありがとうございます はい、この看板をみてなんか懐かしさを感じてしまいました。それだけ年なのかなって!! 被写体として逆に新鮮に感じるかも知れませんね

    2013年06月30日20時56分

    イノッチ

    イノッチ

    ゴンザブロウさん コメントありがとうございます お返事が大変遅くなって申し訳ありません 見ていただけたんですか {自然で親しみやすい雰囲気}・・いやぁ・・光栄です コメント拝見して、なんだか凄く嬉しくなってきました。 こんなにお褒め頂いていいんだろうかって ありがとうございました

    2013年06月30日21時02分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたイノッチさんの作品

    • 名港トリトンをどうぞ・・
    • NAGOYA-TV-TOWER
    • プロムナード
    • 夜景・・名港トリトン
    • 十和田湖・・乙女の像
    • 夕景 名港トリトン

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP