写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

やま哲 やま哲 ファン登録

淑やかに

淑やかに

J

    B

    明治神宮-御苑の花菖蒲です。 華やかな花菖蒲の中で一輪、淑やかに咲いている姿を切り撮ってみました。 御苑の花菖蒲は、明治26年(1893年)、明治天皇の思し召しにより昭憲皇太后のために植えられたものです。 明治神宮御造営当時は、江戸系の48種があったと言われていました。 その後、堀切(葛飾区)など東京近郊から江戸系の花が集められ、現在では約150種1500株が咲き競っています。

    コメント12件

    Usericon_default_small

    S*Noel

    暗い背景の中にフッと浮かび上がるような花菖蒲。 良い光で捉えていますね。 グリーンの葉を入れたのが色調の変化をもたらしていて綺麗です。

    2013年06月15日06時37分

    hisabo

    hisabo

    良い光を捉えての切り取り、 背景処理の勝利とも言えそうです。

    2013年06月15日10時52分

    REYES26

    REYES26

    茎が目立たず見事に浮き上がっていますね~ 暗い背景と水面の仄かな煌めきに淑やかさが際立ちます^^

    2013年06月15日11時20分

    danbo

    danbo

    なんとゴージャスな花菖蒲でしょうか・・・ 浮かび上がる様に素敵に表現されていますね(^_-)-☆

    2013年06月15日11時50分

    seys

    seys

    うわぁ~~~綺麗な切り取りですね~~~~~!!!

    2013年06月15日12時32分

    Teddy_y

    Teddy_y

    垂れ咲きの三英はとても優雅な雰囲気がありますね。 薄紫の絞り模様は爽やかな印象を受け、美しい光の描写も魅力的です。 上品さが漂う素敵な作品に仕上げられましたね。

    2013年06月15日14時08分

    ☆maron☆

    ☆maron☆

    浮かび上がる花菖蒲に 水面の輝きが素敵ですね~* お見事です(*・・*)ポッ

    2013年06月15日20時33分

    kachikoh

    kachikoh

    暗い背景にふわっと浮かび上がる菖蒲は神秘的ですね。

    2013年06月16日08時52分

    mi~*mi~*

    mi~*mi~*

    菖蒲は難しいですね~いつもスルーしてしまいます。 高貴なはなですねぇ~

    2013年06月17日12時23分

    hatto

    hatto

    背景は水面でしょうか。少し水輪が映っている様で、情緒が有りますね。二枚の葉っぱが良いアクセントです。素敵な花菖蒲の作品です。

    2013年06月17日22時18分

    m.mine

    m.mine

    お久しぶりっス。最近全然PHOTOHITO開いてなかったんです。 忙しいので心に余裕がないっすが 少しづつ再開しますので よろしくお願いいたします。

    2013年06月17日22時47分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    たたみし、花弁をほっと解く(ほどく)そんな感じの描写に 雅を感じてしまいます。

    2013年06月18日08時15分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたやま哲さんの作品

    • 江戸情緒
    • 色香滴る
    • 垂涎の的
    • 乙女ごころの悩み
    • 大きくショウブ
    • わん公ではないよ!!

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP