写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Love7 Love7 ファン登録

夜明け

夜明け

J

    B

    コメント29件

    photoK

    photoK

    いいですね~!! こんな素敵なところあるんですね~(^O^) お持ちのカメラ 女性だけに反応するのではないんですね~^^笑 星を流してとてもいい作品になってますね(^O^)

    2013年06月14日14時18分

    チキチータ

    チキチータ

    凄い!素晴らしい絶景ですね! 星も流れる綺麗な朝焼け空と橋杭岩の静寂感漂う美しい光景にウットリです。 こりゃ片道4時間以上掛けて行かれた甲斐がありますね~ 私には無理ですが(^_^;)

    2013年06月14日15時09分

    伝説のスーパーサイヤ人

    伝説のスーパーサイヤ人

    すっげー! こんな場所が日本にあるんですか。 めちゃめちゃ美しいです。 感動しました☆

    2013年06月14日16時11分

    takahashi

    takahashi

    星が降ってる感じで美しい風景ですね。 夜だから余計綺麗なのでしょうね。

    2013年06月14日17時08分

    青い彗星

    青い彗星

    こんばんは~^^ おぉ~なんて表現したらいいのか・・・。 雰囲気がエエですね~^^ 空のグラデーション一度撮ってみたいですね~(^^) でもなかなかいいスポットが・・・。

    2013年06月15日00時11分

    Usericon_default_small

    之 武

    また行って来たのかと思って、ビックリしましたよ~~ ^^ しかし、ゴッツイのん隠し持たれていたんですね!! 夜明けと共に橋杭岩の顔が見えだす美しい光景…  まさにビュ~テフォ~な一枚ですねっ(><)/ しかし… 361.69秒って… 何分????   えーーーーとっ…   (U_U).。oO ZZZ 

    2013年06月15日00時43分

    reiya

    reiya

    おお!! すげ~~ 美しいき橋杭岩、、 僕も撮ってみたいです。 憧れの被写体なんですよね^^; 約6分の長秒。 いや~本当にお見事です(*^_^*) このお写真を見させてもらってやっぱ風景写真っていいな~~ って改めて思いました(^^ゞ

    2013年06月15日12時24分

    かえりばな(hana)

    かえりばな(hana)

    え?これはどこだろう・・・。 海外のようでもあり。 流れ星も一つ二つ三つ・・。 すばらしい光景ですねぇ。

    2013年06月15日16時34分

    nana8nb

    nana8nb

    うう~ん!とっても綺麗!! ここの風景写真は何度見ても唸ってしまいますが 夜明けの空、星、写り込み、全て完璧ですね!!!

    2013年06月15日21時56分

    Love7

    Love7

    aki & mei さん、本夜会さん、photoKさん、チキチータさん、伝説のスーパーサイヤ人さん、 takahashiさん、青い彗星さん、之 武さん、reiyaさん、hana1949さん、nana8nbさん、 みなさん、コメントありがとうございます。 この撮影時期では、夜明け前の時間ですが、 更に長秒をすることにより、 夜明け前の雰囲気を出すと共に、 星の軌跡をも入れることができました。 ここ橋杭岩には明け方とともにカメラマンが集結します。 今は高速もかなり下まで延び、以前に比べて楽になりましたよ。 もし、ご機会があれば訪れてみてください。

    2013年06月16日00時17分

    Em7

    Em7

    これって。。。凄い時間で行って来た時ですかね? 紀南エクスプレスと呼びたいくらいの時間で。(笑) ここ、僕もまともに訪れた事がないんです。 確か、駐車場は有料でしたっけね???? いやー、ボクはそういう所がケチで、なんや、車停めるのに 金かかるんやったら・・・やめとこ~ ってなるんですね。(^_^;) しかし今は一度行って見たいです。しかも冬の朝。 けあらしなんかが出てくれうなら、もうションベンちびるかも知れませんね。 けららしで幻想的になっている海面と岩なんて・・・撮りたいです。(^^)

    2013年06月16日18時04分

    Love7

    Love7

    くるみ*さん、どうも^^ はい、カップヌードル2杯食べれました(笑) 1分、3分、5分もやったんですが、 これが1番キレイだったので・・・。

    2013年06月16日22時19分

    Love7

    Love7

    Em7さん、どうも^^ はいはい、危難エキスプレスでかっとびの時です。 あっ、ここは横に無料駐車場ありますよ。 だけど、駐車場代って言ってたら、 聖地レッドアイはどうします? あそこ、¥800要りますよ~。 まっ、被写体と駐車料金のバランスが取れたら 納得しはるとおもいますがね~。

    2013年06月16日22時25分

    Em7

    Em7

    あれ??そうでしたっけ??赤目は駐車場・・・・ただだったような記憶が・・・(笑) 勘違いなんでしょう。^^; でも赤目ぐらいの規模と、実際の駐車時間を考えるとね、払う気にもなります。 800円で一日遊べると思えば、それは安いのもですね~~。 他に特に、お金がかかると言う訳では無いですもんね。 あ!入場料?サンショウウオセンターの見学料は取られるんでしたっけ?? しかし、ボクミスタイプ多いですね。 けららし。。。って・・・・けあらしですね。^^;

    2013年06月17日08時51分

    Love7

    Love7

    Em7さん、どうも^^ いや、赤目なんですが、本来は¥800なんです。 でも土曜は実はお金払ってないんですよ ↑^^ 到着したんが7:40ぐらいで一番近いところに止めて トイレいったりしてたんですが、おっちゃん現れず、 まっ、帰りに払おと思いスタート。 で、なんと、サンショウウオセンターも閉まってたんですが、 右の帰り用がの通路が開いてたので、 そこから侵入。 まっ、帰りに払お・・・。 みたいな。。。 で、結局、当日は両方ともお金を請求されることなく.....。 良かったのかなぁ・・・みたいな感じ(^^ゞ 誤字多いんは私もですわ。最近会社でも凡ミスが目立ってきていてヤバイ状態です(汗)

    2013年06月17日12時01分

    Em7

    Em7

    なるほど、早朝やとタダで行けると。(笑) でもサンショウウオセンターて、絶対通らんとあかんのでしったっけ? もう何回も見たから、別に見やんでもええねんけど・・・・^^; でもあそこって、一世を風靡した?ウーパールーパーを展示してますよね? まだおるんかな?? あそこで アホロートルという学名?だったかを覚えましたよ。(笑) 上の方でキャンプしたら、あかんのかなぁ。 とは言え、事実上は装備やらなにやらで大変な事になりそうですけど 本気撮りするなら、一度は実行してみたいですね~ 特に時間的な入場制限は無かったような・・・・あった様な・・・(^_^;)

    2013年06月18日11時44分

    Love7

    Love7

    Em7さん、どうも^^ サンショウウオセンターは絶対通らなあきませんねん。 けど、上にも書いたけど、偶然か私は横の帰宅専門通路が開いてました(^_-) まあサンショウウオセンターへの料金いうより、 入山料みたいなもんと考えとかなしゃ~ないですよね。 一人で行くと駐車代と入山料で¥1200かかりますけど、 一日遊ばせてもうたら安いもんです^^ ウーパーちゃん、まだ生きてましたで~! 正直、あんまり興味ないんで、帰りにちら見しただけですがね~(笑) 上の方でキャンプ・・・まずそんな装備を持って上がると考えただけで、 体重10kg減りそうですわ(@_@。 無理無理....(笑) 本気撮りでも8:00から入って、一番奥の滝を16:30には出発せなあきまへんやろな。 おそらく消化不良になるやろうけど、 根性あるなら2連ちゃんとか・・・(激やせ汗)

    2013年06月18日15時27分

    kachikoh

    kachikoh

    ここは素晴らしい所ですね~ 私も行ってみたいリストに入っていますよ。 グラデーションの中を降り注ぐ星たちの日周運動もバッチリ捉えられていて これ宇宙?っていうぐらい美しいです(^^♪

    2013年06月18日20時57分

    oort oort

    oort oort

    岩山にも色彩の変化が起こっているのが凄く素敵ですね。行ってみたくなる素敵な描写です。

    2013年06月19日05時32分

    Love7

    Love7

    kachikohさん、どうも^^ 行ってみたいリスト・・・リストじゃなく、ぜひぜひ行ってみてください。 富士とはまた一味違う感動があると思いますよ(^_-)-☆

    2013年06月19日12時08分

    Love7

    Love7

    oort oortさん、どうも^^ さすがですね~。 この岩肌の色彩は私も感動しました。

    2013年06月19日12時09分

    Love7

    Love7

    bi_ccoさん、はじめまして。 これは若干コントラストを高めにしています。 そうですね、ペンタは元々風景画が得意なんで、 青とか緑が綺麗だと思っています。

    2013年06月19日22時33分

    asas

    asas

    げげげ、こんなの素晴らしいのを隠してはったんですか(汗 先にアップしといて良かったです^^ これを見たらあれ出せません。 真冬の361秒・・やっぱり只者じゃないですね^^

    2013年06月21日19時03分

    Love7

    Love7

    asasさん、どうも^^ いやいや、こういうマニアックなんより、 普通に美しいasasさんの作品みたいな方が人気出ると思います。 それより以前から15mm持ってはりましたか? その時の旅行のために買われたんじゃないの?(笑)

    2013年06月21日21時34分

    tomo.

    tomo.

    いやあ、これはこれはホンマに凄いですよね^^ クリアで透明感のある描写、素晴らしいです! しかし良い色出てるなぁ。。

    2013年06月22日17時32分

    Love7

    Love7

    tomo.さん、どうも^^ 色ですか?エロですか?(笑) これはコントラストを若干濃くしてます。 それよりも、360秒で止めれなかったんが悔しい~(笑)

    2013年06月22日23時18分

    ダチア

    ダチア

     この色いいですね。凄く美しいです。 たまりませんねぇー。

    2013年06月29日08時12分

    anponタン

    anponタン

    うーん、スゴイ。。(>_<)

    2013年09月08日01時17分

    syu+

    syu+

    壮大ですね~ こちらも素晴らしい描写!! これもの凄いですね~^^

    2013年12月02日21時46分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたLove7さんの作品

    • 吐竜の滝#2
    • 湖北の景 #1
    • 落陽 #1
    • 涼空侵犯
    • GR de sanpo#21(橋杭岩)
    • 昇陽

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP