写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

18-105 18-105 ファン登録

夜練!!

夜練!!

J

    B

    コメント24件

    irikun

    irikun

    レールがキラキラ光ってキレイ~! 夜の特打ですね!

    2013年06月14日00時14分

    sunnyside*

    sunnyside*

    これ、なんだか懐かしい感じがしてすごく琴線に触れる1枚です。 レールがきれいですね。

    2013年06月14日00時50分

    moto隊長

    moto隊長

    何か心にひっかかるモノがあります。どうすれば、それが昇華されるのか、、知りたいです。

    2013年06月14日01時37分

    hatto

    hatto

    何とも味わい深い夜の鉄道作品です。丁度日没後のまだ残像が残る時間帯。光る線路が哀愁をそそるかの様です。素敵な作品有難うございます。

    2013年06月14日04時29分

    kabachi

    kabachi

    面白い写真が撮れましたね~ 光るレールがインパクトありカッコいいです。 勉強になりました。

    2013年06月14日06時34分

    Teddy_y

    Teddy_y

    素敵な作品ですね〜 照らし出されたレールの輝きが、とても印象に残ります。

    2013年06月14日08時13分

    Sky Duck

    Sky Duck

    なんだか泣けてきますね。 不思議な魅力があります。

    2013年06月14日12時26分

    button

    button

    これは渋いですね。 いろんな思いが込められている、そんな一枚です。

    2013年06月14日13時13分

    放浪人

    放浪人

    いい作品! ドアンダーでの 明と暗 の表現いいですね!

    2013年06月14日21時21分

    18-105

    18-105

    irikun様へ いつもコメントありがとうございます(^^) 下手な鉄砲撃ちなものでひたすら練習です!

    2013年06月14日23時38分

    18-105

    18-105

    Ren*様へ こちらへもコメントありがとうございます(^^) レールがこの状態になるのが好きなんです。

    2013年06月14日23時48分

    18-105

    18-105

    moto隊長様へ ど、どうしたのですか!? すみません。私には難し過ぎてどう答えればいいのかわかりませんでした(^_^;) 師匠の「心に引っかかるモノ」とは何なのでしょうか・・・

    2013年06月14日23時56分

    18-105

    18-105

    hatto様へ いつもコメントありがとうございます(^^) この日も仕事が終り帰宅途中の1枚です。 可能な限り1日1枚を目標に頑張ります。

    2013年06月14日23時58分

    18-105

    18-105

    kabachi様へ いつもコメントありがとうございます(^^) この光るレールはここの皆様の作品を参考にしました。

    2013年06月15日00時01分

    18-105

    18-105

    Teddy_y様へ いつもコメントありがとうございます(^^) レールってビックリする位光るんですよ! この一瞬の輝きが好きなんです!!

    2013年06月15日00時03分

    18-105

    18-105

    SkyDuck様へ いつもコメントありがとうございます(^^) 毎日毎日、人が乗ってなくても走り続けています。 そこが好きになった理由でもあります。

    2013年06月15日00時05分

    18-105

    18-105

    button様へ いつもコメントありがとうございます(^^) そしてお褒めの言葉に恐縮しますm(__)m 励みにしてまた頑張ります!!

    2013年06月15日00時09分

    18-105

    18-105

    放浪人様へ こちらへもコメントありがとうございます(^^) 白状します。実はこのドアンダー・・・ ライトに引っ張られて真っ黒でした。 現像で露出をかなりプラスにしてやっとこの感じです(^_^;)

    2013年06月15日00時11分

    Kazu1570

    Kazu1570

    メロス号ってすぐわかりましたよ。 津鉄の雰囲気がとても伝わる一枚だからね。 私、鉄道写真で朝練とか夜練が専門用語だって、今知りました。

    2013年06月15日04時11分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    いい感じの構図、素敵なトーン 構成も見事ですね。^^/

    2013年06月15日21時54分

    小梨怜

    小梨怜

    闇に浮かぶ二本のラインを目の当たりにすれば鉄道好きなら心躍りますよね。 -2まで補正しても十分見応えあると思いますよ。

    2013年06月17日00時01分

    18-105

    18-105

    kazu1570様へ こちらへもコメントありがとうございます(^^) えっ専門用語だったんですか? すみません。 私も知らないで使っていました(^_^;)

    2013年06月17日00時27分

    18-105

    18-105

    鶴見の彦十様へ こんばんは(^^) いつもコメントありがとうございます! この日はいつもと違う場所で撮ろうと思い、踏切を越えました すると今まで気づかなかった世界が。 まだまだ修行します!

    2013年06月17日00時31分

    18-105

    18-105

    小梨怜様へ こちらへもコメントありがとうございます(^^) そして貴重なアドバイスありがとうございます。 -2ですね。 レールの光を強調という捉え方で間違っていないでしょうか? 今度挑戦して来ます!

    2013年06月17日00時33分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された18-105さんの作品

    • 影絵遊び
    • 銀河鉄道の夜
    • 波雪
    • 疾走
    • 男の仕事
    • こっちも撮りなさい

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP