之 武
ファン登録
J
B
Em7さん なんや~ 出すタイミング同じかいなっ!! 仕事しぃ~や~ ヾ(* ̄▽ ̄*) ですね~ この歳でもやっぱ土曜の夜はハッスルな気持ちで一杯な事が多いですよ~ (笑) それが明日も仕事でも… 何かがいつもと違う夜!! ( ̄∀ ̄*)ナハっ☆彡 いやいや、単純にカメラのボタン操作とかレンズ交換とか… そんな用途ですよ。 最近のスマホは下手なLDEライトよりも明るいのは確かなんやけど、 そこでライト使ってたりシャッター切れるまでの間にフォトヒト見てたりすると 電池の消費がなぁ… 激しいんですよ。 それは土曜の晩やからかも知れんけど… ( ̄‥ ̄;)
2013年06月13日09時52分
りあすさん いえいえ どういたしまして~ (^^ゞ って!!なんでやねんっ (笑) もう、タイトル通りですが土曜の夜に港へ徘徊しに行ってきました。^^; エンジンのかかった停車している車の中では何が行われているのかはご想像にお任せしますが。。。 僕は横目でチラ見しながらもカメラに集中しておりました。 (/ー ̄;)
2013年06月13日10時05分
夜の港ってエンジンかけながら停車してる車が多いんですよね。 港で夜釣りしてる時によく見掛けました。 とても興味ある光景が展開されてましたけど、カメラ持って徘徊する勇気、ボクにはありません。 桟橋で両目を光らせる常夜灯になりたいです。(*^^*) 今、コーヒータイムです。
2013年06月13日10時19分
Saturday Nightにフィーバーしましたか♪ 夜景撮影、やっぱり夜景ってきれいですよね。 之武さんのお写真を拝見しているとむずむずして来ます。 今度は、土曜の夜は羽田に行ってきてください。 ってこんなの聞いても意味が分からないですよね。 昔のハイファイセットの歌の歌詞にあったのです。
2013年06月13日11時47分
夜景を、この様に美しくお撮りになるには、只ならぬ努力と技術が必要でしょうね! この素敵なお作品のような、夜景を撮れるように努力したいです~(^-^;) あっそれから、かなりの好奇心も必要ですね。
2013年06月13日14時43分
う~ん、美しいお橋でございます。 この橋、なんとなく見覚えあるような、ないような・・・ そやけど、この切取は初めて見たと思います。 っていうか、よう、この高さからカメラ構えれましたね~? 倉庫の屋根に三脚立ててる池内君を想像してしまいました~(爆)
2013年06月13日17時42分
parchさん 特に土曜の晩ですから。。。 (ーー;).。oO とにかく止まってる車ばかりが気になっていました。(笑) そうそう!! もうイカは発送してくれましたかっ!? ヾ(* ̄▽ ̄*)
2013年06月13日22時18分
おおねここねこさん ありがとうございます。 そうですね~ 露出加減でF13まで絞っての15秒だったものですから 仰られる通りで、しっかり描写されたように思います。^^;
2013年06月13日22時19分
Sniper77さん タハハハ~ ^^ 実はタイトルにフィーバーを付けようか迷ったりでした。 (笑) 最近は夜しか時間がなくて夜景中心になっていましたが、 やっぱり綺麗ですね。イイです!! ^^ 実際は魚くさかったり… だったとしてもですね…。 いや、本当なんです!!(爆) そうそう。 今日は休み貰えたので久々に昼間に出掛けたのですが、 そこで定年されたぐらいのお歳の方で十数名のフィルム軍団と遭遇してしまいました。(・・;) 僕はメーカーとか詳しく解らないですが、見る限りSniper77さんのカメラと同じっぽい感じでした。 それが、皆さん同じカメラを三脚にセットされていたので、それはもう異様な光景でしたよ!!www もうね~ そのままスルーして通り過ぎて立ち去りました!!(爆)
2013年06月13日22時21分
こんばんは~^^ Saturday Night・・・この言葉見ると"Fever"を付けたくなります^^ そしてトラボルタがあの決めポーズで。。。 拡大しましたが、ジョン・トラボルタがいませんでした(笑) ホント、綺麗な夜景ですね~^^ キラキラフィルター使って無いですよね? ここまで絞ればキラキラって出るんですか? ちなみに、パチンコでのフィーバーってSaturday Night Feverが影響しているらしい・・・。 って書いてありました(笑)
2013年06月13日22時23分
ぷちよんさん タハハハっ ^^ 好奇心ですかっ!! それは何より旺盛でなくてはなりませんねっ (笑) いやいや、そんな深く考えなくても大丈夫だと思いますよ~ (^_^;) 夜なのでピント合わせが辛くなりますが、そこさえクリアできれば あとは三脚立てて待つだけです。特にこうした港では外灯で明るさがある分、 やり易いと思いますよ。^^ あっ!! そう言えば、ぷちよんさんは99もお持ちですよね?? これぞEVFの醍醐味でもありますので、車内でなく夜景でファイトしてみて下さいね。(^^ゞ
2013年06月13日22時29分
OSAMU-WAYさん うわぉ!! そんなのメチャメチャお洒落じゃないですか~~~~ (〃∇〃) って… かなり上げ過ぎですよっ (笑) 実は、その。。。 漁港特有の魚臭さがあったりで… なんて言ってしまうと、ロマンチックも台無しですねっ (^^;)\
2013年06月13日22時30分
Love7さん ブハハハハハっ!! ヽ( ̄▽ ̄)ノ 三脚をおっ立てて、下は勿論テントの張ってる池内クンを想像して貰えるのはけっこうですが。。。 何より、撮影日みましたっ!? まさかまさかの… Near Miss Night?? ( ; ゚ o ゚ )
2013年06月13日22時31分
まあるいさん ダメですよ~ 土曜の夜はハッスルハッスル~♪♪ ヾ(* ̄▽ ̄*) なんて、そんな元気は僕にもありませんが。。。 (汗) いまだ夜型人に変わりはなく、夜に強い方なんです ^^ でも、飲むと行けなくなりますからね~ そこをグッと抑えて、まあるいさんもファイトしてみて下さい (^^)/
2013年06月13日22時32分
しんいち イェ~イ (^^)/ 同じですね♪♪ なんて浮かれて忘れていましたが、まだ木曜日でしたね。。。 (/ー ̄;) ツラいなぁ。 Bay City Rollers… ちょっと分からなかったので調べてみましたがイギリスの有名なバンドなんですよね?? ^^; って、話が終わってしまいそうですが… (^_-)\ タイトルでもキャプションでも… ホント、しんいちさんは音楽が好きで詳しいお方なんですね ('-'*)
2013年06月13日22時32分
VOLさん どっひゃ~!! 萌えますか~ (笑) しかし、土曜の夜です!! 出来れば燃える方でヨロシクしたいものですね~ ( ̄▽ ̄;) 最近は夜景が増えていますが、やるとこれまたイイもんですね~ (^^ゞ
2013年06月13日22時33分
ワ~オオオオオオオおおおおおお~! ほんまや~、もうちょいで腹スリスリ性交でんがな~\(◎o◎)/! っいうか、私らはプチオフの日であそこが最終漁港やったんです。 いや~、他の二人も含め、コレタケさんに会いたかった思いますよ~! 車内でも話題にしてましたし~。 あっ、作品についてですよ(笑)
2013年06月13日23時22分
Love7さん ほぉぅ~~~~ 南の漁港から北へ転々として帰っていったワケですなぁ。。。 (^_^;) えっ?えっ?? 話題ですかぁ。。。 どんな腹してるんやろ~~とか?? (笑)
2013年06月14日23時06分
SeaManさん どうもです~~~ (^^)/ そうなんですよ。オレンジの外灯が立ち並ぶ漁港でした。^^; しかも、そんなに要らんでしょ~~ ぐらいの本数!! 辺りはもう、この灯でオレンジ一色でしたよっ ^^
2013年06月14日23時08分
くるみ*さん うほほっ!? くるみさん、だいじょうぶ~~?? ∑( ̄ロ ̄|||) もしや 暑さのせい…?? いや ちゃうなぁ~ きっと高級レンズを使い過ぎたんやわっ!!(笑) それとね。 この後の漁港… Loveセンセ~と… まさかの!? [港]ω ̄) なんてね。 セ~フ!! セ~フ!! www
2013年06月16日20時06分
光芒の出方、全体のバランスすっごく良いですね。 何を撮っても安定感があり上手いなーって眺めてますが 少しずつ何かを吸収したいですね^^ そんな作品が多いから最高です!
2013年06月21日14時00分
英作さん うっ… なんて嬉しいことを… (涙) もうね~ そんな事いわれると。。。 35mmプレゼントしましょうか!? www ちょっと最近は夜景にハマっています。 って、工場メインですがね~ (^^;) 光芒の出方とか秒数、露出加減とか… まだまだ勉強不足が多いですが、 休み前の夜はフラ~~~っと出て楽しんでいま~す。 ( ̄▽ ̄;)\
2013年06月21日16時16分
tomo.さん ニャハっ!! ^^ 目を光らす何かの敵のようにも見えません? (笑) tomo.さんなら、この場所をご存じかなぁ~ ^^; あそこのSAの駐車場からです!! それとLove7さんとのオフ会であの漁港に行かれたんですよね~ (^.^) 実はその数時間後に僕も行ってたみたいなんですよ!! ん~~~~ まさかのニアミス…。(汗)
2013年06月22日21時51分
Em7
土曜の夜って、子供の頃はワクワクしたものです。 明日やすみかよ~~~~~~ ヽ( ̄▽ ̄)ノ ナハハ♪ って。 今でもそれは大きくは変わってないと思うんですが・・・・何かが違う。 そうそう、この撮影の時にヘッドランプって、何に使うん? 僕はこの日、LEDライトを持って行くのを忘れて、結局は携帯のディスプレイの 灯りを使って、距離指標を確認しましたがな。(^_^;)
2013年06月13日09時32分