写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Tate Tate ファン登録

日イズル国

日イズル国

J

    B

    この日は、天気予報では微妙な天気だったのですが、 綺麗な御来光を 拝むことができました^^ PS 前作のバージョン違いです(レンズ、露出、WBなどなど)。 そんなに大した差ではないかもしれませんが、 後から見直したら、こっちの方が よかったかな・・・・というわけで・・・^^;

    コメント31件

    OSAMU α

    OSAMU α

    前作と比べましたが、こちらの方が確かに彩りも美しくより幻想的な美しさが出ていますね! 幻想的な空と水面に鳥居の存在感が素晴らしい描写ですね。

    2013年06月13日00時59分

    三重のN局

    三重のN局

    日の出がずいぶん早くなりました。 確かに全作品より素敵な色合いに仕上がりましたね! 全作品は朝日の写り込みが良かったですが、 今回のクッキリ朝日も素敵ですね!(^^)

    2013年06月13日01時02分

    nobusan

    nobusan

    手前の漆黒から、海、空に広がるグラデーション 夜明けの表情を素敵に切り取ってますね♪ 素晴らしいです。

    2013年06月13日06時01分

    takahashi

    takahashi

    大きくして見ると余計綺麗に見えます。

    2013年06月13日06時57分

    りあす

    りあす

    いやいや♪どちらも素晴らしい朝景です!(^-^)v 波の描写・彩り、10秒の演出が効いてます^^ 頑張って早起きしてみたくなります(笑)

    2013年06月13日09時20分

    hisabo

    hisabo

    違う日の定点観測かと思ったのですが、 前作の9分前なんですね。 こちらは、朝陽の輪郭もクッキリした印象で、 雲海に昇る朝日の印象も感じます。

    2013年06月13日14時58分

    photoK

    photoK

    鳥居のシルエットがいいですね^^ 朝陽の色味もいいです(^O^)

    2013年06月13日20時09分

    shokora

    shokora

    う~ん・・どちらもいいですねぇ(^_^;)。 僕もどちらかというとこちらが好みです。 温かみを感じるので(^^。

    2013年06月13日20時35分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    自分もこちらのほうが更に好みです!!!

    2013年06月14日06時39分

    kometubu

    kometubu

    こっちの方が太陽がクッキリしているのですね。 自分は前の方が好きかな それから大洗磯前神社というのですね。一つ知識が増えました有難うございます^^ 私、神社のイメージありましたか^^;でも確かに グーグルの地図の方には神社の写真を複数投稿しております^^

    2013年06月14日12時03分

    8D8

    8D8

    鳥居のシルエットがしっかりとして存在感が増していますね! 空と海のコントラストもこちらが綺麗ですね!

    2013年06月15日01時30分

    taromatu

    taromatu

    朝の幻想的な作品見惚れてしまいました。

    2013年06月15日21時57分

    Tate

    Tate

    To OSAMU-WAY さん  前作は光の反射、こちらは海の感じが いいと思うのですが・・・・  なかなか1つにまとまらないものですね^^;

    2013年06月16日03時29分

    Tate

    Tate

    To 三重のN局 さん  はじめは前作がよいと思いましたが、後から見ると こちらかなと^^;  この調子で、ハードディスクには 日の目を見なかった写真が  たくさんありそうです^^;

    2013年06月16日03時29分

    Tate

    Tate

    To nobusan さん  ありがとうございます^^  初日の出の名所だけあって、すごい綺麗な場所でした♪

    2013年06月16日03時29分

    Tate

    Tate

    To takahashi さん  拡大して見ていただき、ありがとうございます^^  大きくして見ても綺麗というのは、嬉しいです^^♪

    2013年06月16日03時29分

    Tate

    Tate

    To りあす さん  今回、あるアイテムを購入・使用してみました。  撮影中、せわしなく 手を動かす必要があるため、  ゆっくり 景色を見れないのが玉に傷ですが、効果は大きいです^^

    2013年06月16日03時30分

    Tate

    Tate

    To hisabo さん  ここ、うちから遠いので 定点観測は厳しい場所です^^;  この近くに住んでる人が 羨ましいです。

    2013年06月16日03時30分

    Tate

    Tate

    To photoK さん  鳥居があると、不思議と風景が締まりますよね^^

    2013年06月16日03時30分

    Tate

    Tate

    To shokora さん  写真って 個人の好みがあるので 難しいですよね^^  (コンテストに落ちたときの、言い訳にしてます^^;)

    2013年06月16日03時30分

    Tate

    Tate

    To takeoh さん  この海岸、多くの方が写しているようで、ほんと有名なんですね^^;  ここの 日の出は初めて撮ったのですが、幸いに いい感じに太陽が出てくれました♪

    2013年06月16日03時31分

    Tate

    Tate

    To あばしりのとも さん  似たような写真の連投にも関わらず、たくさんのコメント、嬉しいです^^  全体的に、こっちの方が優勢っぽいですね^^

    2013年06月16日03時31分

    Tate

    Tate

    To kometubu さん  kometubu さん、二つの鳥居が砂浜にある 写真が印象に残ってました^^

    2013年06月16日03時32分

    Tate

    Tate

    To ゴルヴァチョフ さん  もう少し波が荒ければ 雲海っぽさが増したと思うのですが、  この日は比較的 穏やかな海でした^^;

    2013年06月16日03時32分

    Tate

    Tate

    To 8D8 さん  微妙にトリミングして幻想的な雰囲気を・・・・・出せたかな^^;

    2013年06月16日03時32分

    Tate

    Tate

    To taromatu さん  ありがとうございます^^  最近、撮影をなまけてたのですが、久々に頑張った甲斐がありました♪

    2013年06月16日03時33分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    SS10秒で、海の向こうに登りくる朝日を、 鳥居を入れながら。 波も雲のようにも見え、幻想情景描写、 有難うございます。

    2013年06月16日05時28分

    ま~坊

    ま~坊

    こんにちわ 見比べました。 私のこちらの方が良いと思いました。 空の色の深さ、海の絹のような表現、お日様のお日様らしい表情。 でも、前作の映り込みも素敵ですね^^

    2013年06月16日15時32分

    Tate

    Tate

    To ま~坊 さん  見比べていただき、ありがとうございます^^  この写真の9分後が 前作なのですが、9分で だいぶ雰囲気が変わるなぁと、  我ながら 感じました^^

    2013年06月17日23時46分

    白狐©

    白狐©

    タテさんらしいいい色出てます ここ大洗ですか?

    2013年06月23日22時31分

    Tate

    Tate

    To kato さん  kato さんチックに、モノクロにも挑戦しようとも思いましたが、  いつもの色で載せました^^  大洗です♪

    2013年06月23日23時01分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTateさんの作品

    • 湖畔の目覚め
    • 鳴き砂海岸と呼ばれた海 2019
    • 源流
    • 干潟
    • 光の輪のむこうに '2015
    • 青の泉

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP