写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

TR3 PG@ TR3 PG@ ファン登録

古都のマジックアワー

古都のマジックアワー

J

    B

    ただ今、京都にいます。 思い立って京都タワーに登ってきました(^.^) 既に夕陽が沈んだ後でしたが、ここでもマジックアワーに会えました♪ 台風の影響でしょうか、雲のシルエットもクッキリと♪ 赤い鉄骨は‘古都の華’の花びらです(^_-)

    コメント4件

    hatto

    hatto

    何度も京都に行っていますが、このタワーには登ったことがありません。こんな風に見えるのも初めて知りました。こちらもマジックアワーに浮かぶ月が素晴らしいですね。向こうに見える山は東山でしょうか。この東山の姿を、松尾芭蕉の弟子である服部嵐雪が「布団着て寝たる姿や東山」と詠みましたね。 そんな事を思い出しました。

    2013年06月13日04時49分

    hisabo

    hisabo

    神出鬼没のTR3 PG@さん、今度は京都ですか。 京都タワーからのマジックアワー、 前作とは一味違うこの景観もステキです。 お忙しいですねー、 どうかご自愛下さい。

    2013年06月13日14時32分

    自然堂哲

    自然堂哲

    かなり前ですが、京都タワーの夜景を撮ろうと用意していたら、 ライトアップが消えました。 折角三脚だして、カメラ取り付けて、さぁーレリーズのボタンを押そうかと思う時です。 ガッカリもいいところです。 おかげで駐車場代はかかるは。。。 古都の夜景、ありがとうございます。 いつか撮りに行ってみたいスポットですね。

    2013年06月15日13時17分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    hattoさん hisaboさん 自然堂哲さん コメントありがとうございます。 大幅に遅れていますので、申し訳ありませんが、まとめてのレストさせていただきます。 京都には仕事で何度も行っていますが、泊まることは希。 滅多に無いチャンスなので、思い切って初めて京都タワーに登っちゃいました(^.^) さて、この方向は日没方向ですから西側ですね。 京都の道は東西南北に規則正しく走っていますから・・・たぶん西北西、嵯峨野方面だと思います。 さて、暑い日で汗ぐちょぐちょにかいてホテルにチェックインし、通常だったらサッサとシャワーを浴びたい所ですが、ここは撮影でしょう!と、カメラを持ってまた暑い街へ(^^ゞ 疲れているのですが、こういった撮影がストレス解消の役に立っています。 ホテルに帰って冷たいビールをグイッ♪と、を思い描きながらです(^.^) ところで、自然堂哲さんは撮影準備して、さぁ!というときに消灯でしたか(^_^; σ(^_^)も先日、東京駅で同じような目に遭いました。 東京駅はなんと21時に消灯でした。 京都タワーは?・・・と調べてみると22時だそうです。 最近は電力事情もあって、どこも節電でライトアップの終了が早いようですね。

    2013年06月23日18時25分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTR3 PG@さんの作品

    • ドイツの旅 厳かに・・・
    • 街角
    • 冬の庄川峡 淡雪淡陽
    • 錦の滝
    • 美しき街プラハ♪
    • Blue 「空」

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP