写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Trevor Trevor ファン登録

黒い淵

黒い淵

J

    B

    ND400使用 まるでモノクロですがカラー写真です 黒い淵とタイトルは付けましたが、黒い滝つぼが正解かな

    コメント10件

    usatako

    usatako

    行ってこられたんですね。滝壺の直下まで・・・ 私は遠望だけであきらめましたが、近づくと一層美しいですね。

    2013年06月12日22時46分

    rcz

    rcz

    モノクロ風の切り取りが滝壺を際立たせていますね^^。

    2013年06月12日23時03分

    Em7

    Em7

    えー こんな滝、知りません!! しかも大子にあるとは・・・ モノクロかと思いました。驚き~

    2013年06月13日00時38分

    SeaMan

    SeaMan

    何かが潜んでいそうな雰囲気 竜神様かな?(^.^)

    2013年06月13日05時52分

    Trevor

    Trevor

    usatakoさん、ありがとうございます 展望デッキにも行ってきましたよ 全国的に水不足でこの滝も迫力に欠けましたが 水がないので川原を自由に歩けたのはラッキーでした

    2013年06月13日20時35分

    Trevor

    Trevor

    rczさん、ありがとうございます 天気がよければ、空の青か新緑の緑が映りこんでくれていたんでしょうが 曇り空がシックなモノクロ感を出してくれて、これまたOKですよね

    2013年06月13日20時52分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    流水の繊細な描写、素敵ですね! モノクロのようなトーンもイイ感じです。^^/

    2013年06月13日20時59分

    Trevor

    Trevor

    Em7さん、ありがとうございます 袋田の滝の上流になります アクセスとしては、袋田の滝から月居山ハイキングで行くか 袋田からR461で新月居トンネルを抜けて300m走ったところで左折(斜めに降りる感じ) 道なりに進むと突き当たりに民家がありますのでそこから徒歩ですぐです 車は民家の敷地に止めさせていただきました 優しそうなおじいさんで、道案内もしていただきました

    2013年06月13日21時01分

    Trevor

    Trevor

    SeaManさん、ありがとうございます 日本一綺麗な声でなく蛙が潜んでいましたよ(カジカガエル) 浅瀬にはおたまじゃくしもいっぱいでした

    2013年06月13日21時06分

    Trevor

    Trevor

    鶴見の彦十さん、ありがとうございます 自分でも、家に帰ってからあれ?モノクロ?と思ってしまいました

    2013年06月13日21時08分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTrevorさんの作品

    • 鼻孔くすぐりつつ
    • 錦を縫う
    • 偵察。観音沼
    • 溶け込む
    • 一足早く錦秋の候
    • スリリング 前

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP