ice lion
ファン登録
J
B
ルーアンのサン・ロマン通りには、15-16世紀にかけて建築された多くの木組みの家があります。 この11番の家はルーアンで最も古く1466年に建設されたもの。 木組みの家はドイツに特徴的だと思ってましたが、ノルマンディー地方では一般的なよう。 この家は2階、3階部分が1階よりせり出しているのわかります? というのも昔は1階の面積で税金が決まる仕組みだったとのこと。 簡単に言えば、小さい家を大きくするための悪知恵ですね(笑)