- ホーム
- かえりばな(hana)
- 写真一覧
- なはたれそ
かえりばな(hana)
ファン登録
J
B
J
B
アナベルと言う名前の紫陽花だそうです。
猫のシッポさん、コメントありがとうございます。 このところ通い詰めている紫陽花寺に一株だけあるアナベルと言う品種だそうです。 今朝も雨降る中写真教室のおばさまたちと行って来ました。 空梅雨から一転してたっぷりの雨に紫陽花も喉を潤しているようでした。
2013年06月13日11時36分
kachikohさん、コメントありがとうございました。 花を撮ることが多いのでマクロばかりを使っていた頃がありました。 そうするとなんだかワンパターンな撮り方になってしまって、しばらく使わなかったのです。 でもやっぱりマクロで覗いた世界って現実離れして綺麗ですよね。
2013年06月13日11時39分
S*Noelさん、コメントありがとうございます。 あれまぁ、そうでしたか。そんなにお気に入りなのですね。 家庭不和って?(笑)それほど大好きということでしょうね。 私も今回この花のアップを撮って、この可憐さにまいりました。 しばらくファンを続けます。
2013年06月13日11時42分
Love7さん、コメントありがとうございます。 気に入ってくださったのですね。嬉しいです。 ここはお寺だし三脚は使えないし(まぁそうでなくてもあんまり使い慣れてないんですけど)、手振れ防止してても体ごとぶれるしで、数打ちゃ当たる式で何枚も撮りました。
2013年06月13日11時46分
画面がひっくり返っていればきちんと 見られるのですが・・・。今、レンズで 悩んでおります。マクロという言葉が 出てきましたがどこの何と言うレンズを ご使用だったか、ご教示いただければ 幸甚であります。宜しくお願いします。
2013年06月13日13時18分
下町のゾロさん、コメントありがとうございます。 えっと、これは上下、そのままです。紫陽花の端っこを切り取って写しました。 逆さではありません。 お尋ねのマクロのレンズですが、私はフィルムカメラ時代に買ったものを使っています。 ミノルタの50mm単焦点のレンズでf2,8です。 ご自分のカメラのメーカーが出しているものを購入されたらいかがでしょうか。 私も詳しいことはわからないので当時の行きつけの写真屋さんにすご~く近づいて撮れるレンズ(マクロレンズ)が欲しいと言ったらこれを売ってくれました。 カメラ屋さんに行かれてマクロレンズがほしいんだけれどとご相談されたらいかがでしょうか。 すみません、あんまりお役に立てなくて(汗)
2013年06月13日16時15分
なつなっちさん、コメントありがとうございます。 あ、これはなつさんぽいかもしれない。 ぽわんとして優しいタッチだから。自分で言うのもなんなんですが(笑) 液晶画面でチェックした時、ちょっとやった!って思いました。
2013年06月15日10時26分
スーパーリリさん、コメントありがとうございました。 花ばかり撮っているので、どうしてもワンパターンになってしまいます。 たまに変わった構図で撮ってそれが気に入ると、すごくうれしいです。 北海道はそんな心配がないほど被写体がたくさんあるからいいですねぇ。
2013年06月20日11時49分
コットンリンターさん、コメントありがとうございます。 「ありがとう!」のキャプションを拝見し、感銘を受けました。 私の写真も随分以前のものまで見てくださりありがとうございます。 カメラに出会えて良かったという言葉が全く同感だったのも登録させていただく要因になりました。 こちらこそよろしくお願いします。
2015年09月19日10時22分
猫のシッポ
グリーンの背景に白いアナベル 綺麗な色合いですね^^ 額の真ん中に、しっかりピンとも合っていて。。 素敵な作品です。
2013年06月12日21時57分