写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

自然堂哲 自然堂哲 ファン登録

笹百合と大神神社

笹百合と大神神社

J

    B

    日本最古の神社の一つとされる奈良桜井市にある大神神社(おおみわじんじゃ)に 日本にだけ生息するササユリが見頃というので、行って参りました。 実は大神神社は、この1年で3度目か4度目の訪問なのです。 他に撮ってみたいものがあるのですが、思うように撮れないのです。 以前に撮ったものを少し蔵出しして、この大神神社の写真を数枚掲載したく思います。

    コメント6件

    takahashi

    takahashi

    周りの背景の緑が白系のユリを引き立てていますね。

    2013年06月12日12時56分

    Teddy_y

    Teddy_y

    あまり目にする機会がないササユリですが、神社の背景ががよく似合います。 やはり、森や野に咲く姿が相応しいですね。

    2013年06月12日16時54分

    hatto

    hatto

    おおみわ何て読むんですね。しかし文字変換しましたら、しっかり出てきました。 本殿が無くて、何と神体は三輪山そのものなんですね。吃驚しました。 そんな事で、百合の背景は拝殿でしょうか。百合がお似合いの神社。素敵な作品です。

    2013年06月12日20時48分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    もう百合ですかー。 夏ですね。

    2013年06月13日06時50分

    三重のN局

    三重のN局

    大神神社を背景に笹百合、季節感のある描写が素敵です。 初夏の緑も綺麗ですね(^^)

    2013年06月13日09時35分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    おっと、一瞬!・・・日本!! 自然堂哲さんの作品にはしっかりと日本、タイの雰囲気が漂っていますね(^.^) ささゆり・・・淡いピンク色のユリですね。 日本最古の神社を背景に純国産のユリ・・・いいですねぇ♪

    2013年06月23日21時52分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された自然堂哲さんの作品

    • 竹の照影<PRD>
    • 旭日の棚田<PRD>
    • 陽光の蝶蜻蛉
    • 曙光(しょこう)
    • キミのソバにいたい<PRD>
    • 遥か富士の山<PRD>

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP