hisabo
ファン登録
J
B
紫陽花も撮ったのですが、さっぱり現像が間に合っていません。(..;)
“りあす”さん、早々とのコメントに感謝です。m(__)m また、700枚達成へのねぎらいのお言葉、ありがとうございます。 画面上部12%が土ですが、その下は合板を置いた足場でして、 畑の脇になる部分です。 つまり、背景の88%がベニヤということになります。(笑 現像へのお気遣いにも感謝です。m(__)m 日曜日に撮った400枚足らずの写真ですが、 まだ三分の一も終わっていない有様です。(..;) 手伝っていただけると助かるのですが、 あまりに多い没写真が恥ずかしいです。(^^ゞ
2013年06月12日13時05分
“おおねここねこ”さん、早々とのコメントに感謝です。m(__)m 祝700枚のお言葉もありがとうございます。 こちらこそ、これからも宜しくお願い致します。 畑の花を撮りながら、このキレイな咲きっぷりに惹かれた咲き具合でしたが、 足場に置いたベニヤ板に被さるように咲く様も、 そこに落ちる野菜の影と共に、気になる画でした。♪ 日向と言うこともあって、花の美しさも一際でした。
2013年06月12日13時10分
“やま哲”さん、早速のコメント、また700枚達成へのねぎらいのお言葉に感謝です。m(__)m 良い光に照らされた花が良い表情を見せてくれていました。 おっしゃるように良いカタチの花で、 よくよく見ると、小さな花ながらシャープな花びらのカタチや、 その端正な並びなど、「雑草」と片付けるには勿体ないほどです。
2013年06月12日15時22分
“OSAMU-WAY”さん、早々とのコメントに感謝です。m(__)m 小さいながら良いカタチや色を見せるこの花、 シンプル狙いの背景での切り取りです。^^ 足場に置いたベニヤ板ですが、 文字どおりフラットな背景になります。(笑 そこに落ちる影も画になりやすいと思います。♪
2013年06月12日15時34分
700枚達成おめでとうございます! ベニヤが何処にあるのか分かりませんでしたが、花の下の殆どがベニヤだったのですね。 黄色いヤブタビラコの立体感が凄いですね〜 私も昨日撮った紫陽花の現像が終わっておらず、帰ってPCに対います(^_^) これからも素敵な作品を楽しみにさせていただきます。
2013年06月12日16時46分
700枚達成おめでとうございます 此れからも宜しくお願いしますm(__)m 背景はベニヤ板でしたかそこに影が・・・ ヤブタビラコの対角三連と配置バランスがいいですね 小さい頃からのお馴染みの花なので拝見してると和んでしまいます^^
2013年06月12日19時00分
ほんとだ、700枚だ! って、自分もあと数枚でした^^; ヤブタビラコ…花自体は見た記憶がありますが、 名称は初めて聞きました。 いかにも外来種っぽいネーミングだな~と思ったら、 在来種だったんですね^^;
2013年06月12日20時18分
コメント遅れ遅れですいません>< 最近沢山花を撮られてますね^^ 僕は全然です、他のイベント事に引っ張られているというのもありますが なかなか満足な花の写真が撮れてません^^;
2013年06月12日21時14分
こんばんは。 まずは、祝700枚到達!おめでとうございます(^0^)/ なんと背景はベニヤなんですね・・・ タイトルにありながら、探してしまいました(^^;) 小さくもインパクトある黄色の花はヤブタビラコって言うんですね。 よく見かけるのに名前は知りません・・・ 可憐な姿も可愛いです(^0^)
2013年06月12日22時42分
“三重のN局”さん、こちらにもコメントをありがとうございます。 700枚達成への、ねぎらいのお言葉にも感謝です。m(__)m わたくしの節目にピッタリな被写体ですが、(笑 良い色、良い描写に撮ることが出来ました。♪ 大分使い込んだLX3ですが、まだまだ行けそうです。^^
2013年06月13日09時24分
“Teddy_y”さん、コメントをありがとうございます。 節目への、ねぎらいのお言葉にも感謝です。m(__)m 足場に敷いた合板の上から、真っ直ぐ下を見たアングルでの撮影です。 文字どおりフラットな背景を意図するベニヤ板だったのですが、 そのぼかし加減は、言われてみればベニヤと解る、そんな程度になったかと思います。 その点でも、立体感への評価が嬉しいところです。♪ わたくしの未現像の紫陽花は日曜撮影の物ですが、 Teddy_yさんのはやっと降った雨の日ではないですか。 羨ましい限りですが、 そのやっと降った雨の夕方、 コンデジを持って紫陽花を撮ってきました。(^^ゞ
2013年06月13日09時32分
“kittenish”さん、コメントをありがとうございます。 また、ねぎらいのお言葉にも感謝です。 こちらこそ、これからもよろしくお願いいたします。m(__)m 対角三連、意図を見抜かれたようで、嬉しくなります。^^ なおかつ、ベニヤ板を背景にフラットな背景を目論みました。 そのフラット故に、そこに落ちる影も生きた気もします。 どこにでもある小さな花ですが、 よくよく見ると、色といいカタチといい、キレイな花だと思います。 ただ、「ヤブ」と付くだけあって、 その環境が、画になりにくいという気もしていました。 その意味でも「ベニヤ」は一つの方法かと思います。
2013年06月13日09時42分
“KOSHIN”さん、お付き合いありがとうございます。 また、ねぎらいのお言葉に感謝です。m(__)m 黄色い花三輪ともピント、とは行かなかったのですが、 ふんわり浮いた感じに見えるだけのピントと背景ボケ、 そこは上手く行ったはずです。♪ 嬉しいコメントに感謝です。
2013年06月13日09時45分
“jaokissa”さん、コメントをありがとうございます。 5,000枚リミットになってからは、 泰山木の観察のような試みもし易くなり、投稿枚数が加速してしまいました。 1,000枚リミットの時なら70歳ですが、まだ14歳ってことですね。^^ ヤブの中に咲くタビラコってことかと思いますが、 その違いは微妙です。(^^ゞ 一応、花が小さいのでヤブタビラコかと……、 タビラコの方はバリバリの春の七草、在来種ですね。^^
2013年06月13日10時01分
“nyao”さん、コメントをありがとうございます。 nyaoさん、お忙しいようですが、ご自愛下さい。 ここのところ、おっしゃるように花の写真が多くなっていますが、 泰山木の観察写真やら、野菜の花など、 コンデジでのお気楽写真が多くてスミマセン、って感じです。(^^ゞ
2013年06月13日10時04分
“ニーナ”さん、コメントをありがとうございます。 「言われてみればベニヤ……」 そんなぼかし加減の背景でした。♪ ヤブらしくないフラットな背景を目論んだのですが、 花を活かす、程々のぼかし加減にもなったかと思います。 ニーナさん、RAW撮りじゃなかったんですか、 わたくし、コンデジでもRAW撮りなのですが、 いい加減な撮影でも救われることが多いというメリットもあります。(^^ゞ
2013年06月13日10時08分
“おんち-2”さん、コメントをありがとうございます。 足場に敷いた合板の隙間から顔を出したヤブタビラコ、 その花が良い具合に合板に被っていました。♪ おっしゃるように、何処にでも咲いている花という印象ですが、 これは撮りたいと思うことが少ないのは、 咲く環境にあるのかも知れないと思っています。 よくよく見ればキレイな花ですよね。^^
2013年06月13日10時15分
“shokora”さん、コメントをありがとうございます。 区切り枚数へのねぎらいのお言葉にも感謝です。m(__)m 端正なカタチでキレイな色、なかなか良い花だと思うのですが、 あまり注目される花でもないですよね。 その花がベニヤの上に顔を出した姿は、 なかなか良い背景に思えました。^^ そのフラットな背景に落ちる影も見所です。♪
2013年06月13日10時18分
“のえるが5656”さん、コメントをありがとうございます。 また、区切り枚数へのねぎらいのお言葉にも感謝です。m(__)m 背景は、まさかのベニヤ板、(笑 畑の足場に置いた合板に、被さるように咲いたヤブタビラコの美しさでした。^^ その、言われなければベニヤとは解らない程度のボケも、 花の表現には効いたかと思っております。♪ この花も、あまり注目されることはないけれども、 良く見る花ではあると思います。
2013年06月13日10時22分
ヤブタビラコ・・・なんと、ずっと名前を知りたかったお花の名前をまた教わりました^^ 野の花の名前って、園芸種と違ってなかなか知る機会がなくて、また調べ方も下手でして。 昔、小学校の図書室にあったような植物図鑑が欲しいです。 黄色い野の花が、3つ揃ってぱっと綺麗に咲いている喜びがいいですね。 あ、700枚なのですね!おめでとうございます!^^ 紫陽花も楽しみにしていますね♪
2013年06月13日13時06分
“Ren*”さん、コメントをありがとうございます。 はい、良く眼にするのに何となく見過ごしていたり、 気にしながらも、名前が解らなかったりなんてことがあります。 お役に立てら嬉しいことです。♪ 多分、間違いないと思います。(^^ゞ 今回は、珍しい結果になった背景が良かったと思います。(笑 節目への、ねぎらいのお言葉にも感謝です。m(__)m 区切りの700枚目にこの花というのも何ですが、 ちょうど良いという気もしてしまいます。(^^ゞ 紫陽花は、雨になる前に撮りに行ったものが溜まっていますが、 一昨日の久しぶりの雨に、手持ちのコンデジではありますが、 仕事を終えた夕方、少しだけ撮ってきました。♪
2013年06月13日13時18分
700枚 おめでとうございます 僕が800枚ですからいつの間にか追い越してたんですね^^ ベニヤもタイトルに入れちゃうところが、ものに対する愛情深いhisaboさんらしい^^ しかし「日曜に撮った400枚足らず」ですか 僕はせいぜい一回の撮影で100枚撮ることがないくらいなのでそれは現像は大変だと思います お宝が唸ってるんじゃ?
2013年06月13日14時30分
“mimiclara”さん、コメントをありがとうございます。 1,000枚リミットの頃はゆっくりやってましたので、(^^ゞ 5,000枚リミットになってから色んな試みも出来ると思い、 投稿枚数も増えています。 ここはベニヤの背景を意識して撮ったものですから、 素直にタイトルにも入れたベニヤでした。(笑 比較的、背景のうるさいところに咲くこの花に、 ベニヤの背景は案外良いものかと思います。 先日の日曜日に、高幡不動へ紫陽花を撮りに行ってきたのですが、 36枚撮りフィルムが10本文以上になりました。 でも、取り敢えず撮るといったスタンスなので、 現像と言うよりも、残すものの選別が作業です。(笑
2013年06月13日14時40分
ヤブタビラコ という名前なんですね。 可愛い黄色い花とベニヤに写った影とを一緒に・・ 上手い切り取りだと思います。 700枚おめでとうございます。 これからも素敵な作品見せて下さいね。
2013年06月13日19時41分
“sokaji”さん、コメントをありがとうございます。 花の大きさからしてヤブタビラコに間違いないと思います。 畑脇の足場に敷いた合板ですが、 その上に被るように咲いた姿に眼が止まりました。^^ なかなか撮ろうとは思わなかったヤブタビラコですが、 これは良い背景処理になると思いました。♪ そこに落ちる影も、 フラット故に画になる。 そんな風に思いました。 区切りの枚数へのねぎらいのお言葉にも感謝です。 これからもよろしくお願いいたします。m(__)m
2013年06月14日09時44分
りあす
700枚!到達おめでとうございます(^^)/ すみません ベニヤが見当たりませんでした^^; 現像 手伝いましょか(笑)
2013年06月12日11時57分