写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Eagle 1 Eagle 1 ファン登録

繰り返す春

繰り返す春

J

    B

    1-day 1-up Project. Day 139. 毎年繰り返される田植え。同じ作業の再現。仕事に進化は必要か。今年も日本の梅雨がやって来る。 作品集→http://photohito.com/user/photo/52898/

    コメント10件

    tadeen

    tadeen

    帽子もと三ツ矢の箱に、グッときました

    2013年06月11日23時51分

    takahashi

    takahashi

    田植えの時期なのですね。 山口県では多くの田ではもう田植えが終わっています。 梅雨に入っても雨が少ないと水不足になりそうですが。

    2013年06月12日06時38分

    とし@1977

    とし@1977

    愛知県は早稲なのでもう大きくなっています。 こういう風景ってほんと大事ですよね。 日本はこうやって支えられていますね

    2013年06月12日12時02分

    Eagle 1

    Eagle 1

    tadeenさん ありがとうございます! この使い古した三矢サイダーのケース、味がありますでしょ(^^) 日本らしい風景に出合えてラッキーでした(^^)

    2013年06月12日12時26分

    Eagle 1

    Eagle 1

    takahashiさん コメントありがとうございます! こちら大阪では、いま、田植えまっ盛りです。 そういえば雨が少ないですね。 台風予想で大雨かと思いきや、風は吹けど雨が落ちてきません。

    2013年06月12日12時28分

    Eagle 1

    Eagle 1

    とし@1977さん 早稲ですか、近時、田植えの季節もまちまちになってきましたよね。 大事にしていきたい日本の風景ですよね。 この傘がいい。 でも少しピントが抜けてしまいました…。

    2013年06月12日12時30分

    アルファ米

    アルファ米

    こうやって日本の農業は支えられているのですね。 飾らないありのままの姿にグッときました。

    2013年06月12日20時18分

    seys

    seys

    いい情景ですね~~~!!!!

    2013年06月12日21時44分

    Eagle 1

    Eagle 1

    アルファ米さん ご覧頂き、ありがとうございます!! 「黙々と」という言葉そのままの仕事に、憧れすら感じました。 「飾らないありのままの姿」、いい言葉ですね。

    2013年06月12日22時08分

    Eagle 1

    Eagle 1

    seysさん ありがとうございます! 車の修理に向かう途上、この風景に出会い、またしても撮影に熱中。 「えらい時間かかったんやね」と、妻の一言が刺さりました(^^)

    2013年06月12日22時11分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたEagle 1さんの作品

    • 夜梅
    • 別れの時/二
    • believe
    • OSAKA WHEEL
    • 梅雨の園
    • 発火寸前 2

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP