C330
ファン登録
J
B
ちょっと一服 多摩川にて
三重のN局さん 早速のコメント有難うございます。 犬の散歩中に見かけたので、カメラを持ち出し撮影してみました。 どこにも主張の強い子がいるようで愉快な光景でした。^^ 有難うございました。
2013年06月11日13時15分
写っているだけで、二枚の作品とも10羽のカルガモの子供ですが、両方とも一羽だけ集団活動が苦手のようですね。(笑)人間でしたら何とか育ちますが、この世界は厳しいですから是非集団活動して欲しいですね。 前作は親もしっかりチェックしてくれていますが、流石後には目が届かないようですね。しかし可愛い作品有難うございます。
2013年06月11日15時00分
ホッとしますね(^^) 可愛らしいカルガモの親子 きっと一生懸命水をかいてるのでしょうね。 癒されます。 これが最近のサンヨンの描写ですか~ 素晴らしいですね。
2013年06月11日19時02分
いいですね♪・・・C330さんのほのぼの作品 タイトルも何だからしくない感じで、肩の力を抜いて拝見出来ています 今日、親知らずの抜歯をしてきました 主治医の予定が空いたので、急きょだったので心の準備が出来ずに ところがあっ気なく抜けてしまって 流石に痛みと発熱はありますが、数日で回復すると思いますし 今週末はダメですが、次週位からは山に復帰出来そうな感じです
2013年06月11日20時25分
いや~,かわいいですねえ。2枚を連続して拝見するとおもしろいです。3枚目があるとすると,そっぽをむいていた子とママはどうなったんでしょう。想像すると楽しくなります。
2013年06月11日21時20分
可愛らしいですねぇ。ほのぼのします。親子の会話も聞こえてきそうですね。 「みんな私についてくるのよ。後を見ちゃダメ。こわい山賊に食べられちゃうわよ。」 一羽、危うし。。^^
2013年06月11日22時28分
三重のN局さん 近江源氏さん hattoさん 下町のゾロさん ちびtoしろさん 梵天丸さん airさん yamasurumeさん こるぷらさん usatakoさん 酔水亭さん 皆さん有難うございます 多摩川の中洲と岸を何度か行き来していました。中州では、草の中に子供たちをかくして、自分は餌を取りにでしょうか、飛び立つ姿も見られました。並んで行動する姿が可愛かったのですが、約一羽お茶目な子が愉快でした。 皆さんコメント有難うございました。
2013年06月12日16時03分
三重のN局
雲の上を泳いでいる様な描写が素敵です! C330さんには珍しい写真ですね(^^) カルガモの親子のとっても微笑ましいシーンです。 今シーズン狙っているのですが、番いは見るものの なかなか出会えてないので羨ましい作品です。
2013年06月11日12時32分