りあす
ファン登録
J
B
「ほむらたつ」 縦に長く伸びた雲に夕陽が当たり ちょっと神秘的な夕焼けでした。 RAW→JPEG リサイズ WB:くもり
kachikohさん めちゃくちゃ素早いコメントありがとうございます^^ 20年位前に「炎立つ」という大河ドラマのお題をそのままパクりました(笑) でも、撮影中にふとこの言葉が浮かんできました^^
2013年06月11日09時55分
「ほむらたつ」ですか。GOOD TIMINGですね。 先ず見たことがないので、こういう自然現象が起きるのかと。 そして、左に丘をシルエット気味に入れて、ボワット吹き上げるような描写。 素敵な幻想情景、有難うございます。
2013年06月11日10時22分
OSAMU-WAYさん こんにちは いつもありがとうございます^^ 私も初めて見た様な自然現象でした。 カメラ設定もそのままに咄嗟に撮ったのですが 28mm付けてて良かったです(笑)
2013年06月11日10時33分
おおねここねこ さん こんにちは いつもありがとうございます^^ 仰るように私もこれは殆ど見た記憶がなく、お初?でした^^; 画面右側には電線と松の枝がありまして、ギリギリのアングルでした。
2013年06月11日10時43分
これは凄いことになった7時8分、 この景観はレアでしょう! その幸運を逃さず切り取るりあすさんもスゴイです。 高橋克彦さんはお隣ですねー、^^ 浮世絵シリーズなど、随分読みました。♪
2013年06月11日11時08分
三重のN局さん こんにちは いつもありがとうございます^^ 初めは筋状に伸びてた雲でしたが、だんだんと幅も広がり 赤味も増してきたところを切り取ってみました^^
2013年06月11日11時51分
hisaboさん こんにちは いつもありがとうございます^^ 本当に凄いことになった7時8分でしたぁ(笑) 咄嗟にカメラ持ち出し、慌てて撮った次第です^^; そうですね高橋克彦さんは岩手県在住で 幅広いジャンルで活躍する作家さんです^^
2013年06月11日12時01分
苦楽利さん こんにちは いつもご訪問ありがとうございます^^ そうですね20年前のドラマタイトルを拝借しました^^; 夕陽に焼けた縦に沸き上がる雲は、初めて見た様な気がしました。 本当は、「鳥肌立つ」が心境でした(笑)
2013年06月11日12時38分
写真はもちろんタイトルが素晴らしいですね。正にその通りです。しかしこんな自然もあるんですね。虹に近い光彩でしょう。自然のときめきを頂きました。素晴らしいです。
2013年06月11日15時25分
hattoさん こんにちは いつもありがとうございます^^ 最近ないくらいの天候にも恵まれ、幸運でした^^; タイトルへのお誉めのお言葉 嬉しいです(^_^)v
2013年06月11日16時28分
ユーフォニーさん こんにちは お越しいただきありがとうございます^^ いや〜こんな事があるんですねぇ〜私自身も驚きました^^; ふと見上げた空でしたが、偶然にも劇的な瞬間に出会えて 良かったです(笑) まだまだ試行錯誤の連続で、ボツの大量生産の身です。 ユーフォニーさんの作品 実はこっそり参考にしておりました^^; これからも どうぞ宜しくお願いします(*゚▽゚)ノ
2013年06月11日17時56分
Teddy_yさん こんにちは いつもありがとうございます^^ 立ち上る炎のように 紅く染まった雲ですが 自身初見の現象でした^^; 正しく偶然の産物です(笑)
2013年06月11日18時05分
ostinさん こんばんは いつもありがとうございます^^ 本当 不思議な雲ですよね 何かの前触れじゃなきゃいいのですが...^^; WBをくもりに設定して赤味を少し強調してみました。
2013年06月11日18時10分
見ましたよ、大河^^; 渡辺謙の二役がよかったな~。 これは何かの気象現象かと思ったら、雲でしたか^^ 最近、のんびりと雲の写真を撮っていたいな~と 考えるようになったんですが、もしかして癒しを 求めてるのかな~^^;
2013年06月11日18時54分
jaokissaさん おばんです いつもありがとうございます^^ 見てましたか「炎立つ」同じ時間を共有してたのですね^^; この雲かなりデカかったので、多くの人が見ていたと 思いますが、写真に出来て良かったです(^_^)v
2013年06月11日22時19分
Trevorさん おはようございます いつもありがとうございます^^ はい!立派な雲一本 それも縦に伸びて染まった雲は 私自身初めて見たように思います。ラッキーでした^^;
2013年06月12日09時49分
kent1さん こんにちは ご訪問ありがとうございます^^ 「炎立つ」ドラマ良かったですよね。 咄嗟にカメラ持ち出し、咄嗟に出て来たタイトルでした^^; 今後共 よろしくお願いします。
2013年06月12日09時54分
todohLXさん こんにちは いつもありがとうございます^^ 横構図でも撮ったのですが、右側の電線が気になり 28mmの広角ですが、大きさを伝えられればと 縦構図を選んでみました^^;
2013年06月12日10時00分
S*Noelさん こんにちは いつもありがとうございます^^ 最近は晴れていても曇りがちな天候続きでしたが この日は晴天で綺麗な夕焼けを見れて良かったです^^;
2013年06月12日10時04分
としごろうさん こんにちは コメントありがとうございます^^ WBをくもりに設定し、PSをクリアモードで撮りました 良いグラデと赤味が出てくれたと思います^^; 私自身とても珍しく思い、咄嗟に撮った一枚でした(^^)
2013年06月12日11時03分
斗志さん こんにちは ご無沙汰しておりました^^ さまざまな気象の変化で自然現象が現れる 時期でもあるのでしょうか 初めて目にした光景でした^^; 出会えて良かったです(^^) コメントありがとうございました。
2013年06月12日11時11分
Flagioさん こんにちは いつもありがとうございます^^ このところ朝晩ガスが掛かってましたが この日は綺麗な夕景を目にできて良かったです(^^) やはり貴重ですかね^^;
2013年06月12日11時15分
teru555さん こんにちは コメントありがとうございます^^ 私自身珍しく思った現象でしたが、撮っては眺めてを 暫し繰り返してました^^; ラッキーの一語です(笑)
2013年06月12日11時20分
*りりこさん いつも暖かいコメントありがとうございます^^ 炎立つだけにぃ 鳥肌立たせちゃってすみません^^; 縦長の曇ってよく地震雲って言うじゃないですか 何も起こらないと良いのですが。。。
2013年06月12日11時31分
Tateさん こんにちは いつもありがとうございます^^ はい!こんな不思議な光景があったんですぅ(笑) 何かの前触れじゃなきゃ良いのですが... テーマ曲が聞こえてくるようで なによりで~す^^
2013年06月13日18時12分
之 武さん いつも ありがとうございます^^ 地震雲かと思ったのですが...^^; 何かの前触れじゃなきゃいいと 今は思うしかありません!マジで(汗) でも、ラッキーでした(笑)
2013年06月13日18時16分
まさに・・焔たつ・・の勢いですね。 一気呵成のこの勢いに 目が醒めました。 すばらしいきっかけをいただき またアップさせていただきました。 よろしくお願いいたします。
2013年06月15日11時35分
kachikoh
ほむらたつと読むんですね~ これは凄いショット!! 永久保存版ではないでしょうか。 山のシルエットも素敵です。
2013年06月11日09時47分