写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ケミコ ケミコ ファン登録

いらっしゃい

いらっしゃい

J

    B

    猪除けの扉までは舗装路、でも扉を通ると登山道と言った感じ。この極端な演出が面白い。

    コメント8件

    takahashi

    takahashi

    登山道に見えます。 イノシシがいそうな感じがするのですが。

    2013年06月11日09時10分

    ケミコ

    ケミコ

    tahahashiさん、こんにちは。コメントありがとうございます。 猪とは出会いませんでしたが、鹿(と言っても逃げ去る鹿の"お尻"ですが)を数頭見かけました。人里近くの山ですが自然豊かな所でした。

    2013年06月11日09時21分

    今田三六

    今田三六

    こんにちは! 何気ない参道を何気なく撮られているところがイイですね。

    2013年06月11日13時15分

    ケミコ

    ケミコ

    三六さん、こんにちは。コメントありがとうございます。 本当に何気無い山道なんです。でも猪徐けの扉を通ると急に人気が無くなり、不安と期待を抱かせたのがUP写真の所です。 先月は伊勢原の大山に行きましたが、観光登山で有名な大山とは違い、この不安に成る程の雰囲気に癒されました。たまには山も楽しいです(^^)

    2013年06月11日16時56分

    今田三六

    今田三六

    訂正させて下さい。そそっかしくて申し訳ありません。 参道→山道 山登りは知り合いに凄い人が居て、そのタフさに驚かされています。 山の美しい写真を期待しています!

    2013年06月11日17時00分

    ケミコ

    ケミコ

    三六さん、訂正どうもです(^^) パソコンや携帯などでは、漢字変換のミスや勘違い、しやすいですよね。 読み返して確認するようにはしてますが、気付かずコメント投稿する事が僕もよく有ります。 僕は山登りが好きなだけで殆ど初心者です。嫁は初心者どころかド素人で、今回も初心者向けのシダンゴ山で、通常3時間程度のコースに5時間かかりました。 お陰で嫁より僕の方が疲れました。滑って怖いと下りに約3時間半…、置いて行こうかと思ったくらい(^^;

    2013年06月11日17時19分

    千里川

    千里川

    山ってなんとなく構えてしまいますね。 たぶん山の神様が注意を促してくれてるのかな? この写真見る限りイノシシさんでそうですね・・・ 雰囲気でてます。

    2013年06月11日22時46分

    ケミコ

    ケミコ

    千里川さん、こんばんは。コメントありがとうございます。 山は構えてしまう、この感覚は必要です。 軽登山や軽いトレッキングなどで、今の季節は事故がよく有りますが、ニュースを見てると大半が準備不足や過信など、天災では無く"人災"なんですよね。山は神様だと思って構えて、そして敬う気持ちが必要ですね。

    2013年06月11日23時24分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたケミコさんの作品

    • 陽を浴びる幸せ
    • はじめての20mm
    • 記憶
    • 光明が差す
    • 地元
    • 中和田

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP