写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

K。 K。 ファン登録

「天使が舞い降りた朝」

「天使が舞い降りた朝」

J

    B

    お待たせしました^^ あ、待っていませんか^^;; 抱卵から約一ヶ月。  13羽の赤ちゃんを連れたオシドリさんが池に帰ってきてくれました。 今年もやりますよ。オシドリ観察の会^^  お付き合いよろしくお願い致します*^^*

    コメント60件

    小八郎

    小八郎

    映り込んだ緑を縫って泳ぐ親子 とっても美しく素敵なシーンです~ ママちゃんのお顔がまるで微笑んでいるよう(^^)

    2013年06月10日22時43分

    MikaH

    MikaH

    ん~~♪♪  天使がいっぱいだぁぁ(≧∇≦) カワユイ~~.。o○ オシドリのママも キュートですね♪  幸せそうなお顔をしてます♪ 背景も写り込みも 水の動きもすっごく キレイです(^^ 今年も この池のオシドリの観察が見れるのかと思うと、すっごく楽しみです(^^

    2013年06月10日22時53分

    OSAMU α

    OSAMU α

    オオオ~!待ってましたよ~! 13羽の子沢山の素敵なファミリーですね~! 水面に映る新緑に微笑ましいファミリーの光景ですね。

    2013年06月10日22時53分

    TAKE-YAN

    TAKE-YAN

    こんなに沢山のチビッコ、一羽ぐらい持って帰っても・・・・・バレるよね。(笑) こんなに可愛いいチビちゃん、ニコニコしながら撮っちゃうでしょう。(^.^)  水面に映る緑の葉がこの親子を優しく見守ってる様に見えますよ。

    2013年06月10日23時02分

    パイナポー

    パイナポー

    うわわわわわわ!凄い数w オシドリママさん逞しいな~。幸せいっぱいってとこでしょうか^^ 105mmでこの大きさ。撮るほうも幸せですね

    2013年06月10日23時13分

    チャピレ

    チャピレ

    おーチビがいっぱい!(^o^)!めちゃくちゃ可愛いいです。 水面のみどりがまた綺麗です。親子愛が素敵な一枚ですね!

    2013年06月10日23時21分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    おおお!実に素晴らしいです!! 滅茶苦茶可愛いですね^^ グレートジョブです!

    2013年06月10日23時53分

    K。

    K。

    小八郎さん コメントありがとうございます。 ママちゃんのお顔・・・まるでモナリザのよう??笑 小八郎さんとこの、シジュウちゃん順調でしょうか。 市販の巣箱は、穴が大きくてスズメに場所を取られる話しを 聞いた事があります^^ 入り口に割り箸をつけて入り口を小さくする方も いるようですよ。 うまくいくといいですね~^^♪楽しみ。

    2013年06月11日00時20分

    K。

    K。

    かめちゃん コメントありがとうございます。 待っていてくれてありがとう。笑 オシドリーズ めっちゃ強そうだよ。だって大きいもん。 補欠選手も確保できるくらい、大きく育ってくれたら いいなぁ~って思います^^ それとも、ワールドカップにむけてサッカー選手にしよっかな~ 試合は、仕事をさぼったポヨポヨデーに開催しよう!

    2013年06月11日00時24分

    K。

    K。

    mikaちん コメントありがとうございます。 天使の羽のような、小さな羽がとても可愛いよ^^ パタパタさせてね。飛べないのに。 一生懸命生きている子達を見ていたら、ほんと飽きないんだ。 あまりにも可愛くて、見ていたらベンチで寝ていた!笑

    2013年06月11日00時26分

    K。

    K。

    OSAMU-WAYさん コメントありがとうございます。 おほ~~待ってくれましたか^^ありがとう^^♪♪ 今年はどうやら一組のようですね。 でも、13羽。きっと、昨年もここで産んだ子だと思います。 こんな大家族、今の時代羨ましいですよね^^

    2013年06月11日00時28分

    K。

    K。

    TAKEちゃん コメントありがとうございます。 一羽・・・・・一瞬私も考えちゃったじゃないですか!笑 ダメですダメです。 一羽じゃ寂しいので二羽くらいいなきゃ。なんてね 見る分にはニコニコなんですが、撮るとなるとピント合わせが^^;ムズカシイ・・・ 森の緑は自然に優しいですね^^私も今度泳いでみますね。 捕まるか。笑

    2013年06月11日00時39分

    K。

    K。

    パイナポーさん コメントありがとうございます。 300㎜でも撮りましたよ。でも、やっぱり長いレンズは難しいです。 105で待ち伏せ作戦でした^^ オシドリママさん、逞しいよね~賢いです彼女は。 あ、お父さんは育児放棄でどこかで遊んでいますよ~~笑 それってどうよっ!

    2013年06月11日00時41分

    K。

    K。

    チャピレさん コメントありがとうございます。 チャピレさんとこのちびっ子に比べたら・・・^^ しかも、オシドリのお父さんは、一緒に公園に行ったり 一緒にバラ園に行ったりしないんですよ~~ イクメンパパさんは、素晴らしい~~^^ 親子愛を意識しましたよ。ありがとう~~^^

    2013年06月11日00時43分

    K。

    K。

    ちびくろちゃん コメントありがとうございます。 ずっと忙しくて行けなかった池。突然の出会いに驚きでした。 二日目だよ。 一週間くらいが一番可愛いよ。 是非ちびくろちゃんが撮った オシドリちゃんも見せてね~~ もうすでに市民の人気ものだよ! みんな大きくなってくれるといいね。池が狭くなるね。笑

    2013年06月11日00時50分

    K。

    K。

    ginkosanさま コメントありがとうございます。 子どもって可愛いですね。 お母さん大好きなんですよ。みーーんなお母さんが大好き。 それが分かるんですよね~~とても可愛いです。 小さいのは可愛いのですが、心配でたまらないので 早く大きくなって欲しいです。笑

    2013年06月11日00時52分

    REYES26

    REYES26

    天使が舞い降りたというのはここですかっ!! って年甲斐もない登場ですいませんm(__)m わんばんこぴょぴょ^^  お子ちゃまたちの可愛さは勿論ですがお母さんの優しい表情が本当に素敵ですね♪ 映り込みの柔らかい水面、青い泳跡にも感動です。 心温まりました。。

    2013年06月11日02時16分

    キンボウ

    キンボウ

    おお、そちらはオシドリですね〜〜♪ これまた可愛いですね〜〜♡ 13羽^^ お母さんは自慢げですね^^ 良いですね^^

    2013年06月11日04時25分

    sokaji

    sokaji

    オシドリの子供達、初めて見ました。 何と言う可愛さ、お母さんの後を追うように 一生懸命泳ぐ姿がたまりませんね。

    2013年06月11日07時10分

    下町のゾロ

    下町のゾロ

    滅茶苦茶可愛いですね。母親の水への写り込みも 素晴らしいし、波が作るブルーも素敵です。 こどもたちがすまして泳ぐ姿がまた素晴らしいです。 5重マルです。

    2013年06月11日11時48分

    下町のゾロ

    下町のゾロ

    母親の水への写り込み、波の綺麗なブルー、 子供達のすました顔。すべて素晴らしいです。 5重マルです。

    2013年06月11日11時52分

    yoshijin

    yoshijin

    お~!!これはとっても素敵なシーンですね^^前作”6月の風”も大好きです。 これをみるとD600とレンズがほしくなります。よし!!買います。

    2013年06月11日12時10分

    Devil-13

    Devil-13

    ぶぉぉぉほぉぉ くぅわあいい過ぎです~~     しかも僕と同じ13! すばらしい偶然ですね。   いかし かわいいなぁ~ 是非この目で実際にお母さんを追いかけてる姿をみたい^^

    2013年06月11日17時09分

    財活おやじ

    財活おやじ

    オシドリかぁ、例によってオスの方が綺麗なやつね。 ちびっこはオスかメスか分からんな、うん。 綺麗な水面の池だな、うん。

    2013年06月11日18時40分

    ワタロ

    ワタロ

    な、なんちゅう可愛いさ…。 癒されます。

    2013年06月11日21時05分

    Rojer

    Rojer

    お邪魔します! オシドリのチビちゃん達、可愛いですねぇ〜♬ こちらの池でも、目の前で交尾を観察できたのを思い出しました^^; そろそろチビちゃん達つれて出てきてくれるのかなぁ。 楽しみが増えました^^

    2013年06月11日21時11分

    ニーナ

    ニーナ

    クッキリ! 可愛い~~~♪ 素適~~~~♪ 水を切る水色も素適ですね~!

    2013年06月11日21時44分

    K。

    K。

    REYES26さん コメントありがとうございます。 わんばんこぴよぴよ~~^^♪♪ そうなんです。ここに天使が舞い降りました。 決して、フランダースの犬の最終回ではありません。笑 お母さんの表情も見ていただいてありがとうございます。 一番気をつけて撮っているところなんで、そこにコメント とても嬉しいです^^ 女優さん顔負けの天然レフでママさん美人よね~~  私も真似してやってみたら20歳くらい若返るかな。無理ぴよっ!!笑

    2013年06月11日23時34分

    K。

    K。

    キンボウさん コメントありがとうございます。 うん、オシドリさんが出てきたよ~~ キンボウさんとこの、白鳥さんもとても可愛かったですね。 何羽くらい産むのでしょうね。 このお母さんは、たぶん初めての出産じゃないよ。すごい貫禄なんだ。 自慢の子ども達連れて・・・素敵なママね^^

    2013年06月11日23時36分

    K。

    K。

    sokajiさん コメントありがとうございます。 そうなんです。お母さんが大好きなんですよ。 集合!って言ったらすぐに戻ってくるよ。 でも、子ども達もしっかり遊ばせよく見ていますよ。 じっと観察していたら、鳥にも表情ってよくあるものです^^

    2013年06月11日23時38分

    K。

    K。

    MOGUOさん コメントありがとうございます。 後日追記していこうとは思いますが、やはり全てが自分の子どもでは ないようです。托卵かもしれません。との事。 自然の姿って、未知の部分が多いよね。 自分の子ども、他人の子ども、命は同じなんですからね^^

    2013年06月11日23時42分

    K。

    K。

    下町のゾロさん コメントありがとうございます。 5重マルいただきまして、ありがとうございます。 何年ぶりだろうか。そんなにもらったのは^^♪ この池だと、鏡がいらないかもね。 すっごいピカピカの鏡面仕上げ。 私も覗いてみよう~~^^♪

    2013年06月11日23時46分

    K。

    K。

    yoshijinさん コメントありがとうございます。 6月の風も見てくれてありがとう^^ いつも、撮っている写真なんですが、その日によって 表情が違うのが気に入っています^^ また同じような写真が 出ますが、大きな目で見て下さいね^^ D600いっちゃうんですか^^   芸術性が高いyoshijinは、フルサイズは楽しい選択かもしれませんね。 私は軽いのが優先でD600でしたが、男の子でしたらD800も選択肢にあると思いますよ^^ レンズはなにかなぁ~なにかなぁ~~楽しみにしていますねっ!

    2013年06月11日23時52分

    K。

    K。

    Devil-13さん コメントありがとうございます。 あはは、ちょっと壊れ気味ですが大丈夫でしょうか^^ Devil-13さんのねこちゃんと、同じくらい可愛いでしょうかね~ そうですね、13だ! このまま13羽みーんな成鳥になれたら嬉しいです。 一週間くらいまでが一番可愛いです^^♪ ちょこちょこ撮るので 一緒に成長過程を見ていただけたら嬉しいです^^

    2013年06月12日00時13分

    K。

    K。

    おやじさん コメントありがとうございます。 そうそう、あの派手な雄ね。 彼は、子育ては全くしないでよその池に行って また新しいパートナーを探していますよ。 どんだけ、子孫残したいんでしょうね~~うん^^ おやじさんの写真も、そろそろ見たいなぁ~うん。独り言です。うん。

    2013年06月12日00時15分

    K。

    K。

    まあるいさん コメントありがとうございます。 ちびっこギャング がいーっぱいだね。 少しずつ個性も出てきたようなので、ママはとても大変そう^^;; また後日写真の中で紹介予定ですが、どうやらオシドリは8個くらいしか 卵を産まないようなんです。ですから・・・違う雌の子なんだと思います。 すごい余裕だよね^^

    2013年06月12日00時26分

    K。

    K。

    しんいちさん コメントありがとうございます。 しんいちさんの天使5人に比べると、 若さは買っていますが、やはりまだまだでしょうか。笑 北海道もだいぶ新緑が濃くなってきましたよ。 草木も夏に向かって、成長しているのでしょう~~^^ そちらは梅雨でしょうか^^

    2013年06月12日00時29分

    K。

    K。

    ワタロさん コメントありがとうございます。 これはもう反則技、一本で負けてしまいそうなくらい とても可愛いです^^ いつも癒されている私です~~^^

    2013年06月12日00時31分

    K。

    K。

    Rojerさん ご訪問、コメントありがとうございます。 そちらにも、交尾確認の子がいるのですね。 それは楽しみですね~~ 抱卵から約28日です^^ 渡り損ねた子達なのかな。うまくいくといいですね^^♪♪ オシドリさんシリーズでこれから多くなりますが、 お付き合いよろしくお願い致します^^!!

    2013年06月12日00時35分

    K。

    K。

    ニーナさん コメントありがとうございます。 水面のきれいなところを狙いました。 人もいなかったので、思い切って寄れました^^。 柔らかく光の中で・・・と思いましたが、やっぱり ビビットにしちゃいます^^

    2013年06月12日00時38分

    一息

    一息

    可愛いですね!ちびっこ達、無邪気が何ともいいです! 素晴らしいです、続編がとても楽しみです。

    2013年06月12日13時45分

    紅葉山

    紅葉山

    素晴らしい~ とうとう今年も始まりましたね! ビッグダディ大家族、北海道編!? でも、ビッグダディはいずこへ・・・ 子供たちの丸い顔、なんか微笑んでしまいますね。。。(笑)

    2013年06月12日17時02分

    OSAMU α

    OSAMU α

    オシドリファミリーシリーズも素敵な作品ですね! トンボちゃん!待ってま~~~~す!

    2013年06月12日23時54分

    K。

    K。

    一息さん コメントありがとうございます。 ちびっ子達の表情も一日一日とても成長を感じます^^ 続編・・・・それはしつこく続くことになると思いますが、 どうぞ懲りずにお付き合い下さい^^ ありがとう♪

    2013年06月13日00時02分

    K。

    K。

    紅葉山さん コメントありがとうございます。 やや、久々のコメント嬉しいですね~~ありがとう^^♪ そうなんですよ。ここのビックダディは、ススキノにお出かけです。笑 困っちゃいましたね。でも、もう少ししたら、また帰ってきますよ。 その時は、夏毛になります~~^^ そろそろ、バッタの季節になるよ! ほらほら~~~^^

    2013年06月13日00時03分

    K。

    K。

    OSAMU-WAYさん コメントありがと! 怒濤のオシドリファミリーシリーズ  お付き合いよろしくお願いしますね^^ 虫さんも、追いかけています。 お楽しみに。。って言うほどでもないですが^^;;;

    2013年06月13日00時05分

    キンボウ

    キンボウ

    裏の池のカモちゃんたちですが何度見ても4羽しか子供がいないんですね。 日曜日にも数えましたが...やはり4羽。 後の7羽は...自然界って厳しいですね。 残りの子はどうぞ無事に育って欲しいと願ってます。 そちらではそんな事故はありませんか?

    2013年06月13日00時23分

    K。

    K。

    キンボウさん コメントありがとう! うん、やぱり雛は減ってしまうよね。 初産のママは子育てが下手だし、ママの愛情のかけ方にも差がある。 初めての場所とか。。。 それから、雛の体力の差もあるね。 落ちこぼれていく子もいるよ。 4羽が、他の兄弟の分まで育って、また池に帰ってきてくれるのが一番^^ キンボウさんのとこの、カモちゃん大きくなったでしょうね~~ あっという間ですよね^^ 

    2013年06月13日22時24分

    チバトム

    チバトム

    凄い写りです・・・3Dのようっですね 13羽の赤ちゃんすごいです・・・私には育てきれません^^:

    2013年06月15日17時56分

    小八郎

    小八郎

    おうちにかえろう 竹内まりや、の歌がオーバーラップして 胸にジンと来ちゃいました(^^)

    2013年06月15日23時19分

    K。

    K。

    チバトムさん コメントありがとうございます。 あら、チバトムさんは3Dメガネ使用ででしたか?笑 ほんとですねー一度に13羽。すごいですよね。 お母さんは安全を確認して、たまに一人でお出かけするんですよ。 息抜きも必要ですよね^^

    2013年06月15日23時30分

    K。

    K。

    小八郎さん うんうん。わぁ^^それとても素敵ですね。 思いつかなかった~~私としたことがっ!!笑 My Sweet Home  んー次回使わせていただきます^^ そんないい写真撮れるかな。頑張るね^^ アラフォーちゃん順調そうだね。 ふんを出し始めたら、もうすぐだね。ふんも大きくなるよ。 楽しみだねーーかわいいかわいいシジュウベビー♪♪  私も探してみよっと!

    2013年06月15日23時37分

    GFC

    GFC

    くはぁ(>▽<)♪フワモコぬいぐるみなちびっ子たちが可愛すぎるっ!!! ママさん?も美人~♪

    2013年06月19日12時58分

    shokora

    shokora

    わ~!かわいいですね~! 光景も、描写もすばらしいですね~! 鳥や蝶など、お気に入りの作品ばかりです(^^♪。

    2013年06月19日13時46分

    K。

    K。

    GFCさん コメントありがとうございます。 あはは^^ GFCさん壊れていませんか^^笑 可愛すぎる天使ちゃんですよね~~~ 私も写真撮りながら、倒れそうになりました^^ (立ちくらみで 笑) ママは自慢の子ども達で、得意げかな。

    2013年06月20日17時19分

    K。

    K。

    shokoraさん ご訪問コメントありがとうございます^^ 鳥さんや蝶は大丈夫でしたか^^? それは嬉しいです。 たまに虫さんもいますけど・・・^^;; shokoraさんのアイコンのうさぎちゃんも気になりますね~~♪ たくさんの鳥さんの、写真からこちらにコメントありがとう^^ とっても嬉しいです。

    2013年06月20日17時21分

    kojirox

    kojirox

    かわいい!! そして緑がさわやか。美しいです。

    2013年06月23日01時36分

    K。

    K。

    kojiroxさん ご訪問コメントありがとうございます。 かわいいですよね^^ 13羽います~~初めは指が足りなくて慌てました。笑 コメントいただいて、嬉しいです。ありがとう。

    2013年07月04日04時25分

    ま~坊

    ま~坊

    こんにちわ これはなんとも愛らしい作品ですね。映り込みも本当に鏡のようです。 そしてこのタイトル。自分の息子の誕生を思い起こさせます。 「それでも生きていく」にコメントありがとうございます。 K。さん  みんなそうだよ。同じだよ。一人じゃないから。 本当にそうですね。この作品のように誰かが誰かの後に居て、その前にも誰かが居るのですよね。 気持ちが楽になる言葉、ありがとうございます。

    2013年07月06日15時35分

    K。

    K。

    ま~坊さん コメントありがとうございます。 愛息子ちゃんの誕生と重ねて頂き、大変嬉しく思います^^ どんな命でも、天使が運んで来てくれますよね。 うんうん。 きっと、時間が解決してくれます。無理せずゆったりと^^ね。 ご丁寧にありがとう。元気なお写真お待ちしています^^♪

    2013年07月11日22時42分

    同じタグが設定されたK。さんの作品

    • くらい森に住む小さな宝石
    • どんぐりキャンディ
    • 「輪」
    • Step and Go!!!
    • Dear...
    • gift......

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP