七色仮面
ファン登録
J
B
ゲンジホタルの語源勉強不足で知らなかったので少し調べてみました。 二つの説。 ①光るという習性から、源氏物語の光源氏が連想された説。 ②光るという不思議な現象が修験者(山伏)の霊力を想像させ験者火垂(ゲンシャホタル)と付けられた説。 いずれも頷けますね。。 コンポジットしてません。ストレート一発撮りです。2Lサイズに切り出し。 マニュアルシャッタースピード30sec 三脚、レリーズ使用。
一枚撮りで、しかもたった30秒でこの蛍の光りは素晴らしいですね。蛍密度が濃いのでしょうか。 中々話題作りもお上手になられました。いっそう作品に興味が行きます。 ①が実際に近いのではと思います。理由ですが、この源氏蛍に対して「平家蛍」が居ます。修験者からしますと、この平家蛍が説明出来なくなります。(笑)
2013年06月10日12時21分
大徳寺さん コメントありがとうございます。 幻想を楽しむためにフレームアウトには お多勢の人がフラッシュ焚いたり ライトを照したり大変なことになっていました。 30sec がやっとです。
2013年06月13日07時51分
kassy
ヘイケ蛍の事も考慮すると ①の方が浪曼がありますよね^^ マクロプラナーも持っておられたのですね^^ iso100で3分露光されても面白い写真が撮れると思いますよ^^
2013年06月10日08時46分