momo-taro
ファン登録
J
B
悲願の千里川のポイント(^O^)/ 今回の長期出張では 仕事帰りに2日に1回の頻度で立ち寄っています。 が、飛行機は難しい~(>_<) 皆さんのようにカッコいい写真が撮れず、がっかりして宿泊先に帰る日々。 望遠レンズが必要だなぁと思いながら、16-105㎜のいつものレンズを目いっぱいズームで構えるも目指すイメージには程遠く(@_@) この日はダメ元で10mmの広角レンズを真上に向けて長秒で撮ってみました。 ※良~く見ると北斗七星が写っていますが、見つかりますでしょうか(^
飛行機の軌道を光だけで表現しているんですね。 素晴らしい表現だと思います。 美しいカーブを見ているとそこを通り過ぎる飛行機の姿が浮かんできます。 北斗七星確認できました!
2013年06月10日08時01分
いやいや、めっちゃカッコイイです。すごく素敵ですよ! 北斗七星はっきり見えますよ。流石です! 広島空港は山の中にあって、同じようなポイントでは撮影できないので 羨ましいです・・・
2013年06月10日10時01分
(・o・) お邪魔します。 流石の切り取りですね(^^) 最初の反応が(・o・)こんな感じで、 拡大して拝見させて頂き、また(・o・)ってなりました…笑 星の光る濃いブルーへのグラデーションがたまりません。
2013年06月10日17時09分
今年の3月に同じ場所で撮影しましたが、普通に望遠で連写していました。 目からウロコです。脱帽です。そして糧にいたします。良いお写真、ありがとうございます。
2013年06月10日21時03分
はあ、すごいですね。momo-taroさんはいとも簡単に劇的なシーンを写していらっしゃるという印象ですが、実際はかなりの努力&運があるのではないでしょうか。めったにこういう写真は撮れませんね。この場所に行くことすら思いつかないと思います。あまりびっくりして目が醒めてしまいました~。
2013年06月12日00時59分
おはようございます おお~良いですね~。 このダイナミックな軌跡は伊丹だからこその迫力ですね。 以前私も同じ事を成田のさくらの山公園で撮りましたが、飛行機が遠過ぎて思ったような画になりませんでした。 しかも、その日は離陸だったので余計ですね(^ ^) その後、チャレンジしていないので刺激になる一枚です。
2013年06月12日07時54分
kent1
青い空に白い雲と星まで見え昼の様な夜の様な不思議な感覚の中で飛行機の光跡がカッコいいですネ。
2013年06月10日06時08分