seys
ファン登録
J
B
2枚組です。およろしければもう一枚もご覧ください。 先日の「森のピアノレッスン」の続きです~。 あ~ピアノ弾ければなぁ・・・と無理なことを・・・
これレンズって、動画撮ったことあります?望遠系は1本も持ってないので、そろそろ用意しようかなって思っていますが、M4/3望遠は何がいいのかさっぱり(^^;
2013年06月10日05時14分
古風な感じのするアップライト。 ノスタルジックな風景と鮮やかな緑のシーンのコントラストが素晴らしいです。 特にもう1枚の人物のシルエットが入った1枚は素敵です。
2013年06月10日07時33分
おはようございます 私もピアノが弾けません。猫踏んじゃったなら(^ ^) そもそも楽器で弾けるのがありませんから、楽器の出来る人を尊敬しちゃいます。 この作品。下の写り込んでいるものは何でしょう。 とても光沢があり、綺麗ですね。 ピアノの写り込みも美しいです(^ ^)
2013年06月10日11時11分
美しい緑が強く印象に残る作品ですね。 シルエットになったアップライトピアノとテーブルに落ちた緑の輝きに魅せられます。 私もピアノが弾けず、その憧れの想いを子供たちに託しましたが、無駄な投資に終わってしまた様です(^_^)
2013年06月10日11時18分
長女がピアノを習い始めて何年かが経ちます。 食事つきの発表会では泣きそうになりました。 先生から異常な上達と褒められたことを思い 出しました。みどりの世界。素晴らしいです。
2013年06月10日16時14分
表現に合わせてレンズを変えているところがさすがですね! 好みとしては「出待ち…」ですが、いずれ劣らぬ秀作ですね。 シルエット表現、憧れるなぁ~
2013年06月10日21時07分
外の樹木のグリーンの色鮮やかさと、室内のピアノやテーブルへの映り込み、コントラスト すごく素敵です。 好みはどちらもすごく好きですが、皆さんと同じ出待ちです。^^
2013年06月11日00時14分
kao♪♫♬
素敵な風景ですね~♪ 眩しい外の新緑とアンダーな室内が気持ちの良い描写です。 ピアノと椅子の緑の染まりも素敵ですね(^^♪
2013年06月09日23時57分