花芽吹
ファン登録
J
B
朝陽の斜光を浴びた渓流のほとりに、流木に沿って咲く野花が生け花のように見えました。流派は渓流^^;
流れが滑らかでいいですね。 流派は渓流。いいです。花芽吹さんが渓流なら、さしずめ私は自然流ですね。 撮って出しで、あるがまま写るまま^^;何も足さない、何も引かない、いじらない^^;。 花の名前はヤブジラミだと思います。余計ですが。
2013年06月09日20時40分
みなさん!こんにちは^^ いつもご訪問コメント有難うございま~す! >seysさん! 親父ギャグにお付き合い頂き恐縮です^^; >todohLXさん! 新緑の木々や葉の間から木漏れ日が渓流に射し、思わずやぶをこいで降りて撮りました^^ >kachikohさん! 座布団取られなくてよかったです~^^; >おおねここねこさん! ここは高い場所ですので、寒い位でしたが気持ちの良い日でした!^^ >hattoさん! 自然をいける流派が池坊でしたか…まったく縁がないもので、教えていただきありがとうございます! >さくらんぼjamさん! アップする前に花の名前を調べたのですが…ヤブジラミ…ありがとうございます! >Bonjourさん! 風がありなかなかうまくいきませんでしたが、やはり流れは白くしたいですよね^^ >三重のN局さん! 新緑の渓流が緑のトンネル状態で、そこに日が射しこんできれいだったので、崖をゆっくりと降りてみました…。大好きな場所になりそうです!
2013年06月10日18時26分
渓流で見る草木は素敵ですね! しかし素敵なのを見つけられました。 生花にも、盆栽の枯木から生える新芽にも見える光景、 背景と朝日に輝き、とっても綺麗です(^^)
2013年06月10日17時37分
seys
素適な流派です~!!! ライティング!?も最高です!!
2013年06月09日11時15分