写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Usericon_default_small ice lion ファン登録

6月の箱館ハイカラ號(青柳町電停)

6月の箱館ハイカラ號(青柳町電停)

J

    B

    午後3時56分に姿を現すはずが、少々遅れて谷地頭行きのハイカラ號が登場 道のど真ん中に陣取ったのですが、構図的にはちょっとハイカラ號が右に寄ってしまいました。 また次回までに修正したいと思います。 それと今度は基坂を通過するハイカラ號の姿も撮れればと思います。

    コメント4件

    toshinori

    toshinori

    青い空と可愛らしい赤い電車 スッキリした画面で清々しいですね。 (私は、この構図も好みです)

    2013年06月09日10時34分

    Sticky Bug

    Sticky Bug

    左にある「青柳町」の標識がなかったら、 どこかヨーロッパの街の路面電車のような雰囲気のある1枚ですね。

    2013年06月09日23時20分

    Usericon_default_small

    ice lion

    toshinoriさま 初めまして。 コメントありがとうございます。 「木漏れ日を映す」「清流の傍ら」素敵なお写真ですね! こういう緑豊かな被写体は大好きです。 私は、まだまだ構図はよくわかりません、勉強いたします(汗) ハイカラ號は1910年(明治43年)から現役を続ける車両です。 函館市電の中でも1番の人気を誇ります。 人気の撮影スポットは、青柳町電停と末広町電停近くの基坂です。 市の観光協会のポスターにもよく登場する構図です。 少しずつ向上していこうと思いますので、これからもお付き合いのほどをよろしくお願いいたします。

    2013年06月11日00時01分

    Usericon_default_small

    ice lion

    Sticky Bugさん いつもコメント有難うございます。 ヨーロッパだなんて、、、とてもとてもまだまだです(汗) でも青柳町電停は有名なスポットなので、どうしても標識を構図に入れたかったのです。 「Four Days City Plant 5」とてもカッコいいお写真ですね! 当地にも隣町に日本セメントがあるので、もっと上手くなったら是非挑戦したいと思います。 あと、女王様の猫ちゃん、可愛いです^^

    2013年06月11日00時07分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたice lionさんの作品

    • 2014.12.06 SLはこだてクリスマスファンタジー号☆
    • 2014.07.08 道南大地(16)
    • 2016.01.16 -10℃を記録した日(5)
    • 2015.02.24 トワフェス開幕ぅぅぅ(*^^)v
    • 2014.12.21 急勾配を駈ける!
    • 2016.10.29 燃ゆる秋(9):錦秋の道南

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP