写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

18-105 18-105 ファン登録

阿仁合駅にて

阿仁合駅にて

J

    B

    ここに車両基地がありました。 こぐま亭の馬肉ハヤシライス美味でした。

    コメント8件

    小梨怜

    小梨怜

    懐かしの鷹角線ですね。 阿仁合でマタギのお祖父さんと会話しました。 角館は何度か訪れてますけど、第三セクターになってから阿仁合以北に行ってないなぁ。

    2013年06月08日23時40分

    18-105

    18-105

    小梨怜様へ 早速のコメントありがとうございますm(__)m 通院中という事でしたが、お体の具合はいかがでしょうか?(私も病院大大嫌いです) さすが全線制覇された方ですね。 修行のつもりが、旅行になってしまいました(^_^;)。

    2013年06月08日23時48分

    moto隊長

    moto隊長

    あらっ、なんか手堅くまとめているような感じがしますけど、、(もっと凄い惨劇を期待したのですが♪) 阿仁合、私も行ったことがあります。 特徴のある駅舎を抜けて、構内踏み切りを渡ると細長いホームがあって、その先端から基地の車両が見えました。 こぐま亭の記憶がないのですが、休みだったかなぁ、、また、行かないとイケませんね!

    2013年06月09日00時17分

    18-105

    18-105

    moto隊長様へ いや~これは記録写真ですよ~。失敗作はこれからです(^_^;) 色々な駅を回りましたが田んぼに高床式の特徴あるホームとレール。 最大の悩みが本数が津鉄よりも少ないんですよ(>_<) あっそうだ!「BULL」寄って来るべきでした!

    2013年06月09日00時43分

    Kazu1570

    Kazu1570

    津鉄には無い魅力が沢山詰まった写真ですね!。 さすが内陸縦貫鉄道! 本当、遠征お疲れ様でした。お供できずすみませんでしたm(._.)m 今度はBullまでお供いたします・・・。

    2013年06月09日01時37分

    18-105

    18-105

    kazu1570様へ 急に変なタイトルのメールすみませんでした(^_^;) お初でしたが、6色+1の車両を見ることが出来ました! 本数が少ないのは距離が長いからですね。 今度は事前に連絡しますので・・・「Bull」の予約お願いします。

    2013年06月09日23時22分

    hatto

    hatto

    済みません全く未知の世界。私には夢が広がります。このカラフルな車両に期待感が生まれました。何とか今年にも乗って見たいですね。

    2013年06月11日04時06分

    irikun

    irikun

    秋の青森、秋田温泉ツアー決定~^^/ 10月27日は青荷温泉に宿泊、28日に鶴の湯泊です。 萱草鉄橋撮りたいですぅ~! 鄙びた温泉巡りをします。 おすすめの温泉、おすすめの撮影スポット教えてくださいね~^^/

    2013年08月22日00時41分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された18-105さんの作品

    • 黄昏の時
    • 春の津軽鉄道  3
    • 煌めいて
    • いつもの場所で
    • 爽やかな朝
    • 春陽

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP