小梨怜
ファン登録
J
B
タンポポは花が散った後も楽しめますね。 今日は綿毛の飛翔を撮るつもりでしたが、肝心の風が全く吹かないので早々と諦めて綺麗な綿毛を真上からマクロで撮りました。
真上からのアングル、タンポポには最高です。 素晴らしいレンズワークで奥行きの深さを感じます。 真上からフーッて息を吹きかけたく成りませんでしたか? 僕はいつもそんな誘惑に駆られます。 でも写心は自然のままにが信条、イメージに持つだけです。
2013年06月08日23時18分
やま哲さん こんばんは お早いコメントありがとうございます 息を吹きかけると輪郭の綿毛がピンボケになっちゃうかも。 あまり手を加えたくありませんし、ありのままの姿が一番ですよね。
2013年06月08日23時48分
美しい造形が描写された素敵な作品ですね。 私も今シーズンは例年になく沢山の綿毛を撮りましたが、結局旅立ちのシーンは一枚ありませんでした(>_<) ジッと待ち続けることが苦手な性格が災いした様です。
2013年06月09日00時25分
綿毛が野原一面に見受けられ、見ごろになってきましたね。(*^_^*) 飛んでいる姿もほんわかしていいものですが、この写真も綿毛の柔らかさが 伝わってきて、和みます。(*^_^*)にょほ~ん
2013年06月09日09時47分
この綺麗な作品はレンズ特性なんですかぁ? わたしが撮ると、こうは行きません。 あ。 機材じゃなくって「腕と感性」・・・・・はぁ~中々難しいですね。 それともピント位置の問題でしょうか?????
2013年06月12日20時55分
のえるが5656
こんばんは。 マクロで真上からだと不思議ですね。 真上の綿毛はボケて透き通るんでしょうか・・・ それがまた想像を膨らませます(^^)
2013年06月08日23時06分