写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ぷちよん ぷちよん ファン登録

橋杭の朝

橋杭の朝

J

    B

    コメント12件

    kao♪♫♬

    kao♪♫♬

    こちらも迫力ありますね~! 巨人が静かに海を渡っているようです!!

    2013年06月08日22時37分

    ぷちよん

    ぷちよん

    kao♪♫♬さん コメントありがとうございます。 この橋杭岩は、弘法大師が天の邪気と賭けをして弘法大師が、和歌山の串本から紀伊大島まで架けたそうです。 でも、天の邪気にだまされて、橋げたまでしか造らず、去って行ったそうです~伝説です。

    2013年06月08日23時02分

    近江源氏

    近江源氏

    橋の未完の伝説の残る橋杭岩 伝説の情景を感じる広大な光景で素敵ですね!

    2013年06月09日07時49分

    ぷちよん

    ぷちよん

    近江源氏さん コメントありがとうございます。 自然の力はすごいです! そして、神秘的です!

    2013年06月09日08時04分

    アルファ米

    アルファ米

    得体の知れない巨人達が行列を作っているようで迫力ありますね。 ここからいろいろな伝説が生まれそうです。

    2013年06月09日11時03分

    ぷちよん

    ぷちよん

    アルファ米さん。 コメントありがとうございます。 本当にそうですね~(^-^;) 一つの岩なんか、お坊さんが手を合わし手いるようにも見えます。(・_・;)

    2013年06月09日12時15分

    のえるが5656

    のえるが5656

    こんばんは。 こちらも面白い作品ですね~ 岩の存在感が作品にインパクトを与えてます。 空のグラデーションもいい瞬間でしたね(^^)ゞ

    2013年06月09日22時09分

    ぷちよん

    ぷちよん

    のえるが5656さん コメントありがとうございます。 曇っている中でも、お日様が登ってきて、空が凄く綺麗になり撮影には丁度良かったです! でも、なかなか生かしきれません(>_<)

    2013年06月09日23時29分

    こなつ

    こなつ

    こんばんは~ そんな伝説がある場所なんですね。ここにかけるはずだった橋はどんな感じだったのでしょうね。迫力のある一枚です。

    2013年06月10日21時11分

    ぷちよん

    ぷちよん

    こなつさん コメントありがとうございます。 う~ん・・・本当ですね、伝説でも、こんな橋のつもりだったよって言って去ってくれればよかったのに(^_^;)

    2013年06月10日21時27分

    Usericon_default_small

    之 武

    うぉっ~!! これぞ橋杭岩と感じる光景ですね (^^)/ 岩のシルエット効果がまたイイです♪♪

    2013年06月11日00時03分

    ぷちよん

    ぷちよん

    之武さん コメントありがとうございます。 色々な方が撮られた、橋杭岩を見てしまうと、素晴らしい物が多く自分の未熟さが 身にしみます~(>_<)ヽ しかし、又撮りに行こうと写欲も湧いてきます!(^_^)ノ

    2013年06月11日06時06分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたぷちよんさんの作品

    • 希望の光りを待ち侘びて。
    • 地球へのシャワー
    • 向かい合う
    • ももいろの出会い
    • 今日の橋杭岩2014/05/23その3
    • トイカメラ風・橋杭岩

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP