写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

雷鳴写洛 雷鳴写洛 ファン登録

金福寺4

金福寺4

J

    B

    上か本堂の画です。そして、金福寺のアイドル、三毛猫君が登場です。 この三毛猫君は縁側が大のお気に入りで人見知りをしません。人が近づいても逃げたりしません。この日も観光客の人に遊ばれていました。猫好きには堪らないと思いますよ。しかし いつもいるわけではないようです。

    コメント19件

    ほのぼのん

    ほのぼのん

    おおぉ~~、いるじゃないですか三毛ちゃん^^ 風景に自然と溶け込むニャンコと共に 美しい景色の切り取り良いですねー♪

    2013年06月08日22時30分

    dolche

    dolche

    ちょっと登った所からのアングルですよね。 ここイイですね。 以前訪ねたときは、猫はいませんでした。

    2013年06月08日22時43分

    近江源氏

    近江源氏

    緑にピンクの皐月が映えて 長閑に三毛猫君縁側に 素敵な光景ですね

    2013年06月08日22時46分

    ginkosan

    ginkosan

    このアングル、サツキがあればこそですね^^ 三毛猫ちゃんに会えるとは幸運ですね。二回 に一回程度しか会えないです^^; 何か良い事 ありそうですね^^

    2013年06月08日23時10分

    三重のN局

    三重のN局

    まるで絵に描いたようなところに三毛猫がいて、 長閑な時を見守っているかの様で良いですね(^^)

    2013年06月08日23時28分

    さんみー

    さんみー

    やっぱり京都は奥が深いですね。 名物三毛猫ちゃんがいるんですか。また京都に行こうかな。 落ち着きのあるいい写真だなあ。 頑張ってこういう写真を撮れるようにならなきゃ。

    2013年06月09日00時42分

    ロバミミ

    ロバミミ

    素晴らしい光景ですね^^ 三毛猫もご機嫌で歩いてますね。 良い所のようです。

    2013年06月09日08時37分

    大徳寺

    大徳寺

    素敵なお庭ですねぇ。^^*

    2013年06月09日14時00分

    雷鳴写洛

    雷鳴写洛

    にゃんこてんていさん いつもありがとうございます。恐縮であります。 皐月が終わりかけで残念でしたが、三毛猫ちゃんが癒してくれました。

    2013年06月09日21時55分

    雷鳴写洛

    雷鳴写洛

    ほのぼのんさん いつもありがとうございます。恐縮であります。 この三毛猫ちゃんの登場で女性の観顧客たちは大喜ぶでしたよ。

    2013年06月09日21時57分

    雷鳴写洛

    雷鳴写洛

    dolcheさん いつもありがとうございます。恐縮であります。 いつも会えるわけじゃないみたいですよ。 いれば本堂まで猫が案内してくれますよ。

    2013年06月09日21時58分

    雷鳴写洛

    雷鳴写洛

    近江源氏さん いつもありがとうございます。恐縮であります。 なにか猫がいるだけでほのぼのしてしまいますね。 女性の観光客も大喜びでした。

    2013年06月09日22時00分

    雷鳴写洛

    雷鳴写洛

    ginkosanさん いつもありがとうございます。恐縮であります。 なにかいいことありますかね(^^)/ あればうれしいです。

    2013年06月09日22時02分

    雷鳴写洛

    雷鳴写洛

    三重のN局さん いつもありがとうございます。恐縮であります。 猫が来るまでは縁側は観光客の団体さんがいました。 団体さんが移動したところに現れました。でもすぐ他の 観光客に見つかってしまって縁側で触りまくられていましたよ。

    2013年06月09日22時06分

    雷鳴写洛

    雷鳴写洛

    さんみーさん いつもありがとうございます。恐縮であります。 小さなお寺ですから、観光地のお寺のようにガサガサはしてませんね。 京都にこられましたら、ぜひ行ってみてください。近くに詩仙堂もあります。

    2013年06月09日22時09分

    雷鳴写洛

    雷鳴写洛

    彷徨ロバさん いつもありがとうございます。恐縮であります。 この三毛猫ちゃんは、なかなか人気者のようです。ブロガーの人からも 愛されているみたいです。

    2013年06月09日22時11分

    雷鳴写洛

    雷鳴写洛

    大徳寺さん いつもありがとうございます。恐縮であります。 小さなお寺ですが、趣はありますね。

    2013年06月09日22時12分

    hatto

    hatto

    やはりこの位置からのものが有りましたね。秋も素晴らしいですが、この時期も最高ですね。シンプルな石庭に豪華な皐月がお似合いです。素敵な描写です。

    2013年06月10日05時28分

    雷鳴写洛

    雷鳴写洛

    hattoさん いつもありがとうございます。恐縮であります。 本当はもう少し左から本堂を撮りたかったのですが、観光客が写るので この位置にしました。

    2013年06月10日22時40分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された雷鳴写洛さんの作品

    • 静刻の間【城南宮】
    • 中秋の名月祭【下鴨神社】
    • 洛夕の梅香【智積院】
    • 紅河の天橋【東福寺】
    • 小さい秋流星群【古知谷阿弥陀寺】
    • 謹賀新年

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP