mimiclara
ファン登録
J
B
paradiseには沢山のコメントありがとうございました わかっててお付き合いいただいた方 ありがとうございます^^ さて白糸の滝ですが、3.11やその後の地震、台風などで崩落の危険が高まり現在崩落防止の工事中とのことで近づくことができませんでした せっかくなので望遠で全景を撮ってみたんですが、朝陽が木々に当たり始めて明暗差が激しく、僕の手には負えなかったので早々に引き揚げました^^! paradiseもそんな中での苦し紛れの一枚です^^! 朝陽が当たっている部分をトリミング ND8
そういう事情があったんですか……、 それでもこの切り取りは白糸の滝を充分表現していると思います。 そして、この滝の表現以上の表現を感じさせる青い空気感、 個性を表現することも流石と感じた一枚でした。
2013年06月08日19時01分
paradiseの正体見たり! このような素晴らしい滝が潜んでいたんですね。 僕は地元から中々出れない人なので見るのは初めてです。 幾重にも連なって流れ落ちる姿は本当に綺麗です。 見入ってしまいました。
2013年06月08日22時07分
蒼い滝・・・・・色がときどき解らなくなる自然現象ってありますよね。 とくに山や杜に囲まれているときにゴーストがおきて何色なのかが自分でも分からないとき経験あります。 胸に沁みる色。それを感じれたら幸せです^^
2013年06月09日17時15分
早朝の白糸の滝なんですね・・なんと見事な描写、美しいですね。 長秒露出の素晴らしさを見させていただきました 白糸の滝を何枚か撮ってはいるんですが・・夢物語のような一枚です
2013年06月11日11時01分
hatto
まるで額縁のように、周りを取り巻く緑の濃さが、その中の滝波を一層引き立てました。橋の上からでしょうか。望遠レンズによる素敵な切りとりです。冬しか行ったことないものですから、草いきれを感じさせて頂きました。
2013年06月08日18時46分