ぐりーんはーと
ファン登録
J
B
…に しちゃおうかな~
wabisukeさん うん、うん その気持ちものすご~くわかります 大地の暖かさが 背中にじんわり伝わるかも。 でも ここは侵入禁止 農家さんの作付け地ですから入ってはいけません。 眺めるだけで 良しとしましょう!
2013年06月08日18時43分
もどきんさん コメントありがとうございます 残念ながら この木は有名なクリスマスツリーの木ではないのです 場所がぜんぜん違います で 密かにわたしの木にしてしまおうかなぁ~と^^
2013年06月08日20時18分
初めまして。Sticky Bugと申します。 美瑛には絵になる風景がそこらじゅうにありますね。 学生時に原付で一人旅したのを思い出します。 これからの時期はうらやましいですね。(冬は苦手なもので…(笑)) なだらかな丘に立つ1本の木。 広がる青空と白い雲。 イイ雰囲気だなぁ…
2013年06月08日21時22分
Sticky Bugさん はじめまして コメントありがとうございます。 拙い写真を見てくださり 感謝です。 私も北海道人ですが 冬は苦手 寒いのが嫌いです。 やっと暖かくなりましたので 1時間ほど車で走って来ては 丘を眺めて 深呼吸しています。 Sticky Bugさんの方にも お邪魔させていただきます よろしくお願いします
2013年06月09日12時27分
なちょさん コメントありがとうございます 本当は車ではなく すべて自分の足で巡るとイイのですけど… 日頃の運動不足を散歩の度に感じます^^; ですので 丘を眺め 深呼吸する場所はほとんど同じところ と決めていましたが、今回すっごく綺麗な丘のてっぺんを発見してしまい 冒険も必要かなぁなんてチラッと思いました^^
2013年06月09日12時34分
シモスチェンバレンさんへ ありがとうございます そうなんです、悔しいけど美瑛の丘はきれいです 今更 私なんぞが撮らなくても…って思いますけど^^ 地元の方から 観光化させていない道や丘を こっそり教えてもらう楽しさがあるので やっぱり いっちゃいます^^v
2013年06月11日04時35分
ぐりーんはーと
本夜会さん 早速のコメントありがとうございます 本日とても良い天気でしたので じっとしておられず カメラを持って美瑛の丘を彷徨っていましたら… とんでもなく素敵な風景に出会ってしまいました。 緩やかな坂を上りきったところに広がっていた広々とした丘の風景 私のカメラでは撮りきれなかったのが 残念です^^
2013年06月08日16時48分